みんなの専門学校情報TOP ファッションスタイリストの専門学校 新潟県 国際トータルファッション専門学校 口コミ ファッションスタイリスト科
国際トータルファッション専門学校
ファッションスタイリスト科の口コミ一覧
ファッションスタイリスト科に関する評価
-
総合評価
スタイリスト科だからといって、スタイリストを目指す必要はありません。カメラやヘアメイクの授業もありますし、職業選択の幅は他学科より広いです。
-
就職
ファッション業界との太いパイプがあり、就職率はほぼ100%です。コロナでどうなったか分かりませんが…。就活中は卒業生からの募集もあります。卒業生からのインターン募集もあるので、チャンスは多いと思います。
-
資格
資格試験が近付くと、授業が資格勉強のために組まれます。普通に授業を受けていれば、落ちる人はほぼいません。
-
授業
現役のスタイリストの方が授業を行ったり、企業とのコラボで実践的な授業が受けられます。
-
アクセス・立地
新潟駅からバスが多く出ているので、不自由はしないです。なんなら駅から歩けます。
-
施設・設備
ミシンやマネキンなど、必要なものはたくさんあります。不便に思ったことはない。
-
学費
専門学校なので、学費は決して安くはないですが、追加で支払うものは海外研修費くらいですね。
-
学生生活
都会の学校と違い、少人数制なのでひとりひとりと話す機会があります。ファッションショーなどで協力する場面が多いので、全員と関わることができて良いと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ファッションスタイリスト科 スタイリスト・プレスコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
ファッション販売能力、ファッション史、ファッションマーケティング、色彩、パーソナルカラー、カメラワーク、着付けなど |
この学校・学科を選んだ理由 | 小学生の時からファッションに興味があり、好きなことを学んで仕事にしたいと思っていました。東京や大阪の専門学校に興味がありましたが、都会で埋もれてしまうより、地元新潟で少人数制のほうがしっかり学べると思ったので志望しました。 |
取得した資格 | ファッション販売能力検定2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 着物業界 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションスタイリスト科に関する評価
-
総合評価
先生との距離が近く友達の様に仲良くなれます。定期的に開催するファッションショーでは映像も音響も全て学生が行います。ショーにでるモデルも校内から選んだり他校から呼ぶ事も出来るので友達の輪が広がります。私の学科は企画書などを作ったりシルエットを学んだらしていました。形にするのは大変でしたが毎日楽しく2年間あっとゆうまでした。
-
就職
面接練習もあり先生方がしっかりサポートしてくれて相談にものってくれます。先生方の応援もあり就職活動を頑張れました。
-
資格
資格取得の為の授業もあり毎年出る所などピンポイントで対策をしてくれます。そのおかげで受けた9つの検定を全て取得する事ができました。人それぞれのやる気次第ですが全ての検定私のクラスの8?9割は合格していると思います。
-
授業
配られたプリントに洋服のシルエットなどの絵を貼りそのしたに文字を書いていくのですが、先生によっては書くのが速すぎておいつけなかったです。
-
アクセス・立地
新潟駅からバス一本で行けるので便利です。他の駅からでもバスは沢山出ていますし学校の近くにアパートもあるので一人暮らしをしている友達も沢山いました。
-
施設・設備
ヘアアイロンや化粧品などは充実していましたがマネキンなどは一人一人には用意されて居ませんでした。
-
学費
カメラの授業などで作品撮りをする際実費なのと海外研修もあってか学費は高かったとおもいます。
-
学生生活
29人くらすで男子が3人でその他は女子だったので仲間割れは沢山ありました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | ファッションスタイリスト科 ブライダルコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
検定はコミュニケーション検定・ワード・エクセル・色彩検定・パーソナルカラー検定・ファッション販売能力検定・社会人マナー検定・メイクセラピー検定・アシスタントブライダルコーディネーターが取得できます。 1年間はみんな同じ授業ですが2年生からはスタイリストコースとブライダルコースに分かれます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からドレスに興味があり服も好きだったのでスタイリスト科にしました。 |
取得した資格 | コミュニケーション検定初級、word文章処理技能認定試験三級、色彩検定三級など |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ドレスコーディネーター |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションスタイリスト科に関する評価
-
総合評価
真剣にファッション業界に進みたいと思っいて、卒業後の活動をある程度具体的に考えている学生にとってはいい専門学校だと思います。また、進路先も豊富だとは思います。しかし、スタイリスト会社やデザイナーなどクリエイティブな職業に就職した場合、月収が低く生活困難になりやむを得なく辞めてしまった卒業して生もたくさんいます。就職率100パーセントとなっていますが、パート・アルバイトも含みます。しかも、定着率は悪いですがその辺りに対してのフォローはとくにありません。
-
就職
ほとんどがファッションアドバイザーのアルバイトか正社員です。スタイリスト科、デザイン科を卒業してもだいたいはファッションアドバイザーになっています。また、1回就職しても激務、サビ残ばかりで体調不良になり退職、その後は休職したり全然ちがう仕事をしてる人が多いです。中には、自分にブランドを立ち上げて活動してる人もいますがほんの一握りです。
-
資格
ファッションに関する資格は一通り取れると思います。色彩検定パーソナルカラー検定ファッションビジネス検定など。ワードやエクセルの検定も取れます。
-
授業
実際にファッション業界で働いているプロの方が講師としていらっしゃいますが教えるのが上手いというわけではありません。逆にワード、エクセル、イラストレーターなど座学のカリキュラムは進みが早いけど丁寧に教えてくださる講師の方が多いと思います。
-
アクセス・立地
学校の1階にはローソンと食事ができる場所があり便利です。歩いて数分でラフォーレ原宿、スタバ、ミスドなどに行けるので帰りに遊ぶのは困らなかったです。
-
施設・設備
ロビーの本棚には雑誌の最新号がストックしてあり、便利でした。
-
学費
パソコンを自分で購入しなければいけなかったのが大変でした。また、学費も非常に高いです。
-
学生生活
スタイリスト科なのに、センスのいい人が数人しかいなくチームで作成した作品はクオリティが低くダサいものが多かったです。
この学科で学べること |
コース・専攻
カメラワーク、ファッションブランディング、スタイリストワークなど実践型が多いです。 |
---|---|
取得した資格 | 資格はとりませんでした |
就職先 | 清掃業 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
基本情報
国際トータルファッション専門学校
(こくさいとーたるふぁっしょんせんもんがっこう)
JR信越本線 新潟駅
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
118~682 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッション分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、国際トータルファッション専門学校の口コミを表示しています。
「国際トータルファッション専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP ファッションスタイリストの専門学校 新潟県 国際トータルファッション専門学校 口コミ ファッションスタイリスト科
国際トータルファッション専門学校の学科一覧
-
2.6 8件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,ファッション商品企画,パタンナー
- 学費総額:
- 580万円
- 年制:
- 3年制
-
1.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,パタンナー,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 318万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 3件
- 目指せる仕事:
-
ファッションスタイリスト,ブライダルスタイリスト,販売員他
- 学費総額:
- 312万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 6件
- 目指せる仕事:
-
ファッションバイヤー,販売員,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 305万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,パタンナー,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 682万円
- 年制:
- 3年制
-
2.8 5件
- 目指せる仕事:
-
販売員
- 学費総額:
- 118万円
- 年制:
- 1年制