みんなの専門学校情報TOP ファッションデザイナーの専門学校 新潟県 国際トータルファッション専門学校 口コミ
国際トータルファッション専門学校
口コミ一覧
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価
服の生地や素材だけではなく、販売や接客などについても学べる事が出来たのでファッション業界の知識が幅広く学べて為になって良かったです。ファッション業界の就職にもアピール出来たので有利だと感じています。
-
就職
就職活動の時は学校の先生方が全面的にサポートして下さったので、希望の会社に入社する事が出来て満足しています。
-
資格
ファッション業界に必要な資格だけでなく、WordやExcelの資格も習得する事が出来たので今後の就職にも有利だと感じています。
-
授業
座学だけでなく、実際に販売のシュミレーション、ロールプレイングが授業の中にあったのですぐに現場で役に立ったのが良かったと実感しています。
-
アクセス・立地
最寄り駅からはバスを使っての通学でしたが、その通学路に買い物スポットやオシャレなカフェなどがあったので通うスポットがたくさんあって楽しく良かったです。
-
施設・設備
キャンパス、教室ともにキレイで解放感があり過ごしやすかったです。同じビルに違うジャンルの姉妹学校もあり、学校以外の方とも交流が出来たのも良かったです。
-
学費
学費に関しては、学費以上に学べる内容が充実していたので大変満足しています。奨学金制度もしっかりしていました。
-
学生生活
学科、先輩後輩、先生生徒などの壁が少なく、フレンドリーな方が多く良い関係性が築けていました。学校生活にも満足しています。
所属 | ファッションビジネス科 無いです。 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
1年次は、販売、素材、デザイン、店舗運営などをパソコンや座学で学び、2年次に実際に学んだ事を活かして学校の敷地内に作ったお店を授業の一貫として運営していました。 |
取得した資格 | 色彩検定3級、パーソナルカラー3級、Word検定3級、Excel検定3級 |
就職先 | アパレル会社の販売員 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションベーシック科に関する評価
-
総合評価
一流になりたいなら辞めとけ。でもインフルエンサーいない訳でもないです。卒業生ではないのがミソ、
頑張って学んでください -
就職
卒業後の就職に年数がかかりすぎる、卒業したあとは違う進路に行かないと収入がない
-
資格
取る人はとるし取れない人は取れない。そこどまり、でも頑張れる人はできるよ
-
授業
先生の授業はわかりやすいが新潟で学んで成功するかは予想どうり
-
アクセス・立地
ちょっとわかりずらいかも、裏から来てください、近くに食べ物屋はあります
-
施設・設備
比較的綺麗だが狭く、ミシンも安物だけど、量はあるので出来ると思う
-
学費
専門ならこれくらいかな。のそのままな金額、やりたい人は払える額
-
学生生活
服の趣味こそバラつくけど自分好みの服の子に声かければかわいくなれるで
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
試験合格に向けたカリキュラム構成そのまま教科書とワークでがんばれ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 服飾専門学校ってオシャレですきでした。この付近だとここしかないです |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションベーシック科に関する評価
-
総合評価
将来自分がやりたいような仕事について詳しく学ぶことができます。楽しいです。
-
就職
ファッション、アパレルの道に進みたい人にはおすすめの学校です。
先生もいい人で話しやすいです。 -
資格
検定に合格するために先生たちも全力でサポートしてくれて、助かります。
-
授業
先生によって異なりますが、説明がわかりやすい先生とわかりにくい先生がいます。
-
アクセス・立地
駅からバスで5分ほどです。歩いても辛くないような位置で助かります。
-
施設・設備
ワイファイ環境もあってパソコン実習がスムーズに進めることができます。
-
学費
少し高いような気もしますが、資格などを取り将来役に立つでしょう
-
学生生活
みんなコミュニケーションをとりやすい人ばかりです。先生も全力でサポートしてくれます。
この学科で学べること |
学科
接客の仕方や企画書の作成、みんなのまえでのプレゼンなど服 に関わる知識 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 高校の時に通っていたセレクトショップに就職したいとおもって進学しました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価
やりたい事を選択してその学科に入ったので満足している
入らないとわからない業界の事とか学べる
また先輩とかが近くの店舗で働いていたりするので話を聞ける -
就職
業界への就職率は非常に良い
また他の業界への就職をしている人もいる -
資格
その学科に適した資格が取れる
ファッション業界以外でも使えると思う -
授業
フレンドリーで楽しい
外部の講師の方も来るのでさまざまな事が学べる -
アクセス・立地
できれば駅から徒歩で行けるとありがたいが
バスですぐ着くし、天気良ければ歩いても行ける距離 -
施設・設備
コンビニもすぐ行けて良い
しいていうならトイレ増やして欲しい。 -
学費
他の学科と比べた事ないのでよくわからない
その分野の事を学べるなら他の分野で同じ金額でも出すとと思う -
学生生活
好きな分野の友達が増えて満足
県外の友人も増えたので交流関係は広がる
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
接客.web等主に販売員になる為に必要なことを全体的に学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | アパレル関係の仕事がしたかったので専門的にやっている県内の学校がここだけだった。 |
取得した資格 | 色彩検定 パーソナルカラー検定 ワード3級 エクセル3級 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションベーシック科に関する評価
-
総合評価
パソコンばっかで学費の無駄。本当にお勧めしません。プロデュース科だけではなくビジネス科でもほぼ言える事だと思います。なぜならほぼ授業が一緒だからです。
-
就職
探し方などは教えてくれるが、肝心な所は自分が動かなければいけないので
ほぼ自分次第。 -
資格
とても親身に教えてくれる、だが生徒の数が多いのでたまに雑になったりする。
-
授業
先生の数が少なく、授業の内容も特に意味がない。これはビジネス科なども一緒だと思う。ここで学ぶくらいだったら直接アパレルで働いた方が勉強になる。
-
アクセス・立地
万代ではなく、古町という所なので特に何もない。
地味にお金が駅からだとかかるのでそこがデメリット。
メリットは古着屋が多い事。ただそれだけ。 -
施設・設備
トイレの数も少なく、高い学費を払っているにもかかわらずファッションショーの設備などがボロかったりする。一体どこにお金を使っているのかが謎。
-
学費
全くもって妥当ではない。半額でも後悔するレベルの授業内容、特にビジネス系の学科はいく意味がない。行くぐらいだったら自分からアパレルのアルバイトを探してやった方が良い。そっちの方がお金ももらえるし、勉強になる。
-
学生生活
自分の学科ではないが、少人数制と謳っているのに人が多い学科があり、そこでは軽いイジメのような事があった。自分の学科はとても平和だが年によって変わると思う。なので運だと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
パソコンの使い方、Word、エクセル、よく分からない授業。ファッション史、よくわかない授業がいっぱいある。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ファッションの事を学びたかった。だか本気で学ぶのであればここではなく東京などの学校をおすすめします。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
コスチュームデザイン科に関する評価
-
総合評価
ファッション業界のプロになりたい人にはおすすめしません。県内で縫製やパターンの仕事をしたい人、楽しくファッションのことを学びたい人には向いている学校だと思います。
-
就職
新潟県内の服飾関係の就職を目指している人に向いています。県外に就職したい人や、ドレスやコスチューム関係に就職したい人は絶対オススメしません。学科名から想像するものとは全く違い、WordやExcelなどのパソコンの授業、新潟の専門学校の先生になる資格を貰うための講義など、ファッションには関係の無い授業ばかりで、ほぼミシンを触ったり、実寸でパターンを引くことはありませんでした。卒業制作の時ドレスを1体作ったのが唯一の作品という感じです。 県内に就職したい人以外は、この学科ではなく、3年制の学科にすることや、都会のファッションの学校に進学することをおすすめします。 学校も休みが多く、友人関係や先生方もフレンドリーなので、本気でファッション業界を目指さず、なんとなくファッションのことを学びたい人には良い学校かもしれません。
-
資格
国家資格など、将来に役立つものはパターンメーキング検定3級だけです。 1週間の講義と、筆記テストで、新潟のNSGグループの教員になれる資格がとれますので、新潟県内就職する人は良いかもしれません。
-
授業
時間割によっては偏りがあります。 服作り全般をきちんと学ぶことが出来ないと感じます。 授業では思っていたよりミシンに触れられませんでした。
-
アクセス・立地
新潟駅からバスで5分ほどで着きます。学校周辺は、治安が良くない場所があるので1人暮らしをする場合は、慎重に選ぶべきだと思いました。
-
施設・設備
就職すると工業用のミシンを使うことになるのですが、授業では、工業用のミシンはほぼ使えません。 クラス固定の教室も無いので、授業で使う道具は全てロッカーに収めなくてはならず、収納に少し困りました。
-
学費
コロナ禍だったこともありますが、授業日数や授業内容の割に、学費は高いと感じました。
-
学生生活
少人数のクラスなので、友人は出来やすいと思います。 運動会や夏フェスなど、新潟の専門学校が集まる行事もあるので、学校を超えて交流が出来ます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
1年次にはシャツ、パンツ、ワンピース、2年次にはジャケットなどを制作し、卒業制作にドレスやコスチュームを制作します。ほかのファッションの専門学校に比べて制作の授業はあまりないと思います。 デザイン画の授業はヌードボディの描き方から始まり、人並みには描けるようになります 。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | コンサート衣装や、ブライダルドレスに興味があり、それに関わる仕事に就きたいと思い、入学しました。オープンキャンパスの時の学校の雰囲気も、楽しく学校生活を送れそうだと思い、この学校に決めました。 |
取得した資格 | パターンメーキング技術検定3級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 小物類の縫製 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価
ファッション業界のことが知れたりふくのブロンド、素材の知識や沢山の歴史を細かく勉強するので他のそんもんと比べてより知識豊富だと思う
-
就職
学校の雰囲気としてはいいと思うけど、授業内容が少しよく分かりずらかったり習う意味がなさそうなこともさせられたり、これなんの時間という無駄な時間がある時がある。、
-
資格
放課後や、授業中に補習などをうけれたり、先生たちが周り分からないところを教えてくれる
-
授業
大人数でも授業がある時はすこし先生たちの対応が雑になって置いていかれそうになるを
-
アクセス・立地
新潟駅からは歩くと遠いけどバスが通ってる。もう少し近ければもっと通いやすかったかなって。
-
施設・設備
そこそこいいと思う。さいしんきぐが揃っているので勉強しやすい環境
-
学費
補習やテスト追試の追加料金がかかるけど、普通にちゃんと行っていればかからない。、
-
学生生活
少人数クラスや大人数があるけれどみんなそれぞれ仲良さそう。男女混合だから男女でも仲良く
この学科で学べること |
学科
一年次は授業が比較的多い、、2年次は授業割合がたかく。試験の過去問を分析しているためピンポイントで勉強しやすい。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分の好きなことをお仕事にしたり夢を叶えるために技術と資格をとるために志望した |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションスタイリスト科に関する評価
-
総合評価
スタイリスト科だからといって、スタイリストを目指す必要はありません。カメラやヘアメイクの授業もありますし、職業選択の幅は他学科より広いです。
-
就職
ファッション業界との太いパイプがあり、就職率はほぼ100%です。コロナでどうなったか分かりませんが…。就活中は卒業生からの募集もあります。卒業生からのインターン募集もあるので、チャンスは多いと思います。
-
資格
資格試験が近付くと、授業が資格勉強のために組まれます。普通に授業を受けていれば、落ちる人はほぼいません。
-
授業
現役のスタイリストの方が授業を行ったり、企業とのコラボで実践的な授業が受けられます。
-
アクセス・立地
新潟駅からバスが多く出ているので、不自由はしないです。なんなら駅から歩けます。
-
施設・設備
ミシンやマネキンなど、必要なものはたくさんあります。不便に思ったことはない。
-
学費
専門学校なので、学費は決して安くはないですが、追加で支払うものは海外研修費くらいですね。
-
学生生活
都会の学校と違い、少人数制なのでひとりひとりと話す機会があります。ファッションショーなどで協力する場面が多いので、全員と関わることができて良いと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | ファッションスタイリスト科 スタイリスト・プレスコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
ファッション販売能力、ファッション史、ファッションマーケティング、色彩、パーソナルカラー、カメラワーク、着付けなど |
この学校・学科を選んだ理由 | 小学生の時からファッションに興味があり、好きなことを学んで仕事にしたいと思っていました。東京や大阪の専門学校に興味がありましたが、都会で埋もれてしまうより、地元新潟で少人数制のほうがしっかり学べると思ったので志望しました。 |
取得した資格 | ファッション販売能力検定2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 着物業界 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションデザイン科に関する評価
-
総合評価
オープンキャンパスに参加しファッションデザイナーになりたくて入学したのに、見事にいい所だけを見せられていたという感じ。在学中の努力にもよるだろうが、服作りをしたことも無い人に教える時に「とにかく縫え、作れ」では自分が一体何をしているかが分からない。伊勢丹や現職デザイナーとの特別授業もあるが、デザイナーの真似事って感じで得ることはあまりなかったように思えた。
-
就職
求人情報を共有してくれるがあまり手厚いサポートとは言えない。中にはどこでもいいから就職して働いてみてから辞めればいいなど無責任なことを言ってくる先生(女性教員に多い)もいる。就職担当は学校の就職率を気にして急かしてくる印象。デザイナーを目指す学科ではあるがクラスの大半は大手企業の総合職か地元の工場に就職。在学中に何度もコンペに入選するとか、実績や運があればデザイナーになれる。希望業界には行きやすいがが、希望職種に就くにはものすごく努力がいるとオープンキャンパスの時点で言って欲しかった。
-
資格
カリキュラム内で資格を沢山取れるので履歴書の見栄えは良い。暗記系や3級程度のレベルの高くない検定が多いが就職では有利だった。
-
授業
先生の数が圧倒的に足りず、先生によって授業の質が変わってくる。有名ブランドのパタンナーの教師の授業が受けられるのでその点は満足。実習系は元工場勤務の先生ばかりで理論を教えずここを縫えあれをやれと指示をするばかりなので、3年生になっても洋服の構造を理解出来ていない人がいる。
-
アクセス・立地
新潟駅からバスで1本なので特に不便と感じたことは無い。コンビニも近く少し歩けば万代のショッピングモールにもすぐ行ける
-
施設・設備
教科書類は頼めば渋々貸してくれる。少人数なのでミシンは1人1台使えるし、生地や付属類は学校のを使えるので余計な学費はかからない。
-
学費
地方の専門学校なら妥当だと思う。生地代などの追加学費が無いのはありがたい。
-
学生生活
デザイン科は比較的ほんわかした雰囲気で、大人しい人と元気な人がまとまってグループになっている。クラス内の雰囲気は悪くは無いと思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
服飾のデザイン、縫製、パターン1年次はWord Excel Illustrator なども学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ファッションデザイナーになりたかった。地元が新潟県なので、県外より安心だった。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッションビジネス科に関する評価
-
総合評価
ファッションの基礎の基礎を教えてもらってるけど、OCで憧れてた感じはない (OCが楽しすぎたのもある)
-
就職
毎週"就職実務"の授業があって就活に向けた話が聞ける 先生が積極的に相談にのってくれる
-
資格
各授業ごとに検定に向けた勉強をしている また、検定対策週が用意されているから頑張ろうと思える
-
授業
生徒の意見もちゃんと聞いてくれて、いつも生徒に寄り添ってる 分からない所を聞いたら優しく教えてくれる
-
施設・設備
学校が綺麗でかわいい ファッションの専門学校だけあって、学校内に服がいっぱいあるから楽しい
-
学費
他校との差が分からないけど高いと思った 親が負担してくれて感謝してるし、それを思うと簡単に辞められない
-
学生生活
女子はだいたい3~5人のグループにまとまってる 性格が合えば楽しくやっていける
この学科で学べること |
学科
アパレル用語の習得 接客・販売の仕方 ロールプレイング 商品のディスプレイを考えるVMD コーディネート webショップ |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小学校高学年からアパレルに就職したいと思っていた そのためには専門的な知識を勉強した上で就職した方が良いと思った 新潟県内でファッションを深く学べる学校はNITFしかなかった |
取得した資格 | Word検定3級 色彩検定3級 ファッション販売能力検定3級 Excel検定3級 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
基本情報
国際トータルファッション専門学校
(こくさいとーたるふぁっしょんせんもんがっこう)
JR信越本線 新潟駅
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
118~682 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 書類審査 |
---|---|
一般入試 | 面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
- 内容
- 学校案内パンフレットや募集要項など ※お住まいのエリアや学年によって内容が異なります
- 発送予定日
- 随時
ファッション分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、国際トータルファッション専門学校の口コミを表示しています。
「国際トータルファッション専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
国際トータルファッション専門学校の学科一覧
-
2.6 8件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,ファッション商品企画,パタンナー
- 学費総額:
- 580万円
- 年制:
- 3年制
-
1.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,パタンナー,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 318万円
- 年制:
- 2年制
-
4.1 3件
- 目指せる仕事:
-
ファッションスタイリスト,ブライダルスタイリスト,販売員他
- 学費総額:
- 312万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 6件
- 目指せる仕事:
-
ファッションバイヤー,販売員,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 305万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ファッションデザイナー,パタンナー,ファッション商品企画
- 学費総額:
- 682万円
- 年制:
- 3年制
-
2.8 5件
- 目指せる仕事:
-
販売員
- 学費総額:
- 118万円
- 年制:
- 1年制