みんなの専門学校情報TOP
プロスポーツ選手の専門学校
新潟県
JAPANサッカーカレッジ
口コミ
口コミ詳細
JAPANサッカーカレッジ
選手として上を目指すためのコース
就職2|資格2|授業4|アクセス1|設備4|学費2|学生生活2
サッカー専攻科※男性のみに関する評価
-
総合評価
指導者や環境はいいのでサッカーに打ち込むことができる。周りにも上を目指す友達が多く、刺激し合っている。
-
就職
プロを目指すコースではあるが、プロになるのはほんのひと握りでしかない。強豪大学には及ばない現状だと思う。
-
資格
特に資格などがないため、評価が難しい。コーチライセンスやエクセル、ワード、パワーポイントなどはとれる。
-
授業
実際に上でやってきた人の指導だったり、自分たちもリーグを戦いながらトレーニングするので、上を目指すのにはいいと思う
-
アクセス・立地
駅まで自転車で30分、バスはほぼ皆無。学校の近くに住まないと大変だと思う。寮に入れば問題はないが遊びに行くのは大変で、車があるといいと思う。
-
施設・設備
人工芝、アルビレッジのピッチ、ウエイトトレーニング室、ケア専用の部屋など設備は悪くない。綺麗ではないが。
-
学費
契約選手の年俸に回されてる分もあり、とても高いと思う。授業料ではなく、環境や設備のための学費だと割り切るべき。
-
学生生活
友達は多くできるし、チーム内の連帯感はとても強い。しかし、異性との交流はほぼなく、恋愛したいと言う人はやめたほうがいいだろう。
所属 | サッカー専攻科※男性のみ サッカー専攻科、プロコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
サッカー選手としてのとれーにんぐをうけられる。 |
この学校・学科を選んだ理由 | サッカーでプロに挑戦したかったが、大学のスカウトを受けられなかった為。 |
取得した資格 | パワーポイント |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
JAPANサッカーカレッジの学科一覧
-
4.1 9件
- 目指せる仕事:
-
プロスポーツ選手,スポーツコーチ,スポーツ審判員
- 学費総額:
- 382万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 3件
- 目指せる仕事:
-
スポーツコーチ,スポーツ審判員
- 学費総額:
- 258万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,スポーツコーチ,スポーツ審判員
- 学費総額:
- 384万円
- 年制:
- 4年制
-
3.3 2件
- 目指せる仕事:
-
鍼灸師,スポーツトレーナー,スポーツインストラクター他
- 学費総額:
- 283万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
スポーツコーチ,スポーツインストラクター,スポーツトレーナー
- 学費総額:
- 192万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 9件
- 目指せる仕事:
-
スポーツコーチ
- 学費総額:
- 258万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
スポーツ審判員,スポーツトレーナー,スポーツインストラクター他
- 学費総額:
- 258万円
- 年制:
- 2年制