みんなの専門学校情報TOP 診療情報管理士の専門学校 長野県 大原情報ビジネス医療専門学校長野校※2025年4月大原簿記情報ビジネス医療専門学校より校名変更 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(15件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

15
オフィスビジネスコース 2年制 / 2024年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

オフィスビジネスコースに関する評価

  • 総合評価

    専門の先生が分かりやすく説明してくれるのでとても良いです。これ以上良い場所はない場所ですこれより良い大学を見つける人はいないと思う

  • 就職

    卒業後の仕事は非常に充実しており、給与も安定しており、サポートやサポートが充実しています。

  • 資格

    非常に優れた専門資格を持っており、多くのサポートを受けています

  • 授業

    コースはよく訓練されており、学習プロセスに非常に適しています

  • アクセス・立地

    学校はとても良く、学校の周りのすべてがとても良く、いつも清潔で快適な空間があります

  • 施設・設備

    設備はとても充実していて新しくて質が高いですすべてがとてもモダンで、生活に近いものです

  • 学費

    授業料は入学可能なすべての学生にとって非常に適切です言い換えれば、非常に安い

  • 学生生活

    クラスにはたくさんの友達がいて、いつも一緒に勉強してお互いに助け合おうとしています

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
私は仕事や日常生活で多くのことを学び、仕事で多くの経験を積んできました
この学校・学科を選んだ理由 ここには良い先生がたくさんいるので、卒業後は安定した仕事に就くことができます
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1017800
2024年11月投稿
AIシステム・データサイエンスコース 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費5|学生生活5

AIシステム・データサイエンスコースに関する評価

  • 総合評価

    一流の技術者になりたくてPCをやりたい人には良い学校だと思います。PC業界のことを知れるので良い学校だと思います。

  • 就職

    とてもよく教えてくださり良い学校だと感じていて進路実績も豊富です

  • 資格

    とても良い学校で進路面でもしっかりしていて良いと思っています。

  • 授業

    テストの成績が良くあるけどとてもいい教え方だと思うので良いと思う

  • アクセス・立地

    最寄駅はしなの鉄道長野駅が最寄りです。違う場所からも通えるので良いと思います

  • 施設・設備

    他の学校よりも最新のPCが用意されているので良いと思うのでよい

  • 学費

    学費の値段は妥当だと思います。なぜなら最新のPCがあるからです。

  • 学生生活

    友人関係が充実している学校だと思います。なぜならとてもいいからです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
パソコン試験合格に向けた勉強ができる学校ですので良いと思います。
この学校・学科を選んだ理由 昔からパソコンに興味がありパソコンに携わる仕事をしたいと思いにゅうこうしました
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 大手企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1007310
2024年08月投稿
医療事務コース 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費3|学生生活5

医療事務コースに関する評価

  • 総合評価

    就職先もさまざまで、選ぶ範囲がすごく広い。
    みんなで同じ勉強をする時もあれば、自分がやりたい勉強もできるから、ちゃんと意思を持って進学すればいい学校だと思う。

  • 就職

    検定をとりに行く分はすごく満足である。
    ただ、専門学校ならではの忙しさ。
    遊べない

  • 資格

    ちゃんと勉強すれば絶対受かる。
    勉強しなければ落ちる。
    サポートは充実しているが、何もしなくても受かるわけではない。

  • 授業

    授業自体は悪くない。
    ただ先生と合う合わないがある。
    先生との距離が近いからこその、きつい言い方をする人もいる。

  • アクセス・立地

    駅から地下アイドルから通いやすいと思う。
    駐車場はお客様用しかない。(台数が少ない)

  • 施設・設備

    設備は綺麗だし、使いやすい。
    強いていうなら、階段が結構しんどかったりする。

  • 学費

    学費の割に、休みとか多い。
    ちょっと高いと感じる。
    検定料は、学費に含まれていない。

  • 学生生活

    どの学年もコースもクラス内は仲がいいと思う。
    コース別で仲良くなることは少ないかも。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 医療事務コース 病棟小児クラークコース
この学科で学べること
学科
1年 共通
医療事務
医療秘書
2年 選択コース
パソコン
介護職員初任者研修
簿記
1.2年 共通
電卓
コース・専攻
介護職員初任者研修
この学校・学科を選んだ理由 元々医療に興味があって、医療請求について勉強したかったから。
取得した資格 医療事務
医療秘書
介護職員初任者研修
電卓
漢字
希望業界に就職できたか はい
就職先 クリニック事務
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:933919
2023年09月投稿
病棟・小児クラークコース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備5|学費5|学生生活5

病棟・小児クラークコースに関する評価

  • 総合評価

    一流の医師になりたいと思ってる学生にはとても良い専門学校だと思います。ほかの専門学校と比べで比率は高いので、ほとんどの学生が卒業と同時に働いています。

  • 就職

    就職実績は良いと考えています。先生方の対応やサポートのおかげで就職出来ているようです。

  • 資格

    就職するために重要な資格が取れるいい学校だと思います。サポートもじゅうぶんです。

  • 授業

    先生の指導は凄くわかりやすいです。学習も進みますし、褒めてくれるので伸ばしてくれます。

  • アクセス・立地

    車で通勤していますが、道路が少し通りにくいです。もう少し通りやすくして欲しいのが現状です。

  • 施設・設備

    ほかの学校よりも最新の技術が搭載されていたりなど、とても良いと思います。

  • 学費

    決して安いわけではないですが、妥当な金額だと思います。学費の方は大丈夫です。

  • 学生生活

    クラスの人達と学ぶのはとてもいいと思います。交流もいい感じで、満足です。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。学習すると学ぶメリットがあります。
この学校・学科を選んだ理由 昔から医師に興味があり、そのサポートのできる看護師になりたいと学校を探していました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:762100
2021年08月投稿
医療事務コース 2年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格4|授業4|アクセス5|設備3|学費4|学生生活4

医療事務コースに関する評価

  • 総合評価

    全コース就職率が高く、全国でも比較的名が知れています。 校内は明るい雰囲気で、先生と学生の距離が近いです。

  • 就職

    就職実績はとてもいいです。全国に展開する学校なので、県内だけでなく、首都圏や地方の求人も豊富です。

  • 資格

    資格は多く取得できます。医療事務、医療秘書の検定はもちろん、電卓やビジネス漢字の検定も受験します。

  • 授業

    実際に現場で働いたことのある先生や、大原学園を卒業した先生がいます。「その日の授業はその日のうちに理解し、翌日のスタートラインはみんな同じ」ということを大切にしているので、先生に質問しやすい雰囲気です。

  • アクセス・立地

    長野駅から徒歩数分です。 電車通学の学生がほとんどです。 近くにコンビニもあり、環境はいいと思います。

  • 施設・設備

    体育館やホールなどはなく、近隣の施設を利用しています。 PCルームがあり、1人1台使用できます。 また、校内は2022年にリニューアル予定です。

  • 学費

    医療事務コースでは、前・後期合わせて約84万円となっています。教材費、実習費、施設費はここに含まれています。 検定などの受験料は別で支払います。

  • 学生生活

    医療コースは30~40人で1クラスのみです。友達はできやすいと思います。 また、菅平高原での研修や、スポーツフェスティバルなど、他のコースの学生と関わる機会も多くあります。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

時差登校が実施されています。 清掃員の方が、校内の消毒を行っています。 各階エレベーター前にアルコール消毒液が設置されています。
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次は日本ビジネス技能検定協会が主催する、医療検定(秘書実務、請求事務)1,2級合格に向けての授業となります。 また、病院受付の実践的な試験や、就職面接に向けての面接試験などを行います。(これを効果測定と呼んでいます。) 1年次は2~3月、2年次は7~8月に、実際の医療機関で2週間ほど実習をさせていただきます。
この学校・学科を選んだ理由 医療事務員になるための専門的な学習ができること、就職率が高かったことに魅力を感じ、入学を決めました。
取得した資格 医療秘書実務検定1,2級 医療請求事務検定1,2級 電卓技能検定初段 漢字能力検定2級
希望業界に就職できたか いいえ
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:765530
2021年08月投稿
システム開発コース 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業4|アクセス5|設備5|学費4|学生生活4

システム開発コースに関する評価

  • 総合評価

    これからこのコースは変わっていくかもしれませんし、このままかもしれません、ただ授業も就職も本気で取り組んでくれるのがいいです。

  • 就職

    先生もサポートして下さるのでとても安心して就職活動が出来ました。

  • 資格

    サポートはしっかりしてくれます。資格が取れるかどうかは自分次第ですね。

  • 授業

    授業に着いていけなかったら先生に質問したりして理解を深める事が大事です。

  • アクセス・立地

    近くに駅があるので通いやすいとは思います。ただし遅刻などする場合は必ず連絡を入れた方がいいです。

  • 施設・設備

    パソコンが1人1台あるので設備はとてもいいです。勉強に集中できます。

  • 学費

    他の専門学校に比べたら少し高いと思いますが、設備や先生の教え方など、入って損は無いと思います。

  • 学生生活

    人気がある為30~40人ほどのクラスで友人が出来るかどうかはどれだけコミュニケーションを取れるかどうかでもあります。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
資格取得からプログラムの基礎まで、即戦力とは行かなくてもちょっとしたプログラムを作れるまでにはなります。
この学校・学科を選んだ理由 志望動機としては高校の時にプログラムに興味が出たので、それを学べる学校を県内で探して通学しやすいこの学校にしました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:727508
2021年03月投稿
税理士コース 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格3|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

税理士コースに関する評価

  • 総合評価

    目標の税吏関係の仕事を目指す上でとてもいい学科だと思っています。長野駅から近いため、通学にも不便がなく、クラスの中もとても居心地のよい雰囲気です。

  • 就職

    就職のためのサポートがしっかりとなされています。
    一人一人の目的にあった指導があり、いいです。

  • 資格

    個人個人で撮りたい資格は異なりますが、多くの資格取得へのサポートがあります。

  • 授業

    授業は、一コマ一コマがとても充実していて楽しいです。レベルもちょうどいいです。

  • アクセス・立地

    長野駅にとても近く、アクセスがいいです。長野駅で遊ぶことも可能。

  • 施設・設備

    なによりも、施設内の綺麗さが魅力だと思っています。すごく綺麗です

  • 学費

    県内でみても、比較的手が届きやすい学費だと思います。学生に優しい。

  • 学生生活

    クラス内はこあこうのときのようにわいわいと楽しい関係が気づけます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
税理関係の基本的なことから、結構細かいところまで授業でならえます。
この学校・学科を選んだ理由 税理の仕事に興味があり、自分の学力も考え選びました。長野駅に近いというところも決め手です
希望業界に就職できたか はい
就職先 個人経営の企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:725668
2021年03月投稿
システム開発コース 2年制 / 2019年入学 / 在校生 / 男性
  • ★☆☆☆☆
  • 就職1|資格1|授業1|アクセス3|設備1|学費1|学生生活4

システム開発コースに関する評価

  • 総合評価

    先生が良くないです。生徒には社会人としての行動を強要する癖に、自分は時間を全然守りません。授業に平気で遅刻してきたり、授業終了時間になってから先生のお話が始まったりします。どうやら先生には社会人としての自覚がないようです。

  • 就職

    10月になっても内定できない人がいます。3時から4時までは就職活動をする時間のはずなのに、授業の課題をやらされるため、最近は学校で一切就活の時間がありません。なので、ある程度は早くに内定を取れないと、終わりです。

  • 資格

    偽物の漢字検定や電卓検定のようないらない資格を強制的に取らされます。しかもそれらの料金はすべてあとから自腹で払うことになります。答練期間中は、どんなに簡単な資格でも毎日何時間もその資格の勉強だけをし続けないといけません。もう絶対受かるというレベルの人でも、帰ったり、ほかの勉強をすることさえ許されません。時間の無駄です。

  • 授業

    授業がひと段落するたびに、先生は授業に追い付いけていない人に挙手をさせます。しかし、数人手を挙げていても「できてない人が少数なので先に進みます」と言って、できてない人を無視して授業を進めてしまいます。それから課題の出し方も雑です。自分で内容を確認せずに誰も終えられない量の課題を出したりします。課題が終わらなければ授業時間が終わっていても帰ることは許されません。

  • アクセス・立地

    駅から近いので立地だけは良いと思います。ほかに良いところはありません。

  • 施設・設備

    パソコンを一人一台貸し出して毎日授業を行いますが、そのパソコンは勝手に再起動がかかったりするポンコツです。wifiに繋ぐためには、めんどくさい作業を毎日やらなければいけません。とてもストレスがあります。

  • 学費

    学費のわりに身につくものはありません。資格の基本情報はクラスで半数も合格しないし、プログラミングをちゃんと理解している人もクラスの半数ほどです。

  • 学生生活

    友人はまじめな人が多いです。先生が遅刻してきても、適当に課題を出されても、文句を言ったりはあまりしません。つらい環境でもみんな頑張っています。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
一年生の時には資格の勉強をします。その中で一番大きな資格は基本情報です。基本情報の勉強がほとんどです。そのほかには、日ビ情報2級や、偽物の漢字検定があります。二年生の時にはプログラミングをします。言語はjavaやpythonやphpを学びます。
この学校・学科を選んだ理由 昔からシステム開発に興味があり、システムエンジニアになりたいと思い学校を探しました。
取得した資格 電卓検定一級
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:668034
2020年10月投稿
2019年入学 / 在校生 / 男性
  • 就職1|資格1|授業1|アクセス5|設備5|学費2|学生生活4

この口コミは、改変前の「情報SEコース」に投稿された口コミです
  • 総合評価

    電卓や漢字、スポフェス(学園祭)、過剰なくらいのマナー講座などに押されて、もっと価値のある資格や実習などにチャレンジできません。
    1年次は上記の内容ですべて終わり、翌年3月の求人票公開以降、就活で話す技術的なネタは全くありません。
    また内定も決まって卒業を控えた2年生がプログラムを作成していますので、これが唯一の成果物になるのかもしれません。
    内定辞退もできません
    この学校に入るのであれば、1年浪人して大学を目指しましょう
    その方が経済的にも時間的にも経験的にもお得です。

  • 就職

    学科卒業生の就職率は良いですが、それもこれも「内定辞退はほぼ出来ない」という絶対の制約があるため。

  • 資格

    資格取得実績は良いかもしれないですが、ほとんどは名も知らぬ協会の主催する資格で、履歴書に書いていいのか分かりません。
    システム開発コースなのに電卓、漢字をそれぞれ3~1級まで受験、取得させられます。
    資格に関しては調べればわかるはずなので、気になるのであれば調べてほしい。

  • 授業

    資格取得に向けた指導は熱が入っているが、一転、技術系の実習となると教本のページと範囲を指定して「やってみてください」後から解説をするのかと思いきや、そんなものは一度も聞いた覚えがありません。
    プログラミングは独学と何ら変わりない環境で身につけることになります。

  • アクセス・立地

    長野駅から徒歩3分
    1時間のお昼休みで、駅を挟んで反対側の繁華街まででることができます。
    往復15分程度の位置にコンビニが2件あり、長野県内の学校としてはトップクラスに良い立地だと思います。

  • 施設・設備

    PCの調子が悪く、ブルスク連発が日常差万事ですが、とはいえ人数分かろうじて用意できていますし、使えてもいます。
    トイレ、エレベーター、教室、モニターなど、全て綺麗で快適です。

  • 学費

    やや不満です。
    また休みが多いので、コスパは悪いかもしれません

  • 学生生活

    専門学校というと変な人が多い印象ですが、実際にはそういった人はクラスの1割未満で、それ以外の人とは良好な関係です。また、一部尊敬できる友人もできました。

口コミ投稿者の情報
所属 システム開発コース
この学科で学べること
学科
大原では「コース」が学科にあたるため、「コース、専攻で学べる内容」の項で説明
コース・専攻
日本電卓技能検定協会主催 電卓技能検定試験1級
日本ビジネス技能検定協会主催 漢字能力検定試験1級
経済産業省 基本情報技術者試験
日本ビジネス技能検定協会主催 情報技術能力検定試験2級
面接、電話対応などの詳細なマナー
言語などは実習などにメインで用いるもの以外はさわりだけです
この学校・学科を選んだ理由 オープンキャンパスなどで、実践的な実習ができる、資格がたくさんとれる、などと説明されたため
取得した資格 電卓技能検定試験1級
漢字能力検定試験2級
情報技術能力検定試験2級
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:618011
2020年02月投稿
医療秘書コース 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職2|資格3|授業3|アクセス5|設備4|学費4|学生生活5

医療秘書コースに関する評価

  • 総合評価

    医療秘書コースがある学校は多いが、これといって大原でなければ出来ないことが思いつかない。強いて言うなら、様々な県から求人がくることくらいだろうか

  • 就職

    勉強面がかなり大変だった。先生も善し悪しがあり、医療秘書コースだったが私のクラスではほとんどが医療機関に務めるのを辞めてしまった。

  • 資格

    資格取得についてはしっかり勉強時間の確保、また模擬問題も行なうので良いと思う。

  • 授業

    先生については人によって善し悪しがある。特に医療秘書コースの先生はあまり良くなかった。

  • アクセス・立地

    駅近なため交通の便はとてもよい。遊ぶところも沢山あるので、学生生活充実できる。

  • 施設・設備

    大規模な学校であるため設備は整っている方だと思う。外観も内装も綺麗で勉強に励める環境。

  • 学費

    どこも学費は似たかよったかだが、2年間通ってみて、この学費は高いと思った。短大に行った方がよかったかと。

  • 学生生活

    学校内での交流も多々あり、様々な科の人達とも友達になれる。また、全国にある学校なので同級生がたくさんできる。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

毎朝の体温チェック、手指の定期的な消毒。マスクの着用。フェイスシールドを付けての授業。
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
医療機関で働く心構えから、知識、医学も学ぶことが出来るためよい。
この学校・学科を選んだ理由 家から近いことと、大手であること。また、就職率が高く求人もたくさんくるから。
取得した資格 診療報酬請求事務技能検定
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 某医療機関1日200人ほどが来院する内科
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:773810
2021年08月投稿
もっと見る(あと5件)

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

大原情報ビジネス医療専門学校長野校※2025年4月大原簿記情報ビジネス医療専門学校より校名変更

(おおはらじょうほうびじねすいりょうせんもんがっこうながのこう)

住所

長野県長野市栗田2288

地図表示
最寄り駅

JR信越本線 長野駅 徒歩2分
長野電鉄長野線 長野駅 徒歩8分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

226~242 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
入試
総合型選抜(AO入試) 面接(AO入学エントリーシート提出後、面接選考)
一般入試 書類審査(必要に応じて面接あり)
自己推薦入試 面接・書類審査
推薦入試 書類審査(必要に応じて面接あり)
指定校推薦入試 書類審査(必要に応じて面接あり)

【注意事項】

  • ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・大原情報ビジネス医療専門学校長野校
内容
学園案内・コース案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、大原情報ビジネス医療専門学校長野校※2025年4月大原簿記情報ビジネス医療専門学校より校名変更の口コミを表示しています。
大原情報ビジネス医療専門学校長野校※2025年4月大原簿記情報ビジネス医療専門学校より校名変更はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 診療情報管理士の専門学校 長野県 大原情報ビジネス医療専門学校長野校※2025年4月大原簿記情報ビジネス医療専門学校より校名変更 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

大原情報ビジネス医療専門学校長野校※2025年4月大原簿記情報ビジネス医療専門学校より校名変更の学科一覧