みんなの専門学校情報TOP
CGデザイナーの専門学校
新潟県
新潟デザイン専門学校
口コミ
口コミ詳細
新潟デザイン専門学校
やりたいことが明確なら有意義に過ごせます
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備4|学費2|学生生活5
グラフィックデザイン科に関する評価
-
総合評価
自由な時間が多いため目標などやりたいことがあれば良いが、ないとただ時間を無駄にする。 基本先生は見守りサポート、自ら動かないと何もできない
-
就職
自分のやりたい事、将来のビジョンがしっかりしているなら入学するべきだし、相談すれば先生がサポートしてくれるが逆になんとなく入ると学費を無駄にする
-
資格
資格の授業の先生が非常勤なためわからないことがあっても聞きにいけない 資格はそれほど難しくないためほとんどの人は合格できる
-
授業
先生による。 覚えの遅い人に合わせる授業が多いため最初は良いが容量の良い人だと後半は退屈
-
アクセス・立地
全校舎は駅から徒歩5分だったが新校舎になってから徒歩30分とかなり長くなった
-
施設・設備
毎年新しいマックが入ってきます。 しかし、プリンターは古い 変えてくれない
-
学費
オンライン授業をしているがオンラインでできる授業がほとんどない。 それでも単位になる=授業料がかかる
-
学生生活
同じ思考や趣味の人がたくさんいて楽しいし刺激をもらえる。 友人を作るために入ったと思えば惜しくない
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
長期休み後1週間はオンライン授業をしている。 常に換気、至る所に消毒液
所属 | グラフィックデザイン科 グラフィックデザイン |
---|---|
この学科で学べること |
学科
デザイン全般 グラフィック、イラスト、CG、雑貨など幅広いことが学べる。
コース・専攻
デジタルでのデザイン イラストレーター、フォトショップなどAdobeのソフトを中心に学ぶ |
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から何かを描くことが好きだったため。 就職のことを考えて職業としてちゃんと働けそうな学科を選んで入学 |
取得した資格 | 色彩士検定 3級 ビジネス著作権 初級 POP検定 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | グラフィックデザイナー |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
新潟デザイン専門学校の学科一覧
-
1.0 1件
- 目指せる仕事:
-
CGデザイナー,グラフィックデザイナー,WEBデザイナー他
- 学費総額:
- 346万円
- 年制:
- 3年制
-
3.9 9件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,広告プランナー,コピーライター他
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
3.2 7件
- 目指せる仕事:
-
漫画家,グラフィックデザイナー,絵本作家,アニメーター
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 3件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,イラストレーター,アニメーター
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 2件
- 目指せる仕事:
-
舞台美術関連の仕事
- 学費総額:
- 265万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 2件
- 目指せる仕事:
-
カメラマン,映像クリエイター,舞台照明関連の仕事他
- 学費総額:
- 365万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 6件
- 目指せる仕事:
-
ジュエリーデザイナー
- 学費総額:
- 267万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
プロダクトデザイナー
- 学費総額:
- 525万円
- 年制:
- 4年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
プロダクトデザイナー
- 学費総額:
- 153万円
- 年制:
- 1年制