みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
新潟県
シェフパティシエ専門学校
口コミ
口コミ詳細
シェフパティシエ専門学校
シェフパティシエ専門学校の口コミ
就職3|資格3|授業4|アクセス4|設備4|学費4|学生生活4
製菓製パン技術科に関する評価
-
総合評価
就職の斡旋がないocとは全く先生との関わりが違う駅から近くてよい授業内容はしっかりしている国家試験対策としては過去の内容で国家試験に向けて授業があった
-
就職
就職については斡旋をしてくれず、ほとんど自分で手配とかをする感じ。就職決まる人がほとんど卒業間近で決まってて焦りを感じる。
-
資格
合格率は100パーセント一人一人指導をしてくれて学習プリントを出してくれるもっと多くの資格を取れると思っていたがそうでもなかった
-
授業
授業の内容については意外とゆるい。実習は充実した環境でできるためとてもよい。いろんな会社から特別に授業をしてもらえるためとても為になる。
-
アクセス・立地
駅から5分くらいでつくためよい。周りには遊ぶ場所やレストラン、洋食屋、コンビニなとがありよい。買い物は万代に行くことが多い。
-
施設・設備
エレベーターがあり上りは楽にできる。設備は現場と同じような環境でできるため練習になりとてもよい。教室も多くありとてもよい。
-
学費
学費は安い。入学してからの学費が思った以上にかかった。補習にかかる費用は、1つの補習あたり3000円~で高い。
-
学生生活
同じ学科ないでもグループがいくつかできる。同じ学科ないで人の悪口が耐えないときがあった。サークルはない。
所属 | 製菓製パン技術科 製パンコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
取得を目指す資格は、製菓衛生師の免許を目指す。2年次から実習がおおくなる。製菓衛生師対策は過去の問題をひたすらやる。
コース・専攻
パンについての授業。仕込み、発酵、焼成いろいろと自分達でおこなう。 |
取得した資格 | 製菓衛生師免許 |
就職先 | パン屋 |
みんなの専門学校情報TOP
調理師の専門学校
新潟県
シェフパティシエ専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)