みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
新潟県
看護リハビリ新潟保健医療専門学校
口コミ
口コミ詳細
看護リハビリ新潟保健医療専門学校
楽しく学べる
就職-|資格5|授業5|アクセス-|設備-|学費-|学生生活5
理学療法学科に関する評価
-
総合評価
理学療法士になるための基礎知識、専門的知識を1から教えてくれる。1学年40人の1クラスのみで担任制。先生方が生徒一人一人に対して親身になって教えてくれるため、生徒と教員の距離が近く、勉強の相談はもちろん、それ以外の相談もしやすい。
-
資格
国試対策の授業は1年から行っていて、校長自ら授業をしてくれることもある。学生に分かりやすいように砕けた説明をしてくれて、とても理解しやすい。
第52回の国家試験の合格率は9期生は100%だった。 -
授業
実技では実際に臨床に出てから、しっかり動ける理学療法士になれるように、理学療法士役、患者役を決め、臨床を想定して行ったりしている。そのため、自ら評価をしたり、治療プランを立てたりする能力を身につけることができる。
座学ではグループワークなどがあり、自分で調べて考える力が身につく。 -
学生生活
年に一回クラス費をつかい全員で何かをする。キャンプやバーベキューなど。
取得した資格 | 理学療法士 |
---|---|
就職先 | 医療法人の老人介護保険施設 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)