みんなの専門学校情報TOP 歯科助手の専門学校 富山県 富山情報ビジネス専門学校 口コミ 医療事務学科
富山情報ビジネス専門学校
医療事務学科の口コミ一覧
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
やはり学費、立地など合わせていいとは言い切れない専門学校なので専門の資格が取れるのはいいがここまで通っていくほどでもない学校自体は綺麗なのでそのような点を気にする人にはいいと思うしかし中の施設は充実していない
-
就職
就職面接練習などもしてくれてまた求人情報も簡単に見れるようになっているため就職する人は就職先を探しやすい
-
資格
あらかじめ取得するとされる資格に関しては授業において過去問練習問題などをする逆にそれだけとなることがあるのでやる気がない人は資格取るのを諦めている人もいる
-
授業
資格取得に関しての授業となるので講義ということよりは自主学習メインとなっているわからないことなどは班を作りその中で解決するような感じになっている
-
アクセス・立地
駅から徒歩10分程度で車で来る人は周りの駐車場を借りる必要があるでも学校の周りに駐車場がたくさんあるため借りるのは簡単
-
施設・設備
食堂もなく自動販売機だけご飯が欲しい時は目の前のアオキかコンビニに行くしかない基本的に講義が行われる教室しか使わない教室の数が多いだけ図書館もない
-
学費
コロナウィルスによる休校に際も学費は変わらず学校に行ったいないのに施設代なども変わらず払っているそのお金も返ってくる気配もなく高い唯一いい点は奨学金の制度がきちんとあること
-
学生生活
コロナウィルスの影響により他学科の人と関わることがなく友人、親しい人を作るのは同じ学科の人だけ今のところイベントなどはあまりない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
主要5資格が取れる医科、歯科、ドクターズクラーク、介護、などです他には秘書の検定、パソコンの検定などですパソコンはあるかという医療機関で使われるソフトを実際に使い学びます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 特に何もしたいものがなく母に勧められて学校の中も綺麗だったため選んだ医療機関に就職すれば安定するかなと思ったため |
取得した資格 | オルカ検定、ワープロ検定 、医科事務管理者検定、調剤事務管理者試験 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 今のところはクリニック、薬局、病院などの医療機関 |
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
なにかになりたいと思っている人にとっては、とてもよい専門学校です。とても先生方もみんな、やさしく接してくれます。
-
就職
実績もとてもよく、先生と生徒の距離も近く丁寧に指導してくれる。
-
資格
合格率は毎年上がっている。とても満足していました。先生方もサポートしてくれます。
-
授業
授業はとても楽しいものばかりで、先生と生徒の距離も近く授業中の雰囲気もとても良い。
-
アクセス・立地
電車やバスがぜんぜん無くて、とても不便で困っていました。車でした。
-
施設・設備
学校がとてもきれいだし、実習の際にもたくさんのものを使えて充実している。
-
学費
決して、学費は、安くはないですが、普通にこの学校にあった金額です。
-
学生生活
クラスの人数がそこまで多くもなく、クラス全体と仲良くなれるから良い。
この学科で学べること |
学科
試験に向けて、たくさんのことを学べます。詳しいことから、豆知識まで学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から、このようなことに興味があり、人の役にたって携わる仕事がしたいから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ディズニーランド |
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
北陸で唯一の医科歯科調剤介護の4つの資格が取れる学校です。また秘書の勉強もするので礼儀やマナーが身につき、就職試験の時も役に立つし、実際に就職してからも役に立つ
-
就職
県内外の病院、クリニックから求人がたくさん来て視野が広がる早期実務制度もあり、後期になると内定をもらった人から学校に在籍しながら内定先に働きに行くこともできます
-
資格
授業に加えてクラスみんなで教えあったりもしていたのでどの検定も合格率がよかったと思います
-
授業
過去に医療事務を経験していた方が先生となって教えてくれるので分かりやすいし、質問もしやすい環境です
-
アクセス・立地
最寄駅から徒歩で約10分程度で着きます車で通学する場合は、学校の駐車場も借りることが出来ますが、限りがあり抽選で選ばれます。漏れた場合は自分で駐車場を探し、個人で契約する必要があります
-
施設・設備
学校の中なら無線LANでパソコンが使える冷暖房完備で快適ですただ、始業式などがある場所では効きがあまりよくない
-
学費
他の学校の学費はわからないのですが、決して安いとは言えないと思います学費免除の入試や進級時にも学費免除の制度があるので助かると思います
-
学生生活
他の学科の人と関わる機会はあまりありませんが、文化祭では多少関わりが持てると思います。文化祭は同じ系列校でもある学校との合同開催なので違う学校の人たちともふれあうことができる
この学科で学べること |
学科
1年次に医療事務の基本の診療報酬の算定となる医科、調剤、患者応対を学び、2年次では歯科と介護を勉強します。1年次、2年次とどちらも秘書のを学び、2年次で秘書検定準1級に挑戦します |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 北陸で唯一医科歯科調剤介護の4つの検定が取れるから |
取得した資格 | 医科、歯科、調剤、介護の事務の検定、秘書検定準1級、日商PC検定準2級など |
就職先 | 医療事務学科を卒業後は同じ学校の診療情報管理士専攻学科に進学しました。 |
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
全体的に平和で過ごせる学校だと思います。学校祭などもちからが入っていたと思います。あたたかいイメージがあります。
-
就職
就職斡旋がよくできていました。求人情報がいつも学校のホールのところに張り出されていますし、先生も個人的におすすめを教えてくれます。
-
資格
わたしのクラスはほぼみんな資格取得していました。資格取得の受験の日までしっかり教えてくれるし、補修もあるので助かりました。
-
授業
資格を多く取ることができます。医療事務だけでなく、秘書やペン習字、サービス接遇なども取ることができます。
-
アクセス・立地
小杉駅から近いですが、車の駐車は料金がかかったり抽選だったりします。駅からは徒歩でだいたい10分くらいで、道中にお店はあまりありません。
-
施設・設備
学費は両親が負担してくれていたので詳しくはわかりませんが、だいたいほかの専門学校とあまり変わらないと思います。妥当なんじゃないかと思います。
-
学費
掃除はしっかりされているので綺麗な方だと思います。
-
学生生活
まじめな人ばかりです。恋愛は一部だけでした。だいたいの人は外部の人と付き合ったりしていたと思います。出会いはあまり着たいできません。
この学科で学べること |
学科
医療事務、秘書、サービス接遇など、医療事務以外のことも学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 医療事務になると安定していると思ったからです。 |
取得した資格 | ケーキ屋さん |
就職先 | ケーキ屋さん |
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
資格取得に全力で取り組め、そのためのカリキュラムもしっかりしている。熱血な先生が多く、なりたい自分への手助けをしてくれた。資格は一生もの。資格取得しているとこで就活は有利であり、実際の現場で生かすことが出来る。専門職の資格取得だけではなく、現在において必要なパソコン系の資格、さらにはビジネスマナー、秘書学と数多くの内容を学べ、身につけることが出来、資格として形に残すことが出来た。か
-
就職
就職率100%以上の実績を誇り、県内の就職を全力でサポートしてもらいました。履歴書の書き方から、電話でのアポイントメントの仕方、面接対策など、すべてにおいて、一から教わりました。実際の面接では、焦ることなく、心に余裕をもって挑めました。
-
資格
北陸で唯一、医科、歯科、調剤、介護と多数の資格が取れる学校です。資格に関しては、自身のやる気次第ですが、全資格取得も不可能ではありません。資格を持っていることによって、就職幅も大きく広がります。
-
授業
授業のカリキュラムが2年、もしくは3年分しっかりしているため、段階を踏んで学ぶことが出来た。教材もわかりやすく先生の教え方も上手なので楽しく学べる。また、わからないところは、質問できる環境なので、わからないままに授業が進むことも少ない。
-
アクセス・立地
小杉駅から、徒歩10分程度で着くこともあり、電車就学の学生も多くいました。また、富山、高岡、砺波、氷見からの通学者も多くいました。
-
施設・設備
校舎は3つに分かれていますが、学びやとして何の問題も感じませんでした。きれいな建物ですし、カフェテリア、体育館、学生駐車場もあり、申し分ありません。
-
学費
学費は自分で払っていたこともあり、厳しい面もありますが、無駄なものはひとつもありませんでした。現在、働きながら、奨学金の返済をしていますが、資格あっての専門職ですし、返済出来ているので、結果オーライです。
-
学生生活
良き友人にも出会いました。切磋琢磨しあいながらも、助け合い、ともに資格取得に取り組んだ仲間はかけがえのない友人です。就職後も同じ職種ですので、話の合い、現在のお互い話を聞きながら助け合っています。
この学科で学べること |
学科
医療事務に必要なレセプト算定のすべてを学ぶことが出来ます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 北陸で唯一の医科、歯科、調剤、介護の資格を取得し、医療事務として社会に貢献したい |
就職先 | 整形外科クリニック |
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
医療事務に関する資格取得はもちろん、秘書検定やサービス接遇の検定など持っておくとなにかと便利な資格取得にも力を入れているのでとても充実していると思います。
-
就職
とてもいい就職率だと思います。先生方も助けてくれるので心配は無いかと思います。学校にも求人が多く来ていて、張り出されていました。
-
資格
資格はやる気次第で相当な数を取得できると思います。試験前には授業でみんなで勉強するので合格率はいいですよ。
-
授業
学科は多いですが、人数は少し偏っていると思います。人気の全体的に情報系は男子が多く、医療事務や国際観光などは女子が多かったです。専門の先生が数多くいらっしゃるので、授業は楽しいでうしょ。
-
アクセス・立地
小杉駅から徒歩10分程。近くにデパート・ココス・イータウンなどがあります。学校の目の前にはクスリのアオキがあるので休み時間や放課後など、おやつや飲み物を買いに行ったりできました。
-
施設・設備
学校内は基本的に綺麗です。ただ中国系の生徒も多いので気になる人は気になるかも。しかし基本中国系の方と別館で受けたりするのであまり気にならないです。
-
学費
学科の学費については自分ではあまり分かっていませんが、結構します。先にノートパソコンは絶対指定のものを買うことになります。
-
学生生活
学生会などがありますし、合同の授業もたまにあります。しかし、自ら積極的に行事に参加しなかったらクラスの友達だけで終わるかも。
この学科で学べること |
学科
医療事務の知識と実践。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 医療系の仕事に就けば間違いないと思ったので。 |
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
一般常識やマナーなど専攻したもの以外のこともしっかり学ぶことができる。社会に出たときに役立ちました。また実習にもたくさん行くことができ実際の現場を自分の目で見て確かめることができ、よかった。また先輩の話を聞く機会もありタメになった。
-
就職
就職率はどの学科もかなり高めです!きちんと就職できるように先生が熱心にサポートしてくれます。
-
資格
医療事務以外にも一般常識をしっかり学べてよかった。一般常識は社会にでて最も役立つことだといえると思うので学ぶことができてよかった。
-
授業
講師の先生がしっかり教えてくれます。その道のプロに教えてもらえるのでいろいろな話が聞けて楽しいです。
-
アクセス・立地
小杉駅の近くなので電車やバスでの通学がしやすいです。また校内に駐車場もあるので車での通学もできます。
-
施設・設備
綺麗な校舎です。また先生が掃除をするという珍しいシステムです。食堂のご飯も安くて美味しいです。
-
学費
決して安くはないが入学時、進学時にプレゼンテーションをして評価してもらえたら授業料が無償になったり減額されます。
-
学生生活
クラスの人数が20人程度なのでみんなと仲良くなれます。また違う学科の人ともコミュニケーションが取れてたくさん友達ができます、
この学科で学べること |
学科
実際に働くための技術や知識やコミュニケーション能力や一般常識。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 医療事務の資格取得のため。また就職率が高かったので。 |
取得した資格 | 医療事務 |
就職先 | クリニック |
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
そのq学科専門の資格取得と、他にもとっておいたほうがいい資格もたくさん取得できるので就職に有利だとおもいます。
-
就職
就職率はとてもよく、自分で選択した人以外は希望の職場を探して成功していっていたと思います。他の学科はわかりません。
-
資格
医療事務の専門的なしかくはもちろん、秘書検定やサービス接遇検定や硬質書写など、就職したときにとても役に立つ資格がたくさんとれるので安心できます。
-
授業
授業はたいへんだったりしますが、しっかり身につくのでいいと思います。しっかり丁寧に進むし、ミニテストもよくあるのでいいとーおもいます。
-
アクセス・立地
小杉駅から徒歩で15分程だとおもいます。学校の前に薬局もあっておやつや飲み物など、すぐ手に入ります。
-
施設・設備
校内はきれいな方だとおもいます。少し古いですが、みどりqも多いし、食堂もまあまあ広いとおもいます。窓が多く明るいです。
-
学費
学科の学費はよくわかりませんが、平均的なほうだとおもいます。科に関係なく最初にノートパソコンは必ず買うことになっているとおもいます。
-
学生生活
科の人数がそこまで多くないので仲はよくなれるとおもいます。男の子は他の科 い多いのでれんあいqは他でみつけた人が多いとおもいます。
この学科で学べること |
学科
医療事務の基礎を徹底的に学ぶことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 医療系の仕事に就きたく、とりあえずという感じで。 |
就職先 | わたしqは自分で希望してアルバイトにしました。 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
富山情報ビジネス専門学校
(とやまじょうほうびじねすせんもんがっこう)
あいの風とやま鉄道線 小杉駅 徒歩10分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
105~200 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・面談 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
社会人入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
歯科分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、富山情報ビジネス専門学校の口コミを表示しています。
「富山情報ビジネス専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 歯科助手の専門学校 富山県 富山情報ビジネス専門学校 口コミ 医療事務学科
富山情報ビジネス専門学校の学科一覧
-
4.3 8件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア,ゲームクリエイター他
- 学費総額:
- 200万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 2件
- 目指せる仕事:
-
ウェディングプランナー,ホテルスタッフ,テーマパークスタッフ
- 学費総額:
- 200万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 8件
- 目指せる仕事:
-
歯科助手,医療事務,医薬品登録販売者
- 学費総額:
- 200万円
- 年制:
- 2年制
-
3.6 2件
- 目指せる仕事:
-
通訳,翻訳家
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
事務職,ホテルスタッフ,通訳
- 学費総額:
- 200万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 2件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー,グラフィックデザイナー,映像クリエイター他
- 学費総額:
- 200万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,消防士,警察官,自衛官
- 学費総額:
- 105万円
- 年制:
- 1年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
歯科衛生士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
データサイエンティスト
- 学費総額:
- 200万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
建築士,インテリアコーディネーター,大工他
- 学費総額:
- 200万円
- 年制:
- 2年制