みんなの専門学校情報TOP 事務職の専門学校 岐阜県 大原簿記情報医療専門学校岐阜校 口コミ 税理士・企業会計科
大原簿記情報医療専門学校岐阜校
税理士・企業会計科の口コミ一覧
税理士・企業会計科に関する評価
-
総合評価
銀行員になりたくて、簿記などを頑張っています!とてもいい学校だとおもいますよ!
みんなが頑張って勉強をすることができます! -
就職
すごくいいと思います。簿記などもできるので将来商業系につきたい方にはオススメです。
-
資格
簿記検定など色々な取得実績もあり、とてもいいと思います!!!
-
授業
分からないところが聞きやすく、わかるまで教えてくださいます!!!
-
アクセス・立地
岐阜駅からも行けますし、通いやすさはバッチしだともいますよ!
-
施設・設備
設備もしっかりしていて、とてもいいと思います!機器が揃ってると思います。
-
学費
やはり高いとこは高いと思います。私の家はお金がある訳では無いですが大丈夫かと思います
-
学生生活
高校の時と変わらず、普通に学校生活を送ることができます!!!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 税理士・企業会計科 税理士・企業会計科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
簿記試験合格に向けたカリキュラム構成。簿記を学習し、会計、財務が学べます。
コース・専攻
簿記です |
この学校・学科を選んだ理由 | 簿記を学びたかったからで、将来役立つ資格を撮りたかったから。 |
税理士・企業会計科に関する評価
-
総合評価
簿記の資格を取りたいと思ってる方にはオススメの専門学校です。先生やスタッフさんの態度もいいですし、何より授業がわかりやすいです。万が一休んでしまっても映像授業も受けられるので安心です。
-
就職
私自身まだ資格を取得できていないので就職のことはわかりませんが、資格を持ってると選べる仕事の幅が広がります。
私の母もこの専門学校で取得した資格を活かした仕事に就いています。学校に貼ってある卒業生の就職先一覧のようなものを見ても皆それぞれ取得した資格が活かせる職場につけていました。 -
資格
私は簿記の資格を取るために通っているのですが、この学校以外にも簿記の資格の勉強を出来る専門学校は結構あります。
ですが合格率はそこそこ高いのでこの学校を選びました。 -
授業
先生はとても丁寧で、わかりやすく大満足です。
分からないところがあったらどんなに簡単なものでも分かるまで付き合ってくれます。聞いていて退屈することも無く全く興味のない授業も楽しく受けることができます。 -
アクセス・立地
近くにバス停は無いので駅から歩いて行かないといけないのですがちょっと歩いていくには疲れる距離だと思います。
-
施設・設備
自習室も電卓を使える部屋とそうでない部屋と別れているのが個人的には1番の魅力だと思います。
トイレも綺麗ですし、自販機もあります。
喫煙所は前まではあったらしいのですが今はなくなってしまったそうです。 -
学費
学生の自分にも優しい学割があります。それでも学生の自分には気後れしちゃう値段でしたが、資格の勉強をするための費用としては申し分ありません。
-
学生生活
勉強するところなので仕方がないとは思いますが、交流はほぼありません。
たまにここ難しいねぐらいの言葉は交わしますが、ほとんど会話はしてないです。私の教室もあまり人はいません。
この学科で学べること |
学科
私はこの専門学校で今簿記の2級の勉強をしています。3級の時にもお世話になりました。 試験が近づくと過去問や予想問題などを出してくれるのでとても助かっています。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | あまり自主的に通っているとは言えないのですが、まぁ家を継ぐためにその資格が必要なので来ている、といった感じです。 |
税理士・企業会計科に関する評価
-
総合評価
先生方や施設や設備がとても良くなかなかいいと感じることができました。なのでこのような評価にいたしました。
-
就職
先生がとても優しく接してくださるのでこのような評価にいたしました。
-
資格
とても先生方は熱心に接してくださることやサポートはあまり良くない点もありますが、大丈夫です。
-
授業
先生方はとても熱心に教えてくださいます。そして普段も優しいです。
-
アクセス・立地
僕の家からはかなり遠かったので僕からしたらあまり良くはありませんでした。
-
施設・設備
設備や施設は僕からしたら申し分ありません。なので安心しています。
-
学費
決して安いわけではありませんが設備や環境を踏まえると妥当な金額だと思います。
-
学生生活
とても良い友達と出会うことができてそういう意味でも素晴らしい学校だと思います。
この学科で学べること |
学科
あまり詳しくは覚えておりません。お伝え出来ず申し訳ございません… |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | すみません。あまり個人情報は話したくはありませんので答えられません。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | あまり言うことができません。 |
税理士・企業会計科に関する評価
-
総合評価
将来経理などで活躍したいと思っている学生や、そういったことに興味がある学生にとってはものすごく良い学校だと思います。
-
就職
専門学校からでも自分に合った就職先を探せます。サポートをしてくれるので安心して探すことができます。
-
資格
自分が取ろうと思えば高度な資格を取ることが出来ます。資格取得に向けたサポートも充実です。
-
授業
難しい授業が多いので授業だけではついていけません。復習なども必要ですが、先生がより丁寧に教えてくださいます。
-
アクセス・立地
岐阜駅からもそこまで遠くはないので通いやすさはあると思います。
-
施設・設備
大原ということもあって、すごく良い環境で学習をすることが出来ます。
-
学費
学費は英検などで割引してもらえるので検定などを取ってから入校すれば安い金額で通うことができます
-
学生生活
みんな勉強しに来ているのでそこまでワイワイというイメージはありません。ただそれなりに良い関係の友達やライバルが沢山できます。
この学科で学べること |
学科
簿記試験などに向けて勉強をすることができます。2年コースと4年コースがあるので自分の考えにあったプランで学ぶことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 入校前から経理関係には興味があったので、大学よりも専門的に学べるこの学校に通いたいと思いました。 |
税理士・企業会計科に関する評価
-
総合評価
先生が本気で生徒と向き合ってくれます。
やる時は全力でやる、遊ぶ時も全力でやる。
先生の教え方がわかりやく、わからない場所はわかるまでその生徒にあった教え方で教えてくれます。
専門学校なので休みは少ないですが、資格の勉強や、協調行動力、就職の対策など徹底的に学べます。 -
資格
専門学校に入って初めて簿記の勉強をしましたが、日商簿記2級を取得できました。
-
授業
日商簿記検定試験2級と1級でクラスがわかれます。少人数なのでわからないところがわからないまま進んでくことがないです。質問もしやすい雰囲気で、勉強がたのしいです。
-
学費
妥当な額だと思います。
学費は決して安くありませんが、それに見合った授業が提供されていると思います。むしろ学費以上だと思います。 -
学生生活
少人数クラスですが、クラスの一人一人個性的にもかかわらず、和やかで楽しく学校生活を送れています。先生が面白いです。
所属 | 税理士・企業会計科 税理士・企業会計コース |
---|---|
取得した資格 | 日商簿記検定試験2級、 |
税理士・企業会計科に関する評価
-
総合評価
本気で頑張ってる人、もう少し遊びたい人、遠回りして入学した人、様々な人がいる。普通の大学では味わえない人間関係が構築するできると思う。勉強はもちろん辛いがそれに見合った価値を自分で生み出すことができる。
-
就職
大原へ届く求人票は豊富なので、何もこだわりがなければ探せる。だいたい届く求人票は卒業生がいるところがほとんどなので、選考の対策ができる。
-
資格
他の学科より勉強時間が多いけど、学費に見合った授業ができる。根気強く教えてくださるので資格をとりたいなら入るべき学校だと思う。
-
授業
先生によりけりだと思うが、テストをした後にアドバイスしてくださるので自分にとっていい
-
アクセス・立地
最寄駅から近いし、コンビニもあるので学校終わりやご飯を買いに行く時便利
-
施設・設備
学費に含まれているがiPadが支給され、卒業後を使えるのがいい。
-
学費
他の学科はだいたい暇そうにしているとよく聞いたけど、私が在籍していた学科はそんな暇はなかったので見合っている学費を勉強できた。
-
学生生活
最初、交流するイベントがあるため、それでクラスと打ち解けられる。ただ別の学科とは、疎遠になりがち。
所属 | 税理士・企業会計科 税理士コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年は、簿記中心2年は、先生によりけりだがFPや宅建など簿記以外の勉強するもちろん就職に関する礼節も学ぶ
コース・専攻
コースは分かれているが、1年は学ぶことはだいたい同じ。2年からは希望すれば、税理士の勉強ができた。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の時、商業の勉強をしていてもっと勉強したいと思い入学した |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 岐阜では大きめの病院の経理科 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大原簿記情報医療専門学校岐阜校
(おおはらぼきじょうほういりょうせんもんがっこうぎふこう)
JR高山本線 岐阜駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
事務分野 x 東海おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大原簿記情報医療専門学校岐阜校の口コミを表示しています。
「大原簿記情報医療専門学校岐阜校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 事務職の専門学校 岐阜県 大原簿記情報医療専門学校岐阜校 口コミ 税理士・企業会計科
大原簿記情報医療専門学校岐阜校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 6件
- 目指せる仕事:
-
事務職,営業職,販売員,経理,秘書,税理士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制