みんなの専門学校情報TOP パティシエの専門学校 長野県 松本調理師製菓師専門学校 口コミ
松本調理師製菓師専門学校
口コミ一覧
製菓技術学科に関する評価
-
総合評価
製菓についてとてもいいことが学べ、実習、座学、課外授業全てが楽しく、とても充実した学校生活になると思います。製菓技能士や調理師免許を取りたいと思ってる人は入って得になるはずです。
-
就職
実技はもちろん、座学もとても楽しく、学外活動も充実していて将来に向けての活動が確実にできているとかんじました。
-
資格
かなりの人が資格を取得でき、1度落ちてもまた可能性を作ってくれるのでとてもいいと思いました。
-
授業
生徒にとても分かりやすく説明等をして下さりました。生徒に寄り添っている授業でやっていて楽しいです。
-
アクセス・立地
駅に近く、コンビニもあります。かなりいい立地にあると思います。
-
施設・設備
比較的新しく、とても綺麗に管理されています。実習に使う道具等も綺麗に整理整頓されています。
-
学費
この質の学習活動ならこの学費は妥当だと思います。むしろ安いとも思います。
-
学生生活
実習を通じて仲良くなれる人もいるし、課外学習などでも友人と繋がれます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 製菓技術学科 製菓技術学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
製菓技能士取得に向けた物になっております。調理だけでなく、フランス語なども学べます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 料理や製菓が好きで、本格的にその道へ行こうと思い、家に近く自分が満足いく指導をしているのがこの学校だったから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
調理師養成科に関する評価
-
総合評価
一年で調理師免許が取得できるのはとてもすごいと思いました。
違う学科に編入もできるから調理師を取った後に成果の資格も取得できたりもするので面白いと思いました。 -
就職
とても充実していたと思います。
先生方も親身になって連れ添ってくれました。 -
資格
ほぼ全員受かってました。
とても良かったと思います。自分の力になることを多く教わりました。 -
授業
いろいろな先生がいて授業に飽きませんでした。
とても面白い授業でした。 -
アクセス・立地
ちょっと大糸線以外の人からしたら通いにくいかも。
松本駅から包丁ケースなど持って歩くのはなかなか大変でした。 -
施設・設備
専門的な器具がいろいろあって好奇心をすごくくすぐられる学校でした
-
学費
国家資格を取れるということもありますが、割と妥当だと思います。
-
学生生活
面白い人がいっぱいいて面白かったです。
また戻りたいなぁ。。。
この学科で学べること |
学科
調理に関しての知識の全般を幅広く教えてもらえます。実技はあまりという感じがしますが、座学の方は社会人になってからはあまり勉強できないことも多いので、しっかりできるこの環境はとてもいいと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 調理師免許が欲しかったからと言うのと料理のできる男はモテると思ったからです |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 居酒屋のキッチンスタッフ |
製菓技術学科に関する評価
-
総合評価
とてもいいと思います。
本当にこの学校を選んでよかったなと思います。
製菓作りについてだけではなく友人関係もとても充実しています。 -
就職
就職実績はいいと思います。
理由はパンフレットに沢山の製菓関係のとこに就職をしたと書いてあったからです。
なのでこの学校に決めました。 -
資格
サポートは充分だと思います。
自分に必要な資格を取れるのでいいと思います。 -
授業
先生の指導は分かりやすくとても充実しています。授業の内容も分かりやすいです。
-
アクセス・立地
校舎へのアクセス、立地や周辺の環境などはとてもいいと思います。
-
施設・設備
学科の施設・設備は充実しています。
とても衛生的でいいと思います。 -
学費
決して安い金額ではありませんがこのような貴重な体験ができるので妥当ではあると思います。
-
学生生活
充実しています。毎日がとても楽しく製菓造りだけではなく友人関係も楽しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
製菓作りについてより詳しく専門的に学ぶことが出来るのでいいと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 元々製菓作りについて興味があったことと製菓作りについてより詳しく学びたいと思ったので志望しました。 |
調理師養成科に関する評価
-
総合評価
自分のなりたいところに行くためにはその場所の学科に行くがそれさえしっかり選べば行けると思う。そのためにも下調べが大事です。
-
就職
松本では割と有名な方で、実際に就職するにあたってのサポートは高めだった。
-
資格
実際に就職するのにあたって分からないことや不安なところなどはサポートしてくれた。
-
授業
授業は聞きやすく、実際にテストでも先生の指導されたところが出されているので、実に充実している。
-
アクセス・立地
少し自分の家からは遠いが、バスや車などで行けば全然行ける距離でした。
-
施設・設備
どの場所も綺麗で、しっかりと就職に向けれるような空間になっている。
-
学費
めちゃくちゃ高いわけでもないし、めちゃくちゃ安いという訳でもないため個人的には丁度良かった。
-
学生生活
クラスでの仲はよく、みんなが楽しく行けれるような友人関係だった。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 調理師養成科 調理師養成 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
試験の内容をしっかりと向けたないようで、聞いていれば分かるのでしっかりしている。
コース・専攻
このコースは主に調理師のことに関して学べるところである。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 調理師の資格で自分の店をたてて生活できるようにしていきたいです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 調理師シェフ |
調理師養成科に関する評価
-
総合評価
学科によって様々な免許を取得することができるため調理系に進みたい人はとてもおすすめだと思う。一流のお店にも働くことができるため希望のところがあるよなら行きやすいと思う。
-
就職
調理師免許を取得できたため就職にも有利になり就職場所も良い場所を紹介してくれる。
-
資格
各学科で色々な免許が取得でき、そこでの講師型のサポートもよい。
-
授業
授業の内容も濃いためやりがいがあり、講師の先生も実績のある先生ばかりでわかりやすい。
-
アクセス・立地
駅が近くにあるため駅から徒歩でいけ、近くにはマンションもあるのでそこで住んで通うことも可能だ。
-
施設・設備
新しくなったこともあり、設備などの環境はとても良い場所でした。
-
学費
学費は高いが教えてくれる内容はとてもわかり易いため正当な額だと思った。
-
学生生活
40人で構成されており周りに教えてもらったりと喋る時間もあるためみんなと仲良くなりやすい。
この学科で学べること |
学科
中華、洋食といった様々なことを学び調理師免許取得のために向けたカリキュラム構成です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からちょに興味があり調理系の仕事に拘りたいと思っておりこの学校を志望した。 |
製菓技術学科に関する評価
-
総合評価
将来パティシエなどの製菓もしくは、デザート専門などの職業を目指している人にはとてもいいと思います。
基礎的な部分からはじめられるので未経験なところも最初からできるので安心です。将来に希望を持てます
就職にも有利なので将来がまとまることになります。
楽しいかつ、自分のやりたいことが学べる学校だと思います。
本気出やりたい方限定だと思います。
専門なので甘い気持ちではいると本気出やりたい人の迷惑にもなりますし、結果はついてきません。
甘い気持ちでも本気でやりたいというのがめばえればいいのですが、そうでないと、学校もどうせやめてしまうので本気でやりたかった人を合格させればよかったとなります。
趣旨はずれましたが、本当にいい学校なのでぜひ興味のある人、将来この専門職につきたいと思ってる人にはおすすめします。
先輩方、先生方ともに優しいので安心して自分のちからで授業をうけられるので、かたくならずがんばれます。
ぜひ一緒に学びませんか?
調理技術学科に関する評価
-
総合評価
卒業生徒や先生、講師に実績がありフレンドリーな方が多いのでとても付き合いやすいし分かりやすすくいい。
-
就職
わかりやすい授業から卒業生の実績もよく先生方からは良いサポートをされたことを今でも思っています。
-
資格
学科で様々な資格取得ができるためそこからの就職するにはとても便利でした。
-
授業
実績のある講師の先生も来て下さりとても分かりやすくためになる授業ばかりです。
-
アクセス・立地
駅から20程で行くことができ、近くにはマンションがあるので遠くから来る人もそこで住むことができるので周辺環境はとてもよいとおもう
-
施設・設備
今では建物が大きいという訳ではありませんか設備もよく環境がとても整っており充実していると思います。
-
学費
接して安いとは言い難いですがここでの学べることを考えると正当な額だと私はおもっています。
-
学生生活
クラス関係なく仲良く和気あいあいとした雰囲気が漂っておりとても充実していると思う。
この学科で学べること |
学科
菓子や洋菓子製パンなどに関することを1年で学び、2年ではスイーツ実習や調理実習などもありインターシップも取り入れた技術を学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からお菓子を作ることに興味があり、パティシエになりたいと思い学校を探していた |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 丸菓舗 氷室店 |
製菓技術学科に関する評価
-
総合評価
自分の選びたい学科が選べると思います。
製菓技術学科もありますが、パティシエになりたいなら他の学校に行くのもありです。 -
就職
とても資格が取りやすい環境です!
就業実績もとてもよく先生達が何より親身になって教えてくれます -
資格
自分の場合はとても先生方にお世話になりとてもいい環境で資格を取ることができました。
-
授業
学校で行われる授業はとても楽しくとても分かりやすいため充実していると思います。
-
アクセス・立地
すぐそばに駅があるのと一番主要の駅からも近いこともありとてもいい環境と言えます。
-
施設・設備
とても使いやすく非常に快適授業を行うことができると思います。
-
学費
とても満足です。
お金はかかりますがそれ相応の対価が得られると思います。 -
学生生活
自分の場合は友人関係は良好でとても楽しく授業を受けることができました。
所属 | 製菓技術学科 調理師技術学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
調理技術学科は調理師を目指している方におすすめです。 製菓技術学科はパティシエなどになりたい方におすすめです。
コース・専攻
調理師技術学科は2年間で調理のいろはを学ぶ学科になってます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 私は高校2の時から調理師免許が欲しく家からも近いこともあり志望しました。 |
取得した資格 | 調理師免許取得 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | なし |
製菓技術学科に関する評価
-
総合評価
以上のことから 長野県松本市でとてもいい専門学校ではないかと思うので五の評価です パテェシエやブーランジェを目指すのにはとても素敵な場所だとおもいます
-
就職
先生方がとても親身に接してくださり、環境も良く授業内容にも申し分ないからです。
-
資格
試験対策の時間もしっかりととってあり苦手なところも克服できるような環境
-
授業
一年生は座学中心ですが、二年生は基本的に実技が多く身になる授業です
-
アクセス・立地
駅からとても近く歩いてでもいけます、また近くにはコンビニもありスーパーもあり便利です
-
施設・設備
実習室がとても充実していて放課後に練習をしたりもできます。実習室はいくつかあります
-
学費
そこまでたかすぎふわけではないとおもいます。専門学校なら妥当ではないかと思います
-
学生生活
調理科も合わせると男女の比率は同じくらいではないかと思います、苦楽を共にするので親身になれます
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
お菓子作りと一括りではなく洋菓子、和菓子、製パンと幅広く学ぶこともでき語学やマナー 衛生まで学べます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 長野県内の専門学校に通いたかった。製菓を中心とした学校が松本にしかなかった |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 個人営業 |
調理技術学科に関する評価
-
総合評価
自分のお店を開きたい!など調理に少しでも興味を持っていたり、将来の仕事のために調理専門を選ぶならこの学校がいいと思います。長野県内の調理専門の中で選んでよかったなぁと思える学校です!楽しく学びたい事が学べます!!
-
就職
県内だけではなく東京や県外にも幅広く出ていけます
自分の考えてる就職先や進路を先生方と一緒にしっかりと探せます! -
資格
夏休みの間に学校ではなくお店で働いてどういう仕事かなど学校では学べない事も学べました。
-
授業
ひとりひとりにしっかりと教えていただけます
フレンドリーな先生もいて楽しく学ぶ事ができます -
施設・設備
建物自体は大きくはありませんが、とっても充実しています
-
学費
学費は安くはありませんが、見合った額だと思います
-
学生生活
同じような夢を持った人と関われるのでとても充実出来ると思います!
この学科で学べること |
学科
包丁を持った事がないけど、調理に興味がある!という方でも一から教えてもらえます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分のお店を開きたくてこの学校に入学しました |
取得した資格 | 調理師免許 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
松本調理師製菓師専門学校
(まつもとちょうりしせいかしせんもんがっこう)
北アルプス線 北松本駅 徒歩2分
北アルプス線 松本駅 徒歩12分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
129~256 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
一般入試 | 面接・書類審査 |
---|---|
推薦入試 | 面接・書類審査(場合により面接は課さない) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
製菓分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、松本調理師製菓師専門学校の口コミを表示しています。
「松本調理師製菓師専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。