みんなの専門学校情報TOP 警察官の専門学校 富山県 富山大原簿記公務員医療専門学校 口コミ
富山大原簿記公務員医療専門学校
口コミ一覧
公務員 公安系に関する評価
-
総合評価
ふつうの会社に務める人も、公務員になる人も先生がそんだんにのってくれるからほんとに進路が決まらずに入ったけど、内定もらえます
-
就職
サポートは充分です。先生とも話しやすいのでなんでも相談できる
-
資格
資格が取れて、就活にとても役立つ。また、資格前の対策も徹底的にやってくれるのでがない
-
授業
専門性がたかい。教えるのが上手い先生がいるので安心出来る。。
-
アクセス・立地
駅前にあるから朝遅刻しないし、コンビニとかご飯食べるところ周りに沢山あるから良い
-
施設・設備
トイレがきれい。学校自体まだ新しいから不快感を感じない。。。
-
学費
まあ、私はわからない。親が何か言っているところはみたことがたる。
-
学生生活
みんな話すタイプで誰とでも仲良くなりやすい。たのしいですよ。
この学科で学べること |
学科
Excel、Word、パソコンとか、電話対応とかその他もろもろ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 駅に近かったのと、結構自由度が高い。プライベートも学業も充実できる |
税理士・販売・事務に関する評価
-
総合評価
将来に向けて公務員試験の勉強に励める良い環境です。同じ目標に向かって学べる仲間がいるのでとても心強いです。
-
就職
卒業生の就職実績は良く、先生方がしっかりサポートしてくださります。
-
資格
学科の資格取得実績もよく、先生方のサポートも手厚いと感じます。
-
授業
学科で行われる授業、先生のご指導共に充実していると感じます。
-
アクセス・立地
富山駅の真ん前にあり、立地が良いためとてもアクセスは良いと思います。
-
施設・設備
施設、設備は新しめのためきれいだと思います。学校の下にはコンビニもあり便利です。
-
学費
高めの印象ではあります。しかし、どこも学費がかかるのは一緒かなとも思います。
-
学生生活
友人関係の充実に関しては、人それぞれ感じ方が違うと思います。
この学科で学べること |
学科
簿記やExcelなどの商業科目。公務員になるための試験勉強。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校で学んできたことを、ここでさらに学んで理解を深めたいと思ったため。 |
税理士・販売・事務に関する評価
-
総合評価
パソコンも事務的なこともぜーんぶできるからいい将来役に立ちそう出来なかったら先生が走って教えに来てくれるよ笑
-
就職
ちゃんとみんな就職してるし、就活はちゃんと先生がサポートしてくれるよ
-
資格
資格も毎回取れるように対策を授業とかでするし、一回も落ちたことない
-
授業
授業も分かりやすくて、板書も綺麗に書いてくれるからとっても理解しやすい
-
アクセス・立地
駅前だし、昼ごはんは食べに行けるところ沢山下にコンビニもあるし最高
-
施設・設備
校長先生も進めているトイレがすごい綺麗普通に中も床座れるくらい綺麗だよ
-
学費
んー、自分で学費払ってないから分からないけど、頭いい人とか資格もってる人は安くなる
-
学生生活
色んな科あるけど、1クラスいっぱいいるから自分に合った友達が出来ると思う
この学科で学べること |
学科
わーど、えくせる、ぼき、電話対応、受付対応、ファイナンシャルプランナー、とか |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | んー、大学行きたくなかったし、早く働きたくて、駅から近かったから |
医療事務・医療秘書に関する評価
-
総合評価
たくさんの先生が1人のために頑張ってくれるし友達とかもすぐにできるので一緒にご飯を食べに行ったりと交通の便が1番良いことがたくさんあります
-
就職
充分です皆さんとても楽しそうにしています。コレから行く学校としておすすめです
-
資格
とてもいーです。親身になって生徒一人ひとりに寄り添ってくれます
-
授業
一人一人優しい先生ばっかりで授業する気にも入るしすごい楽しいです
-
アクセス・立地
富山駅すぐですごくべんがいーですね
-
施設・設備
設備はとても充実していて生徒のために一人一人タブレットが用意されてます
-
学費
少し高いですが特待生である私は大丈夫です。頑張って特待生撮りましょ
-
学生生活
人によるですよねコレは仕方ないというかわからない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 医療事務・医療秘書 医療専攻こーす |
---|---|
この学科で学べること |
学科
見ての通りえりは何について学ぶことができます本気でやるかは自分次第です |
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近くにあり軽く外あるところにあってバイト先を続けるところができる場所が良かったから |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 自分の働きたいところに就職する気がです |
公務員 公安系に関する評価
-
総合評価
公務員になりたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います。なっているかたも多くいるので安心です。
-
就職
多くの卒業生が、就職につことができていて、公務員になっている方もいます。
-
資格
公務員になりやすいので、公務員を目指している方には非常におすすめできる学校です。
-
授業
先生は経験が豊富で色々な情報を聞くことができ、親身になってくれる。
-
アクセス・立地
駅からもまあまあ近いので通いにくいわけでもなく心配はいらない
-
施設・設備
汚れている部分もあるが全体的にはきれいなほうだとおもいます。
-
学費
高いわけではなく安くもないとても妥当な金額だとおもっています。
-
学生生活
切磋琢磨できる仲間と、学ぶことが出来るのでおすすめだと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
公務員になるための勉強を詳しくすることが出来、いいと思います |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から公務員になりたいと思っていて探したら見つけた学校です。 |
希望業界に就職できたか | はい |
-
総合評価
主に1年生の間は全体で授業を行うことが多く、○○コースなどと選択できますが基本関係ないと思っても良いでしょう。
-
就職
先生方のサポートのもと、就職のマナーなどをびっしり叩き込まれます。
-
資格
先生方のサポートのもと、資格の勉強が週2,3回ほどあります。
-
授業
外部からの先生方が多数おり、学ぶ授業によって現役で働いている専門の先生方が教えてくださいます。
-
アクセス・立地
富山駅降りてすぐ、目の前に校舎があるので各駅が近い人は交通は便利です。
-
施設・設備
ペンタブ、mac、クリスタなど
なければ学校が買ってくれることもある -
学費
若干高いと言うのが個人的な感想ですが、それに見合う実力を身に付けれるかは自分の積極性次第です。
-
学生生活
これも人それぞれだと思いますが、基本友人関係は充実していると思います。
この学科で学べること |
学科
デッサン、パース、キャラデザ、広告イラスト、ウェブデザインなど |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | イラストを学びたかったので入学した。実際イラストの勉強はあまりできていないので自分からアドバイスを貰うことが多い。 |
公務員 事務系に関する評価
-
総合評価
将来のことに関して真摯に相談に乗ってくれて、自分の希望の進路について丁寧に指導してくれる。友達にも恵まれて、とても良い環境。
-
就職
就職率も大変よく、指導も丁寧。将来必ず役立つ、簿記やパソコンなどのスキルも身につきやすい。
-
資格
授業内容もわかりやすく、また、資格も沢山取れて、資格が取れれば取れるほどやる気とモチベーションが上がる。
-
授業
時に厳しく、時に優しい先生方。指導の仕方も丁寧で、わからなかった時はわかるまで飲んども丁寧に教えてくれる。
-
アクセス・立地
富山駅がすぐそばにあるので比較的なんでも出来る。アクセスや周辺環境はかなり良い。
-
施設・設備
学校は綺麗で、駅が近くにあるから足りないものがあってもすぐに揃えやすい。学校の下にセブンイレブンがある。
-
学費
少し高め。入る時はある程度ほかの学校よりもお金はかかると思っていた方がいい。でも設備が綺麗なのでそこは納得。
-
学生生活
同じ業界をめざしている友人が多く、ライバルにも、よき友達にもなれる。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 公務員 事務系 公務員・事務コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
公務員になるための試験勉強、また簿記やExcelなどを総合的に行う。
コース・専攻
簿記やExcelなどの商業科目 |
この学校・学科を選んだ理由 | 自分の将来について不安を感じ、こちらの学校を志望。先生にも勧められた。 |
公務員 公安系に関する評価
-
総合評価
公務員になりたいと思っている学生の方にはとてもいい学校だと思います。国家試験は合格率が低いですが、それを乗り越えるために先生たちがしっかりと寄り添ってくれます。
-
就職
就職実績をみると、富山市役所をはじめ多く就職先が充実しています。先生方にも情報が入ってくる為、安心して就職活動を行うことができました。
-
資格
公務員になるために、先生方が検定の対策をしてくださりとても安心して勉強できました。
-
授業
とても授業のレベルが高く、先生の経験談などの話も多くありとても分かりやすかったです。
-
アクセス・立地
富山駅から近くバスや電車などを使ってこれるので、とても便利な場所にあると思います。
-
施設・設備
学校自体も新しくて、綺麗な設備で、学習することができました。
-
学費
補修などを受けている人たちはその分受けない人よりもやはり多くしらはらうことになります。
-
学生生活
高校と同じような感じで明るく楽しく通うことができました。
この学科で学べること |
学科
公務員になるための学習や、知識、技能を学部ことができる学科です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 公務員になりたくてその夢を叶えるために、この学科に通っていました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 富山市役所などの地方公務員として働くことが決まりました。 |
公務員 公安系に関する評価
-
総合評価
二流のクリエイターになりたいと思っている学生にとっては似合う専門学校だと思った。あっという間の2年間だと感じた。
-
就職
外見、教室がきれいで就職率が県内99パーセント、
県外が98パーセントでとても安心できる。 -
資格
自分のしょうらいの夢に近づけるしかくを取ることができる。サポート体制は万全で信用することができる。
-
授業
分かりやすくとても丁寧で信頼することができる。
どの先生も必ず資格を持っており、教え方が分かりやすい。
-
アクセス・立地
駅前にあるので、通いやすい。建物が高すぎるので、パッと見では分かりにくい。
-
施設・設備
廊下が広く、教室に手洗い場所があり、とても便利に専門学生生活を送ることができる。
-
学費
2年間で200万と専門学校としては妥当な値段設定と感じた。持っている資格次第で入学する時の値段が変わるのでありがたい。
-
学生生活
同じゆめを抱いている者同士が集まるので、共感しやすく、親近感が湧き友人が作りやすい。
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
パソコンの基礎を学ぶことが出来、ホームページを作成するためのカリキュラムを学ぶことができる内容。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 親が大学に行かせれるお金が無いので仕方なくこの専門学校に行くことになった。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 広告代理店 |
公務員 事務系に関する評価
-
総合評価
とても満足しています。教師との関係、授業内容、友人関係、設備など問題ないと思います。皆さんもぜひ、一緒にステキな大学生活を送りましょう。
-
就職
短期なので、授業内容が充実しており、検定資格も確実に取得できる。就職に有利になると思います。
-
資格
検定に向けて、先生方が丁寧に教えてくださるので、理解しやすいと思います。また、進むスピードを合わせてくれるので、学びやすい環境だと思います。
-
授業
先生方は丁寧に対応して下さるので過ごしやすいと思います。また、授業内容も詰まっているのでいいと思います。
-
アクセス・立地
駅前なので通学しやすいかと思います。富山駅近くに住んでいなくても、楽に行けるし、学校の後に遊ぶこともできるのでいいと思いました。
-
施設・設備
とてもキレイです。私が、この専門学校を選択した理由の1つにもなっています。キレイな環境で授業をすることで内容も入ってきやすいです。
-
学費
金額は高いと思います。短期ですが、4年大学と変わらないくらいのお金が必要になります。しかし、大原簿記専門学校は修飾率がいいので問題ないかと思います。
-
学生生活
みんな、仲良しです。私は、事務系を選択しているので、クラスのほとんどは女子ですが、いじめなど全くなく、みんな楽しく毎日生活しています。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
日商簿記2級に挑戦できます。高校では大体、全商簿記だけを学ぶので、いい機会だと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は高校で商業科に所属しており、進学しても商業の勉強をしたいと思い選択しました。日商簿記の検定資格にも挑戦するので魅力的に感じました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
富山大原簿記公務員医療専門学校
(とやまおおはらぼきこうむいんいりょうせんもんがっこう)
あいの風とやま鉄道線 富山駅 徒歩3分
JR高山本線 富山駅 徒歩3分
富山地鉄本線 電鉄富山駅 徒歩3分
富山地鉄市内線【1・2系統】 電鉄富山駅・エスタ前駅 徒歩4分
富山地鉄市内線【1・2系統】 富山駅駅 徒歩7分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
公務員分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、富山大原簿記公務員医療専門学校の口コミを表示しています。
「富山大原簿記公務員医療専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
富山大原簿記公務員医療専門学校の学科一覧