みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 新潟県 国際ペットワールド専門学校 口コミ 動物看護師・美容学科
国際ペットワールド専門学校
動物看護師・美容学科の口コミ一覧
動物看護師・美容学科に関する評価
-
総合評価
実技がほとんどなので飽きることなく勉強できます。動物とやることもあるので楽しく勉強することができます!
-
就職
就職実績はとてもいい!全員がそれぞれの職業について働いている。
-
資格
授業の中でも資格を取れるので安心感がある!教え方などとてもよい。
-
授業
先生は関わりやすいのでとても楽しく学習ができます!また、教え方がうまいので覚えやすいです
-
アクセス・立地
駅前にあるので通いやすいところにあるともいます。周りは車通りも多いので気をつけた方がいいです
-
施設・設備
トリマー学習の時には実際のお店と同様にガラス張りになっており、緊張感を持ってすることができる。
-
学費
このくらいの学習をされてもらえるのだから少ないくらいだと思った。
-
学生生活
同じことを目指している人がたくさんいるから話も合い友達もたくさん作れます。
この学科で学べること |
学科
トリマーになるためや動物看護師になるために必要なことを学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は動物が好きで、猫を飼っているのですがその子が病気になってしまってなにもできないことが嫌だったからです |
動物看護師・美容学科に関する評価
-
総合評価
動物看護師・美容学科は動物看護師になりたいと思っている人にとっては就職率も高いためすごくいいと思います。それにトリマーも学べるため、動物看護師×トリマーで業界で即戦力を目指せると思いました。
-
就職
私の学科では100%の確率で卒業後は動物病院に勤めていると聞き、将来動物看護師を目指している方にとっては高い確率で就職先を見つけることができると思います。
-
資格
動物業界で働くには取っていて欲しい、愛玩動物飼養管理士検定は学校の先生方が私たちのために対策授業を1週間しっかりと行ってくれます。そのため合格率も98.7%と全国トップクラスだと思います。
-
授業
初めのうちはテスト対策プリントを作成してくれる先生がいてとてもありがたいです。赤点ラインは高めですが、日頃の授業を聞いてプリントを繰り返し解いてれば簡単に理解できると思います。なにより先生に質問がしやすいです。
-
アクセス・立地
新潟駅南口から歩いて15分かからないくらいの距離です。近くにコンビニもあるのでお昼ご飯忘れた時も大丈夫です。少し歩けば飲食店も充実しています。
-
施設・設備
校舎が綺麗で清潔感があります。動物の専門学校というと匂いが気になるという人が居るかもしれませんが犬を扱う授業以外匂いはしません。
-
学費
値段だけ見ると高いとか感じます。しかし実際実習の授業で使用するものに使われているので妥当だと思います。学費サポートプランもあるので希望や状況に合わせて選ぶことができます。
-
学生生活
クラスの人数が少ないため、全員と仲良くできます。そのため毎日が楽しいです。定期的に学校行事も開催される為クラスの仲がより深まると感じます。授業で他の学科と合同になる場合もあります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
動物看護師国家資格合格を目的に頑張っています。動物看護師として必要な知識はもちろん、動物の皮膚トラブルに対処出来るようにグルーミング授業も行います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から動物の命を助ける手助けができる動物看護師の仕事に就きたいと思っていました。国際ペットワールド専門学校は学べる設備が整っていて、なにより3年通いたいと思える学校の雰囲気でした。先生と生徒の距離が近くて質問しやすいところも魅力に感じました。 |
取得した資格 | 愛玩動物飼養管理士2級 |
動物看護師・美容学科に関する評価
-
総合評価
本気で動物関係の職につきたいと思っている人からするととてもいいと思う。犬やネコだけでなく、ドルフィンや海洋生物について学べる学科もあるからいいと思う。
-
就職
1年の頃から面接や就職についての話を聞く事ができるし、先生は動物病院で実際に働いた経験のある卒業生が多いから。
-
資格
多くの資格を取れるし、動物関係だけでなくマナーやコミュニケーションについての資格も取れる。
-
授業
実習が1年の前期からいっぱいあるし、学年が上がるにつれ増えていくから。
-
アクセス・立地
駅から徒歩5分、ローソンまで2分、近くにマックやドンキなどもあって最高だと思う。
-
施設・設備
3棟の建物から出来ていて最近出来たC棟は各教室だけでなく、ネコや小動物の部屋もある。
-
学費
たくさん資格もとれるし、インターンシップなど経験も積めるので妥当だと思う。
-
学生生活
1クラス20人くらいのクラスで先生と生徒も仲がいいから楽しくやっていける。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学校・学科を選んだ理由 | 動物看護師とトリマー両方やりたかったからそのどちらも学べる学科があったから。 |
---|---|
就職先 | トリミングサロン併設の動物病院 |
動物看護師・美容学科に関する評価
-
総合評価
県内だけでなく県外への就職をしている先輩方もおおくいます。基本的には卒業と同時に就職を決めて働いています
-
就職
就職率がほぼ100%と高く、先生方も親身に相談を受けてくれるので自分にあった就職先をみつけることができると思いました。
-
資格
資格はの合格率は高く、たくさんの対策授業をしてくれます。就職に必要な資格なども取れるので取れる資格はとるといいと思います
-
授業
たくさんの専門の先生方がいて授業で分からなかったこととかを改めて聞くこともでき、分かりやすく解説をしてくれるので授業の質が高いと感じます。
-
アクセス・立地
学校の近くには大きな駅があり駅には飲食店や家電屋さんなどもたくさん入っているので交通の便はいいと思います。他にも寮などもあるので生活がしやすいです。
-
施設・設備
他の学校には少ないたくさんの動物たちや設備が揃っているので、実際に行える授業が多くあり充実した学校生活が遅れると思います。
-
学費
たくさんの教材などを揃えるので学費は少し高いと感じるが、妥当だと感じます。 試験で追試を取ってしまうと1教科につき1000円がかかってしまうので、テスト勉強、授業日数はしっかり受け追試は取らないようにする事が妥当だと思います。
-
学生生活
クラスではみんなが同じ所を目指して授業を受けているので気持ちはみんなが一緒なので基本的には仲が良く生活しやすい人間関係を築けると思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
動物看護師・美容学科では動物看護師試験合格に向けたカリキュラム構成です。1年次は基本的に動物看護師の授業が多く2年次でも動物看護師の授業をメインで行い3年次に向けたトリミングの授業を行います。3年次ではトリミングの授業をメインとした授業を学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小さい頃から動物が好きで最初はトリマーになりたいと考えていたのですがオープンキャンパスなどに参加をして看護師の話を聞いて、動物看護師にも興味を持ちました。たくさんの動物や施設が充実していたり、就職率もいいことからこの学校、学科を志望しました。 |
取得した資格 | 愛玩動物飼養管理士2級、社会人常識マナー検定3級、Word検定3級 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | トリミングサロンなども併設されている動物病院 |
動物看護師・美容学科に関する評価
-
総合評価
学校に3年間在籍してみて、先生とも仲良くなれるし、自分の推しの犬や猫スモペなどが見つかるかもしれないですよ?
-
就職
関東圏の方から求人が来て、関東圏に就職する人などがいるから。それに他の学科でも新潟県内に必ず就職を決めているから
-
資格
愛玩動物取扱管理士の資格やパソコンなど色んな資格を取得するために対策授業が設けられ、先生たちがていねいにおしえてくれる
-
授業
授業が終わった後とか分からないことがあったり質問したりすると、丁寧に分かりやすく教えてくれるから
-
アクセス・立地
駅から歩いて5分くらいで着くので結構わかりやすいしいいところだと思います。周りにもファストフード店などがあるのでアクセスしやすいと思います
-
施設・設備
今年から新しいC棟ができ、A棟B棟も少し変わりましたがとても綺麗です。
-
学費
私は奨学金で学費を払っていますが奨学金を使わず通っている子もいるので、少し高いかもしれないですけど、いいと思います
-
学生生活
学科関係なく仲良くなったら学年問わず仲がいい子たちが多いと思います
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 動物看護師・美容学科 動物看護師・美容学科 動物看護師・美容コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
動物看護師の仕事や手術の手順などを学び、2年生の最後には動物看護師統一認定試験の対策授業をやり試験に挑んたり、3年になったらコースに分かれてトリミングやマッサージなどを学び資格を取得します
コース・専攻
動物看護師の勉強と、三年ではトリミングの実習をやります |
この学校・学科を選んだ理由 | 動物看護師の資格も取れて、そのあとトリマーとしての資格も取れて、就職した時にどっちもできるのは結構大きいものだと思ったから |
取得した資格 | 愛玩動物飼養管理士1級 Word3級、Excel 3級、動物看護師統一認定試験 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 関東圏の動物病院 新潟県内の動物病院、ペットショップ |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
国際ペットワールド専門学校
(こくさいぺっとわーるどせんもんがっこう)
JR信越本線 新潟駅 徒歩9分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
305~438 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
動物分野 x 甲信越・北陸おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、国際ペットワールド専門学校の口コミを表示しています。
「国際ペットワールド専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 新潟県 国際ペットワールド専門学校 口コミ 動物看護師・美容学科
国際ペットワールド専門学校の学科一覧
-
4.1 6件
- 目指せる仕事:
-
ブリーダー,動物飼育係
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 3年制
-
4.3 3件
- 目指せる仕事:
-
トリマー,動物看護師
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
ブリーダー,動物飼育係
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
動物飼育係
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
販売員
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1年制
-
3.9 9件
- 目指せる仕事:
-
動物看護師,動物園スタッフ,トリマー,ブリーダー,動物飼育係
- 学費総額:
- 305万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 4件
- 目指せる仕事:
-
動物園スタッフ,トリマー,ブリーダー,動物飼育係他
- 学費総額:
- 323万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
ドルフィントレーナー,水族館スタッフ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 4年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
販売員,水族館スタッフ
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
4.8 5件
- 目指せる仕事:
-
動物看護師
- 学費総額:
- 438万円
- 年制:
- 3年制
-
3.1 4件
- 目指せる仕事:
-
水族館スタッフ
- 学費総額:
- 329万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
動物看護師
- 学費総額:
- 319万円
- 年制:
- 3年制