みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 石川県 金沢医療センター附属金沢看護学校 口コミ 口コミ詳細

金沢医療センター附属金沢看護学校

石川県 金沢市 / 野町駅

学んだこと全てが自分の力になる学校

看護学科 3年制 / 2020年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5

看護学科に関する評価

  • 総合評価

    専門職を目指す人にとってはとてもいい学校。看護の世界を学び、実践する力をつけるには、この学校が1番だと思います。 厳しいし、課題も多いけど、全て自分のためになり、それは患者さんのためになるので、たくさん学べる環境が整っている学校です

  • 就職

    歴史がある学校で、名誉ある先輩方からのお話も聞ける。病院が近いので、実習をたくさんさせてもらえる。先生たちとも仲が良く、なんでも報告相談ができる。困った時や、分からない時にすぐに解決できる環境である。友達もみんな優しい。目標が一緒なので、切磋琢磨して協力して勉強できている。

  • 資格

    一年生から、国家試験対策をしており、先輩方からのメッセージもたくさんもらえる。 先生に質問しやすい環境である。

  • 授業

    意図がある課題を出してくれるので、一つ一つが大きな学びになる。 レジュメや、パワポがわかりやすい。

  • アクセス・立地

    家から一本で乗り換えなしで、バスで行ける。 香林坊も近いので、そこからいろんなところへバスで行けるので便利である。

  • 施設・設備

    実習先が近いので、無駄な通学時間が省ける。 学校と病院が連帯しているので、実習が自分の実力になっていっている。

  • 学費

    3年間の学校で、他の国立大学よりも安い。 私立よりも安い。 教材が高い。 奨学金制度も充実している

  • 学生生活

    同級生が優しい。穏やか。 自立している子が多く、お互い自分の生活に集中しているので、他人の事情はあまり介入していない。 プライベートでも良く遊ぶ。 勉強も、お互いに協力して教えあって勉強に励めている。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります

感染症対策としてやっていること

毎朝の体温報告。 毎回授業後の除菌シートで机を拭く。 パソコン、図書館を利用した際には必ず、シートで拭く。 消毒液がそこらじゅうにある。

口コミ投稿者の情報
所属 看護学科 看護
この学校・学科を選んだ理由 看護専門学校の中で1番レベルが高いから。 学費が安いから。 3年間で看護師国家資格が取れるから。 金沢の都会の方に学校があるから。
就職先 国立の病院
学校が返信できない口コミ
投稿者ID:807002
2021年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 石川県 金沢医療センター附属金沢看護学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

金沢医療センター附属金沢看護学校の学科一覧