みんなの専門学校情報TOP
ファッションデザイナーの専門学校
新潟県
国際トータルファッション専門学校
口コミ
口コミ詳細
国際トータルファッション専門学校
いろんな刺激を受けました
就職4|資格3|授業2|アクセス4|設備3|学費5|学生生活3
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価
現在はもうなくなってしまった学科でしたが、環境がよく、とても勉強になりました。
他県からの入学で、知らぬ土地での生活でしたが、ファッションのレベルも高く、刺激がとても多くありました。卒業して数年になりますが、今でも連絡を取り合う友人などもできて
学校生活もプライベートも非常に満足でした。 -
就職
地元企業が多かったですが、就職率はとても高かったと思います。
-
資格
必須資格については、ちゃんと勉強していれば簡単にとれる内容のものが多かったので苦ではなかったです。個人的にはもう少し上の資格も取っておきたかったです。
-
授業
座学が多いイメージがありましたが、定期的に行われるファッションショーなどの準備もとても楽しかったです。レベルも難しすぎず、わかりやすかったと思います。
-
アクセス・立地
街中だったので、バスの本数も多く、アクセスは良かったです。
学校帰りに洋服を見に行ったりしてました。 -
施設・設備
清潔感のある設備だったので、不満はとくにありませんでした。
衣装が少し古いものが多かったような気がします。 -
学費
他の専門学校と比較してみましたが、内容の割りにとても安いと思います。
-
学生生活
イベント等がこまめにあるので、友人との仲がかなり深まります。
モデルになると他の学科の人との交流も増えるので、幅広くお付き合いができます。
所属 | ファッションビジネス科 バイヤーコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
お店の経営の方法やバイヤーとしての商品選びに関する内容が多かったです。
コース・専攻
バイヤーに必要なことが多く学べました。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 元々ファッション業界に興味があったので、学費やレベルを比較して、一番要望にあっていたので決めました。 |
取得した資格 | 色彩検定、ファッションビジネス検定 |
就職先 | 仙台のセレクトショップ |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
みんなの専門学校情報TOP
ファッションデザイナーの専門学校
新潟県
国際トータルファッション専門学校
口コミ
口コミ詳細

国際トータルファッション専門学校の学科一覧
-
2.6 8件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,ファッション商品企画,パタンナー
- 学費総額:
- 580万円
- 年制:
- 3年制
-
1.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,パタンナー,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 318万円
- 年制:
- 2年制
-
4.3 5件
- 目指せる仕事:
-
ファッションスタイリスト,ブライダルスタイリスト,販売員他
- 学費総額:
- 312万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 7件
- 目指せる仕事:
-
ファッションバイヤー,販売員,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 305万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,パタンナー,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 682万円
- 年制:
- 3年制
-
2.8 5件
- 目指せる仕事:
-
販売員
- 学費総額:
- 118万円
- 年制:
- 1年制