みんなの専門学校情報TOP
事務職の専門学校
新潟県
新潟会計ビジネス専門学校
口コミ
口コミ詳細
新潟会計ビジネス専門学校
先生との距離も近く、女子校のような感じ
就職4|資格5|授業5|アクセス5|設備4|学費2|学生生活4
医療事務学科に関する評価
-
総合評価
資格がたくさん取れるので就職時にはアピールが出来、とても強みになります。学期ごとに細分化されていくので、違うコースの試験も受けらなかったのが残念です。
-
就職
2年生の在学中から内定を貰い、早期出社する方が多いです。地域ごとに就職実績が確認できるので比べながら選択できます。悩みがたくさんありましたが1人1人を気遣っていてくれていました。
-
資格
同じ道に進む仲間なので一緒に取り組み頑張ることができました。過去の出題傾向にも向き合えます。
-
授業
医療の分野でも様々な幅があるので、どの道に進むのか大変ですが元看護師の先生やもと販売員の先生などいて下さったので医療のことだけでなく接客マナーも教えてれるので勉強になりました。
-
アクセス・立地
駅からも近く、コンビニやスーパーが近くにあったので一人暮らしの買い物もとても便利でした。
-
施設・設備
実習室がいろいろあり、教室で黒板と机書取りするだけではない授業ができます。
-
学費
2年生の前期で就職が決まったので、後期分が戻ってこなかったです。希望制で研修旅行があり、海外の3箇所から選べました。
-
学生生活
20~25.6人のクラス編成でした。高校までとは違うタイプの友達ができ、充実してました。
この学科で学べること |
学科
医療秘書1級に向けて、薬剤や病名まで結びつけて学びました。1年生の前期はみんなが同じように学びますが、後期から細分化されより専門性の高い授業が受けられます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来の仕事として、身近に感じる機会が多く、社会貢献ができると思いました。生活に欠かせないことだと思い、学ぶことに興味を持ちました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 地元で有名な医療系の中小企業 |
- 前へ
- この学校の口コミ一覧に戻る
- 次へ
みんなの専門学校情報TOP
事務職の専門学校
新潟県
新潟会計ビジネス専門学校
口コミ
口コミ詳細

新潟会計ビジネス専門学校の学科一覧
-
3.9 4件
- 目指せる仕事:
-
事務職,ファイナンシャルプランナー,経理,宅地建物取引士
- 学費総額:
- 188万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,経理,事務職
- 学費総額:
- 188万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
税理士,事務職,営業職,経理,会社経営者
- 学費総額:
- 188万円
- 年制:
- 2~4年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
医療事務,経理,事務職
- 学費総額:
- 188万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
事務職,経理,宅地建物取引士,税理士
- 学費総額:
- 48万円
- 年制:
- 1年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,システムエンジニア
- 学費総額:
- 300万円
- 年制:
- 4年制
-
経理ビジネス学科(オンライン・通学コース) 2年制 / 通信制
- 0件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,宅地建物取引士,ファイナンシャルプランナー
- 学費総額:
- 138万円
- 年制:
- 2年制