みんなの専門学校情報TOP 医療事務の専門学校 福井県 福井県医療福祉専門学校 口コミ 医療事務学科

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.8
(8件)
学科絞込
項目別に表示

医療事務学科の口コミ一覧

8
医療事務学科 1年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    1年の専門学校なので早く就職したい人には向いていると思う。資格の取得率や就職率も高いのですごくいい。

  • 就職

    先生から就職先の連絡が来ることがあるし、色々アドバイスをくれるから安心。

  • 資格

    医療事務学科は1年なので資格を取るのも授業も早く終わらせないといけないので大変だけどしっかり1人1人に教えてくれるから分かりやすい。

  • 授業

    検定が近くなるとしっかりと教えてくれて先生も優しいので質問などしやすい。

  • アクセス・立地

    近くにGUやエルパがあって学校帰りなどよく行っている。コンビニも歩いて5分ぐらいでつくので便利。

  • 施設・設備

    全ての部屋にクーラーが付いていて夏でも涼しい。だけどたまに寒い時がある。

  • 学費

    少し高い気がするけれどほかの専門学校と比べると1年早く就職して給料が貰えるからそこはいいかもしれない。

  • 学生生活

    男子がいなくて女子ばっかりだけれど男子の目を気にしなくていいから女子だけでも楽しい。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
医療事務学科ですが医療事務の他に歯科助手や介護福祉の勉強もある。
この学校・学科を選んだ理由 叔母が医療事務の仕事をしていてまた、オープンキャンパスもいって医療事務に興味を持ったから。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:769441
2021年08月投稿
医療事務学科 1年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費1|学生生活3

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    医療事務資格取るのにはとてもよかった。
    就活もサポートしてもらえました。
    行事が小規模だったりするのでそれがやりたくなかったりもしました。

  • 就職

    医療事務のこと学ぶにはいいけど大学と違って出席日数には厳しい。

  • 資格

    資格に向けての授業はとても熱心にしてくださる。今考えると先生に対する不満はありません。

  • 授業

    オリエンテーションみたいな授業はする意味がわからなかったな。

  • アクセス・立地

    近くにショッピングモールがあるのでいい。バス停も目の前にあるけど駅も近くにあったらな

  • 施設・設備

    体育館移動するのがバスで行くのが少しめんどくさい。
    希望する人だけがよかったかも。

  • 学費

    学校である分資格レベルに対してで考えると少し高い。
    でも学費を払った後は追加で参考書などお金を払うことはなかったからいい。

  • 学生生活

    行事を通して仲良く過ごせたと思います。やる気があるないで別れてはいたけど、みんなでやりましょうみたいな感じで関わることで割とクラスみんななかよかった

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
医療事務資格内容
マナーなど社会に出てやくだつこともまなべます
この学校・学科を選んだ理由 一年で卒業できること、医療事務を学べる学校が県内ではここだけだったので。
希望業界に就職できたか はい
就職先 個人医院
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:670447
2020年11月投稿
医療事務学科 1年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 男性
  • ★★★★★
  • 就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備4|学費4|学生生活4

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    自分はとてもよかったと思う!
    自分の夢を叶えることができたしこの学科は先生方の繊細な教え方と自分たちのやり方でした

  • 就職

    とても良い学校だと思った
    内装もとても綺麗でもちろん外径も
    あと先生方の声掛けもしっかりとなさってくださるところがとてもよかった

  • 資格

    しっかりと教えてくれているし先生方もしっかりと経験を積んでいる人ばかりなので
    いいと思うけど勉強は自分次第だよ

  • 授業

    先生方の指導はバッチリです!
    教え方も上手で授業後聞きに行くことができやすい先生ばかりです!

  • アクセス・立地

    自分の頃は治安というかまあまあ悪かった方だとは思うけど今では警備とか厳しいから大丈夫だと思う!

  • 施設・設備

    内装も外径もとてもいい雰囲気で充実させて貰っていました!
    今では思いでです!

  • 学費

    自分はそんなにかからなかったですけど推薦枠を取ればそんなに難しくないと思います!

  • 学生生活

    困った時や悩んでいる時先生が協力してくれたのでとても助かった覚えがあります

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 医療事務学科 外科コース
この学科で学べること
学科
国家試験の勉強は自分ではよく覚えがありませんが自分はかなりすんなり通ったので気にしていません
コース・専攻
最初から最後までをしっかりと見てくれていてとても良い学校です
この学校・学科を選んだ理由 自分は将来医者になる夢を持っていたので自分はここに来れてとても良かったと思っています!
希望業界に就職できたか はい
就職先 自分は東京の病院で今働いています!
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:611072
2020年01月投稿
医療事務学科 1年制 / 2017年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職3|資格2|授業3|アクセス-|設備2|学費1|学生生活4

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    医療事務についてすごく詳しく教えてくれます。
    先生がすごくいいです。生徒は頭の悪い人たちもいたりしますが取らなくてはならない資格があったり留年のかかってるテストも後期の前にあるのでみんな勉強しやうと躍起します。

  • 就職

    求人がそこそこきます。大原に行く前に医療福祉専門学校の方に来ます。担任の先生がすごく医療機関に顔が効くので市内の病院への就職に繋げてくれたりします。医療事務自体、新卒の求人が少ないのでそこらへんが難しかったりするかもしれません、

  • 資格

    その資格に向けて十分勉強できます

  • 授業

    その科によって先生がきてくれたりします。

  • 施設・設備

    体育館にはスクールバスで移動します

  • 学費

    少したかいきがします。

  • 学生生活

    最初は苦労する人もいるかもしれませんが仲良くなれるとおもいます。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
レセプト作成、マナー、医療の法律、医学の知識、介護
この学校・学科を選んだ理由 患者様と関わることのできる仕事に就きたいと思ったからです。
取得した資格 メディカルクラーク医科
就職先 まだ面接前です
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:377277
2017年10月投稿
医療事務学科 1年制 / 2016年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職2|資格5|授業5|アクセス-|設備5|学費4|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    分かりやすい授業で、とても楽しかったです!
    パソコンでレセプト作成の練習をしたり、紙でレセプト作成をしたり、ワープロやエクセルのやり方も習いました。

  • 就職

    歯医者の医療事務に就いた子もいました。その他の子は医療事務の派遣会社の事務員、整形外科の医療事務になった子もいました。
    サポートは正直ありませんでした。
    自分でハローワークに行って探さないといけませんでした。

  • 資格

    資格は全員が合格できました。
    サポートは十分です。
    分からないところがあれば、丁寧に教えてくださいました。

  • 授業

    医療事務の授業だけでなく、レクリエーションなどのコミュニケーションをとる授業もあり楽しかったです。ヨガもしました笑

  • 施設・設備

    小さい学校ですが、トイレもキレイでロッカールームもあり、図書館や休憩室もあります。
    図書館ではパソコンを持ち込んでネットに接続することができます。

  • 学費

    一年で百万円。
    妥当だと思います。

  • 学生生活

    プライベートで遊びに行く仲までは私は発展しませんでしたが、とても楽しかったです。

口コミ投稿者の情報
就職先 警備業(医療事務の研修で女のイヤらしさを体験したので、畑違いの職に就きました)
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:348056
2017年05月投稿
医療事務学科 1年制 / 2015年入学 / 在校生 / 男性
  • ★★★☆☆
  • 就職-|資格-|授業3|アクセス-|設備4|学費-|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    しっかりとした専門的知識の教育を受ける事ができ、実習を行う際も事前の準備をしっかりと行なっているので不安などはありませんでした。就職さきも幅広くあり、就職活躍に対する対応もしっかりとしています。

  • 授業

    先生方も生徒たちに対して親身になって接してくれるので質問などもしやすく、生徒のみんながやる気に満ち溢れて積極的に授業に参加しています。

  • 施設・設備

    最新の設備が揃っており他の学校では学ぶことのできない事がおおくあります。他にも実習さきも多くの場所があり、就職の前に職場の雰囲気を確かめることもできます。

  • 学生生活

    クラスは年度が変わってもクラス替えがないので仲の良い友人達と長く一緒にまなぶことができます。また、サークル活動もあり楽しく過ごすことができます。

口コミ投稿者の情報
この学校・学科を選んだ理由 高校生の時に、実際に働いていらっしゃる様子を何度か拝見して、自分もあんな風に働いてみたい、誰かのお手伝いができればいいなと思い、就職率のいいこの学校を志望しました。
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:348512
2017年05月投稿
医療事務学科 1年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職1|資格3|授業2|アクセス3|設備2|学費3|学生生活2

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    短期間で学費をかけずに勉強したい方にはおすすめです。ただ忙しいのでバイトと掛け持ちするのは大変でした。

  • 就職

    就職のサポートはあまり良くない。すべて自分で情報収集しないといけなかった

  • 資格

    資格取得のための授業が多く、在学中にいろんな種類の資格を取得できた

  • 授業

    少人数制なので質問しやすくひとりひとり丁寧に教えてくれた。実習も多く充実していると思う

  • アクセス・立地

    私は電車通学でしたので少し不便なこともありました。福井駅からはバスで15分ぐらいでした。専用のスクールバスが出ていますが乗り過ごすと不便です

  • 施設・設備

    建物が綺麗で実習室や教室も広く綺麗で充実している。体育館が広い。

  • 学費

    1年で100万なので決して安い学費ではないですが、別途料金はかからないのでその点は良かった。

  • 学生生活

    人数は少ないため他学科より寂しい感じはあります。医療事務学科は女子しかいませんでした

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
医療事務の資格取得にむけたカリキュラム構成です。2年時は実習の授業の割合が多いです。
コース・専攻
なし
この学校・学科を選んだ理由 医療にかかわる仕事をしたいと思い、医療事務という仕事があることを知りました。1年で学べる点に魅力を感じて志望しました
取得した資格 医療事務、メディカルクラーク、秘書検定
希望業界に就職できたか はい
就職先 病院
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:527587
2019年07月投稿
医療事務学科 1年制 / 2014年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格4|授業4|アクセス2|設備3|学費2|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

医療事務学科に関する評価

  • 総合評価

    あっという間に過ぎた1年だった。資格のためのカリキュラムがしっかりあって無事資格をとれることができた。
    面接指導もしてくれたので就職の時に役に立った。
    夏のよさこいの強制参加はあまりよくないと思う。

  • 就職

    就職のサポートはなく個人で頑張って探さないといけない。面接指導や履歴書の書き方はしっかり教えてくれたので困らなかった

  • 資格

    資格取得のための勉強の時間を多くとってくれたので在学中にたくさんの資格をとることができた。
    わからないところは昼休みや放課後に熱心に教えてくれた

  • 授業

    わかりやすく教えてくれるしわからないところがあったら放課後や昼休みに教えてくれた。
    実習は実習先によって良し悪しがあったので個人差があると思う。

  • アクセス・立地

    福井駅から無料の通学バスが出ていたので電車通勤でもあまり苦痛ではなかったがたまにバスの時間に間に合わない時があったのであるなら車で通学したほうが楽かもしれない。

  • 施設・設備

    教室は広くて使いやすかったし建物も新しいのできれい。介護実習は専用の実習の部屋があってリアルな介護体験ができた。

  • 学費

    他の専門学校に比べて1年しか行かないのでその点は安いかもしれないが資格試験の受講料や教材代を含めると結構高い

  • 学生生活

    私のいた学科は女子しかいなかったし、人数も少なかったのであまり人間関係で揉めるようなことはなかったと思う。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
医療事務の資格、ホームヘルパー3級(介護)、ビジネスマナー(秘書検定)などを受けられる。
一年次は座学がメインで二年次は病院実習、介護実習も入ってくる。
取得した資格 医療事務、医師事務作業補助、ホームヘルパー3級、秘書検定、ビジネスマナー検定
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:432054
2018年03月投稿

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

基本情報

学校名

福井県医療福祉専門学校

(ふくいけんいりょうふくしせんもんがっこう)

住所

福井県福井市高木中央3-2018

地図表示
最寄り駅

えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前新保駅

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、福井県医療福祉専門学校の口コミを表示しています。
福井県医療福祉専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 医療事務の専門学校 福井県 福井県医療福祉専門学校 口コミ 医療事務学科

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

福井県医療福祉専門学校の学科一覧