みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 新潟県 新潟医療技術専門学校 口コミ 看護学科
新潟医療技術専門学校
看護学科の口コミ一覧
看護学科に関する評価
-
総合評価
本気で医療従事者をめざしている人にはとてもいい専門学校だとおもいます。しかし生半可な気持ちでここに進学するのはおすすめしません。
-
就職
医療業界ではあまり知名度はありませんが、すごくわかりやすい授業で、対策などにも力をいれていて卒業後も安心して生活することができています。
-
資格
持病の影響であまり学校にいけていない私にも個別で教えて下さる先生方もおり、とても満足、感謝しております。
-
授業
先ほど述べたように、私のように持病持ちの生徒に対しても指導が充実しております。
-
アクセス・立地
騒音トラブルなどといった周辺環境でのトラブルはあまり聞いた事がありません。
-
施設・設備
施設に関してはあまり充実していませんがそれ以上に指導が充実しています。なので不満を感じている生徒は少ないはずです。
-
学費
正直高いかな、と思います。しかし先生方のサポートも充実しているので妥当な金額なのかもしれません。
-
学生生活
優しい人が多い印象があります。笑顔で話しかけてくれる同級生もおり、個人的には満足していますが、人それぞれだとおもいます。
この学科で学べること |
学科
私は近頃持病の関係であまり学校に通えておらず、詳しいことは他の方の意見を参照してください。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から近かったからです。また評判もよく、自分に合っていそうだな、と思ったから |
看護学科に関する評価
-
総合評価
教員や環境など特化して学ぶことができるので、就職の際も様々な意見を聞くことができ困らなかった
この道に進むと決めたら満足いく -
就職
自分は明確なビジョンがなく就職の際一人で悩んでいたが、色々な人から意見やサポートをもらい満足した
-
資格
資格がどんな場面で役立つかなど詳しい説明を受けられたため満足
-
授業
もちろん人にはよるが生徒一人一人と向き合って指導してくださり満足した
-
アクセス・立地
駅から近く周囲に店が多いので満足
一方で少し離れると店が減ってくる -
施設・設備
授業において不便はない設備
就職してから扱う物も一通り揃っている -
学費
設備や指導者など一通りのものが満足いくものになっているので、妥当
-
学生生活
一般の大学に比べ同じ目標を持って取り組めるので悩みなども相談しやすく充実している
この学科で学べること |
学科
資格取得に向けての勉強や、実習などがあり実習では丁寧に教えてもらえる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から人の助けになることを職業としたかった 中でも直接助けになることができるため選んだ |
看護学科に関する評価
-
総合評価
医療に関する職につきたい方にとてもオススメです。しかし難易度は高いです。なのでしっかり勉強しましょう。
-
就職
先生との距離が近く分からないことはすぐに聞くことが出来ました。
-
資格
就職や今後に繋がる資格がたくさん取ることができ、就職がしやすかったです。
-
授業
とても分かりやすく且つ今後に繋がるような内容です。自分の時は
-
アクセス・立地
バスが通っており通学はしやすいです。ですが新潟市以外からの方だと時間がかかる。
-
施設・設備
食堂があり誰でも安価で食事をすることが出来ます。医療に関する勉強もできます
-
学費
決して学費は安くは無いですがそれなりの価値はあると思います。
-
学生生活
自分はあまり友達などを作る気はありませんでした。ですが高校と変わらず仲良い人とは仲良いです。
この学科で学べること |
学科
試験合格や就職に向けたカリキュラムで将来を見通す方にはオススメです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来安泰のために医療関係の職につきたくて入りました。現に就くことが出来ました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 歯科衛生士 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
まあまあ楽しいです。毎日課題に追われていますが看護師になるために頑張っています。一流の看護師になるために頑張っています
-
就職
看護師として活動しています、この学校での経験がとても生かされていると思います
-
資格
ほとんどの人が資格を取れます、しっかり自分で勉強すれば取ることができます
-
授業
先生は厳しいですがそれぐらいがちょうどいいと思います!頑張ってください
-
アクセス・立地
駅から近いです。私の家からも近いのでとても満足しています。家賃も安いです
-
施設・設備
少し校舎が汚いと感じるかもしれませんが不便ではないと思います
-
学費
少し高いかもしれません。他の学校よりは高いかもしれませんが設備はしっかりしています
-
学生生活
みんな助け合って勉強しています。たくさんの友達ができて嬉しいです
この学科で学べること |
学科
試験合格に向けたカリキュラム構成です。自分で選んで学ぶことはできます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | お母さんに勧められてここにしました。キャンパスの雰囲気もとても好きでした |
看護学科に関する評価
-
総合評価
看護師を本気でめざしてる人は普通に良いと思います。演習用設備とか、講義を受けるためのプロジェクターなどもしっかりしてますし、校舎も綺麗なので勉強に支障が出たりすることはそんなにないと思います。ただ、周りを見ると授業中に寝てる人などもチラホラいるのでそういうのが気になる方は大学とか行ったほうがいいんじゃないかなとは思います。そっちがいいかは分かりませんが。先生の要領が悪いなと感じることもありますし、時間の無駄だと感じることも少なくないです。OCで見たままとは行かないので少し頑張れば大学行けるって人はそっちの方がいいかもしれないですね。でも先生との距離は近くなるので質問はしやすいし、学校生活は充実してると思います。
-
就職
まだできたばかりの学校のため詳しくはわからないけど悪くは無いと思います。
-
資格
まだそこまで進んでないため詳しくはわからないけど普通だと思う。
-
授業
正直いい先生はかなり良いです。教え方も上手いし質問しやすい先生は本当にしやすいです。でも人によってはモゴモゴ言っててなんて言ってるかわからない先生もいるし、外部から来てる先生が多いから質問とかがしずらい教科もあります。似てる教科でも課題のやり方・提出の仕方が少しずつ違ったりしてやりずらいこともあるため混乱することもあります。 でも設備は大分整ってると思います
-
アクセス・立地
最寄り駅まで10分かからないくらいです。ただ坂が多くて大変です。1番近くのコンビニまでも10分くらいかかります。薬局は近くにありますが、特に遊べる場所などは無いのでやっぱり新潟駅くらいまで行かないとです。
-
施設・設備
演習用の機材はかなり揃っていると思います。模型とか、演習用の人形もそれなりの数があるためグループワークの際もやりやすいです。1人1台iPadが支給され、教科書が中にダウンロードできるため持ち物も少なくて演習の時もだいぶ助かります。 でも演習当日に、ちょっとこれだけ用意できなかったのでグループに1つでお願いしますと言われたりすることはあります。また、教室が1学年に2クラスしかなく、残りは演習室と講義室とミーティングルームのようなところなので、せっかく新しくて綺麗な学校なんだからもう少し多ければいいなとは思ってます。
-
学費
正直高いと思います。半年で約60万円です。確かにその分設備はいいのかもしれないけど、それにしても高いです。ちなみにこの中に教科書代や実習着代などは含まれないため、何に使われてるのか分からないし、入学後にまたプラスで買うものとか支払うものとかがあるのもどうかと思います。あれだけの学費を払っているので入学後に支払ったものもその中で何とかして欲しかったしこれからもして欲しいです。
-
学生生活
1クラス40人で、1学年に2クラスあります。3年間クラスは変わらないため特にトラブルとかがなければ普通に仲のいい友達は出来ると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
看護師国家資格取得に向けた授業というより、実際看護師になった時に必要なことを教えてくれています。もちろん試験で出ることも教えてくれますが、どちらかと言うと実用的なことの方が多い気がします。最近の授業内容がそうなだけかもしれませんが。1年次は基礎的なことを学びます。2年次は基礎から更に深く学び、実習に行くようになります。3年次はほとんど実習と国家資格を取得するための勉強です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の時に進学先を探していたら、比較的新しくて綺麗なところだったし、友達もここにすると言っていたためいいと思ったからです。あとiPadが支給されると聞いたためです。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 看護師 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
看護は大体こんなもん。実習がきついのは変わらないです。私的にはもう二度としたくないです。目指す人は頑張ってください。
-
就職
普通に就職の相談すればあります。相談しなければ無いです。先生によっては一緒に考えてくれます。
-
資格
まあ、普通に全員合格できるように過去問解いたりします。そのうち合格範囲に入れます。
-
授業
基礎は大学からの先生が多いです。看護としての授業だけは充実しているとは思います。私的には、先生を嫌いになると終わります。出来ないと問い詰められた事があるので私は終わりました。先生ごとに対応が異なるのでキツくても着いて行ければ大丈夫です。私は無理でした。
-
アクセス・立地
坂が大変な上に道が狭い。運転も徒歩も大変です。お昼もお弁当ぐらいでコンビニは近くにないです。歩きます。
-
施設・設備
最新の物品が揃ってる思います。八割ぐらいは使ってます。使いこなせればいいと思います。
-
学費
高い。他の専門と比べれば安い方ですが、追加で徴収されることもあるで同じぐらいです。
-
学生生活
友だちできます。遠くから来る子もいるので新鮮かもしれないです。
所属 | 看護学科 看護学科 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
看護です。資格がとれます。過去問とかが回ってないので勉強は大変です |
この学校・学科を選んだ理由 | 学費が近くの学校の中で1番安かったから。どこよりもここが安い。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 総合病院 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
将来医療に携わりたい方にとてもおすすめではないかと思いました。先生がとても分かりやすく教えてくれました。
-
就職
医療のことを詳しく学べとてもいい学校でした。専門の先生が分かりやすく教えてくれました。
-
資格
サポートは手厚く、通ってよかった学校だったなととても思いました。
-
授業
先生は何人かが交代で務めていて幅広いことについて教えてくださいました。
-
アクセス・立地
近くに駅があってそこそこ通いやすい学校ではないかと思いました。
-
施設・設備
一部古いものもありますが、基本的には最新の設備が整っていました。
-
学費
安い訳ではありませんが、教えてくれる内容を考えると妥当なのではないかと思います。
-
学生生活
県外からの生徒も多く、仲良く学ぶことができるとてもいい学校でした。
この学科で学べること |
学科
医療の基本的なことから応用について幅広く学ぶことが出来ました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から医療関係の仕事に携わりたいと思い、この学校を選びました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 未定 |
看護学科に関する評価
-
総合評価
先生によって教え方や、成績の付け方、判断基準とか違うから困る。学生が先生のやり方に合わせなければ行けなかったりする
-
就職
まだできたばかりではあるため、良いとは言い切れないが、悪くはない
-
資格
ほとんどの人が国家試験には合格できていたが、サポートがいいかはわからない
-
授業
それなりの授業だと思うが、結構時間の無駄な感じのときもある。
-
アクセス・立地
駅からはそんなに遠くないからいいけど周りに何もないからあまり良くはない
-
施設・設備
教室が少ないと思う。あととしょしつも座席が少ないためあまり使えない
-
学費
とてもとても高い。何に使っているのか、なんでこんなに取るのか疑問。
-
学生生活
どこにでも言えるようなごく一般的なところだと思う。普通に普通
この学科で学べること |
学科
看護について学べる。アイパッドを支給されるが、そこに教科書とか入れるから実習のときとか荷物少なくできていい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 新しくできてきれいだったから、アイパッドを支給されるからいいと思った |
看護学科に関する評価
-
総合評価
普通の学校だし、とくにここがいいという特徴もあまりないため一般的な学校だとおもいます。おすすめかと言われればしないと思う
-
就職
教員の要領が悪かったり、教員によって指導の仕方が違うため、学生が混乱する
-
資格
まだ新しく建ったばかりの学校であるため実績はわからないが、一般的ではある
-
授業
一般的な授業ではあるが興味のそそるような授業ではない。教員が自分の考えは正しいと思っている
-
アクセス・立地
駅からはまあまあ近いが、周りにコンビニなど特にないため不便なところはある
-
施設・設備
教室の数は少なく、よく居場所がなかったりする。図書室の座席の数も少ないから勉強する環境も少ない
-
学費
とてもとても高い。無駄にお金をとっていると感じる。なんのためにこんな高い学費を取るのかわからない
-
学生生活
普通に一般的な学校と同じくらいだと思う。とてもふつうだと思う
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
テストが授業の終わりにあるため、テスト期間というのがなく、そこはとてもいい。
コース・専攻
看護学科であるので、看護について学べます。隣に病院があるから病院の看護師が来てくれたりして学ぶこともできる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 新しかったのとアイパッドが支給されるから。とくにどこでも良かった |
看護学科に関する評価
-
総合評価
先生や友達もいい人が沢山いるし、授業の質も高い、アクセスもしっかりしているところなどを見ても総合評価は高い。それに学校内の施設も充実している。良いところだと思う
-
就職
とても良就職できると思います。先生たちも分からないところを教えてくれるので、サポートも手厚いです。先生は気軽に相談に乗ってくれるので自分にあった選択をできたと思いました
-
資格
まぁまぁ良いかな、資格だけで見るとあんまだけど試験の合格率は高いほうだし結構安心できると思う。おすすめできるね
-
授業
先生は指導が良い!分かんないところは聞けば教えてくれるし、授業の質も高い。先生の話すことはやかりやすいし役に立つ、面白い
-
アクセス・立地
駅があるし、バスも通っているから通勤に関しては申し分ない。周辺も必要だと思う施設はある程度そろっている
-
施設・設備
充実している方だと思う。学校のなかに不満を感じることもあまりなかったかな。
-
学費
まぁ安いとは言えないが、授業の質も良いし充実してるから妥当だと思う
-
学生生活
皆優しく接してくれるし、気軽に話せる関係にすぐなれると思う。分からないところも教えてくれるから充実している
この学科で学べること |
学科
おもに基礎が充実しているなと感じた、看護に関することも学びやすい。自分が知りたいと思ったこともしっかりピンポイントで学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小さいころから人を助けたい。ヒーローになりたいみたいな感じの夢があって、自分がこれまで学習してきた中でこの学科が一番あっていると感じたから |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 病院勤務 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
新潟医療技術専門学校
(にいがたいりょうぎじゅつせんもんがっこう)
JR越後線 小針駅 徒歩9分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
400~457 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・課題 |
---|---|
一般入試 | 面接・筆記・書類審査(国語総合(古文、漢文除く)または数学Ⅰ) |
社会人入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 面接・書類審査 |
指定校推薦入試 | 面接・書類審査 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
看護・治療分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、新潟医療技術専門学校の口コミを表示しています。
「新潟医療技術専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。