みんなの専門学校情報TOP 介護福祉士の専門学校 新潟県 長岡介護福祉専門学校あゆみ 口コミ
口コミ一覧
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
医療系に今後なりたい、働きたい方はおすすめです。難しいこともありますが人助けの仕事なので難しくても頑張れます
-
就職
就職はとてもありがたいことにたくさんの企業があります!
入って損なし! -
資格
資格も検定も合格率はとても高いです。
直近でも8割方が合格していました。 -
授業
先生は優しく、とことん教えてくれます。難しい事を言う人が居ますが安心してください
-
アクセス・立地
バス、電車、車、など様々な交通手段あります。
歩いて来る人などもいます -
施設・設備
設備はとても綺麗です。設備は他のところには負けたりはしないと思います
-
学費
妥当だと思います。安いわけではありませんが、設備や機関が豊富なので
-
学生生活
先生も優しく丁寧です。クラス中も充実していて嬉しかったです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
資格合格に向けているカリキュラム構成となります。 4種類の学科があります |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 人々を助けて、病院などで働きたかった為、医療従事者の手助けをしたかったから |
希望業界に就職できたか | はい |
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
一流の福祉学生になりたいと思っている学生にとっては、とても良い専門学校だと思います。福祉業界の就職実績があり、圏内だけでなく、県外の有名な福祉に就職している先輩もいらっしゃいます。
-
就職
介護福祉学科では有名な学校で、学校への就職率はわずか10%です。
とっても楽しいので入ってみてください -
資格
資格取得実績は、とても良いと考えられます。
なので、サポートも十分となります。 -
授業
学校で行われる授業は、とっても簡単です。
先生の指導も、充実してます。 -
アクセス・立地
学校にあげる、お金は、全て払わなくてもいい学校です。
電車よりも、バスの方が、より早く学校に着けます。 -
施設・設備
ほかの学校よりも最近のタブレットが一人一台用意されてるので、とってもらくです。
-
学費
学費は、とても安くてお金が無い人でも、簡単に払えます。
お金が無い人でも、通える学校です。 -
学生生活
約39人で構成されたクラスが2クラスあります。人数がとっても多くて、賑やかです。
この学科で学べること |
学科
福祉をたくさんならいます。 福祉が好き、福祉を勉強したい人にこの学校をおすすめします。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 志望動機は、福祉業界で働いて、有名になることが、志望動機です。 |
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
施設が綺麗で、就職率は医療系が多く、将来医療系に行く人に適している学校です。もっと言えば就職率が高いのでとてもおすすめです。
-
就職
医療系に今後なりたいという方にこの学校は結構適していると思います。
-
資格
資格も色々取れて将来に役立つと思います。資格の合格者の数も多く8割ほど合格してました。
-
授業
少し難しい内容を話す先生もいますがわからなかったら優しく教えてくれて充実はしています。
-
アクセス・立地
バスや車、電車それに自転車様々な交通手段があります。歩いてくる人もいて自分で交通手段を選べます。
-
施設・設備
結構きれいな方で整備などもしっかりしていて他の学校よりもきれいな方だと思います。
-
学費
少し高いと思いますが学校の対応や施設などから考えて、妥当だと思います。
-
学生生活
とても良く充実しています。友達同士で助け合ったりしているので友達関係はとても良いと思います。
この学科で学べること |
学科
4種類の学科があって、自分で選択可能です。資格合格のカキュラムが組まれていて合格しやすいです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 中学生の中頃に介護の体験に行きました。なので介護に関わりのある学校に行きたいとその時から考えていました。長岡介護福祉専門学校あゆみでは就職率で介護職員が多々多く私に適していると感じたので志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 介護職員 |
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
わたしはとても満足しています。看護師になりたいと思っている学生にとってとてもいい専門学校だと思います。
-
就職
学びたいことを学べ、物事を自主的に取り組むことができるようになる学校だからです。
-
資格
先生方が積極的にサポートしてくださるから。実績はいいと思います。
-
授業
授業の進むスピードはあまり早くはありませんが丁寧に教えてくださるのでとてもわかりやすいと思います。
-
アクセス・立地
立地はあまり良くないですが、バスなどを使って登校する生徒が多いと思います。なのでそこまで困らないと思います。
-
施設・設備
正直あまり校舎は綺麗ではありません。もっと過ごしやすい施設だったら良かったと思います。
-
学費
妥当だと思います。援助もあるのでそこまで高いと感じる人は少ないのではないかと思います。
-
学生生活
社交的な生徒が多く、誰とでも分け隔てなく接して楽しく生活することが出来ました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 介護福祉学科 福祉科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
看護についてが主な内容です。そして看護師になるための資格を取るなどといったこともします。
コース・専攻
このコースでは実践を重視したスタイルで介護福祉士を目指すため学びます |
この学校・学科を選んだ理由 | 前々から介護福祉士というものに興味があり、介護に携わる仕事をしたいと思いこの学校を選びました。 |
取得した資格 | 介護福祉士資格 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業 |
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
頑張れば頑張るだけ評価がついてくるので頑張ればいい評価が付きます先生方も会議を重ねて評価してくれるので安心です
-
就職
とても良いと思います。学費が月払いなので金がない人でも気軽に入れます
-
資格
授業日数や時間もそんなに長くなくて誰でも卒業できます。勉強すれば誰でも取れます
-
授業
授業には遊びながら行う授業やグループワークも充実してるので楽しみながらできます
-
アクセス・立地
周辺にはコンビニやスーパー飲食店などあるので駅からすこしだけ歩きますが便利です
-
施設・設備
割と新しい感じなのでトイレや教室も綺麗です。クーラーも設備しており快適です
-
学費
月払いなので自分がアルバイトしてるお金や奨学金などで払えます
-
学生生活
人数は少ないですが先輩や後輩などの交流もあるので豊富だと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
国家試験に向けて先生がマンツーマンで教えてくれたり実技や実習で実際の現場に出て知るちしきもあります |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学費を稼ぎながら払えるところと週3日制なのでバイトをしながら通えることです |
取得した資格 | 特になしです |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 介護福祉士 |
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
授業が週に3日なので、仕事をしながら通うことができ、安心して仕事と勉強に集中して専念できて、とても充実した学校生活を送ることができます。実習においては、とても充実しており、実習期間は長いので、現場を実際に自分の目で見て、介護福祉士の仕事がどんなものかを知ることができてとても嬉しいところでもあります。さらに、他の学校とは違い、県内では珍しい法人が運営している学校なので、法人が運営している施設でアルバイトをしながら介護福祉士について詳しく勉強することができます。授業は実際に介護福祉士の先生が教えてくださいますので、現場のことや、国家試験で分からないところや介護福祉士として不安なところがあれば、なんでも相談に乗ってくださります。国家試験はほぼ100%の確率で合格しており、1年生の頃から試験について、対策をしておりどのようなところが大事か知ることができます。卒業した方は法人が運営している施設で働いています。
-
就職
卒業生の方は自分の地元に帰り就職したり、法人が運営している施設で就職している方もいます。
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
私の姉が通ってますがすごい勉強になるらしいです。研修などが多くてなかなか大変ですが先生が丁寧に教えてくれます。
-
就職
イイオビーがいますよー
-
資格
十分サポートしますよー
-
授業
先生などが優しく教えてくれます。
-
施設・設備
すごい充実しています…アパートも近くにあって学校に凄い通いやすいと思います…確か徒歩3分とか…嬉しいですね!設備では自動販売機が多いです。あと先生も優しいです。良き良きですねー笑笑
-
学費
二百万ぐらいすると聞いています。でも推薦で行けばそんなにかからないと聞いています。嬉しいですねなので学校の勉強は頑張って下さいね特に化学や生物はこの先の勉強や学習に役に立つのでやると決めた素晴らしい心の広い人は頑張ってね
-
学生生活
友だちがたくさん出来ると聞いています…でもみんな必死で遊ぶよゆーは無さそうですね。悲しいです。だからこそ本気の人に入って欲しいですね。人数は少ないと聞いています。
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師になりたいと思った一心でしょねー多分笑笑ごめんなさいこんなテキトーで笑笑 |
---|
介護福祉学科に関する評価
-
総合評価
少人数制度で教員も少ないので、先生との関わりや生徒同士の関係が築きやすい。授業も分からない生徒に合わせて進んでいくので、早足になることがなくて良い。また実際の現場で働いている人からの指導もあり、イメージもしやすかった。
-
就職
就職は法人内に勤める学生が多く、同期との交流が取りやすい。就職試験の対策も時間をかけてやってもらえるので、自分と向き合ういい時間にもなった。
-
資格
試験対策に重点をおく期間がきちんとあるので、そこでしっかり勉強できて良かった。苦手分野の対策も先生がしっかり対策してくださるので、勉強しやすかった。
-
授業
外部講師も多いので専門的なことが専門の人から聞けて分かりやすかった。休み時間や放課後にも先生が相談にのってくれるので、悩むより相談できて良かった。
-
アクセス・立地
大きな駅から10分弱と近い。様々な交通機関が通っているので色々な地域から通いやすい。周辺にアパートも多いので一人暮らしもしやすい。
-
施設・設備
人形や細かい介護用品も色々揃っていた。デイサービスが併設されていたので、実際に現場も見れる。近くに入所施設もあるので様々な道具が揃っていた。
-
学費
月払いが出来るのはすごくメリットだが、3年間と考えると決して安くはない。他の学校と差はあまりないと思うが、働きながら学費を払えるのは利点である。
-
学生生活
少人数制なので関係は築きやすいが、こじれると修復が難しく苦痛を感じることもある。様々な年齢層なので人生経験にもなる。
この学科で学べること |
学科
介護福祉士の取得を目指している。実習は規定よりかなり多く設定してあるので、現場経験が積める。また認知症に関する勉強にも重点をおいている。 |
---|---|
取得した資格 | 介護福祉士 |
基本情報
長岡介護福祉専門学校あゆみ
(ながおかかいごふくしせんもんがっこうあゆみ)
JR上越線 長岡駅 徒歩8分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
239 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
長岡介護福祉専門学校あゆみと同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
福祉介護分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、長岡介護福祉専門学校あゆみの口コミを表示しています。
「長岡介護福祉専門学校あゆみはどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
長岡介護福祉専門学校あゆみの学科一覧
-
4.5 8件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 239万円
- 年制:
- 3年制