みんなの専門学校情報TOP
理容師の専門学校
神奈川県
アイム湘南美容教育専門学校
口コミ
口コミ詳細
アイム湘南美容教育専門学校
本当に後悔しかない学校。
就職1|資格1|授業1|アクセス-|設備1|学費1|学生生活1
美容科に関する評価
-
総合評価
入らないでください。
酷い学校です。意味のわからない校則がたくさんあります。
威圧的な態度をとっている校長に対し生徒が萎縮していて、校長に怒られないように行動する風潮でした。
テストで良くない点を取ったら怒られるからカンニングしたり。必死こいて勉強して点数を取っている自分が惨めに思えて、どんどん捻くれた人間になっていきました。
私は、そのような風潮は間違っていると感じ、校長先生に直談判しましたが、聞いてもらえませんでした。
将来を夢見て入学し、これからという学生の夢を壊す学校です。 -
就職
校長に行けと言われた就職先に決めさせられます。
勝手に決められるサロンも、数社しかありません。自分の行きたいサロンを言うと怒られます。
国家試験合格率100パーセントと記載されているようですが、少しでも落ちる可能性のある学生や、先生に意見を言う生徒には国家試験を受けさせません。だから、受けた人が合格しているだけです。 -
資格
ネイル検定を受けるため、生徒達で試験会場へ向かいますが、この学校の生徒と歩くのが恥ずかしいです。電車で座り込む、電車の中で大音量で音楽をかける、ポイ捨てするなど。他の学校の方がたくさん資格取れるし、技術も身に付くと思います。
-
授業
美容の授業は先生が授業に来ないことが殆どです。
2時間丸々授業をすっぽかすことなんかザラにあります。少しでも意見を言うと、激怒して職員室にこもっています。
生徒はそれにビビりまくり、渋々お願いしに職員室へ行っていました。授業料払ってる意味がわかりません。
授業で分からないことがあって、聞いても異常に怒られます。怒られる意味がわからない。。。 -
施設・設備
狭い。ショボい。汚い。
-
学費
驚くほど高い。入学当初は追試で料金を取っていなかったのに、退学者続出の為か、追試で1教科数千円取るようになった。
追試は受けないと進級できないらしい。追試でお金を取るようになってから、問題が異常に難しくなり、
校長が担当の美容保健に関しては、一問3秒で解いたとしても、合格点に満たない計算になった。 -
学生生活
良い思い出が無い。
生徒が校長先生の為に、怒られないように、顔色を伺い、機嫌をとっている日々。年に一度、校長先生のライブがある。
芸術鑑賞会と謳っているが、校長がジャイアンのようにステージで歌っているところを、生徒全員が踊りながら校長を盛り上げるイベントだった。
所属 | 美容科 美容科衛生高等課程 |
---|---|
取得した資格 | 2年間通い、ネイル検定3級のみ。 |
就職先 | 自主退学 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)