みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
神奈川県
湘南平塚看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
湘南平塚看護専門学校
教員が親身になってくれる学校です
就職4|資格4|授業4|アクセス4|設備3|学費1|学生生活4
看護学科に関する評価
-
総合評価
専門学校なので、看護師になりたい人が通う学校になりますよね。なので、卒業と同時に確実に資格が貰える訳ではないですが、国家試験会場に先生が来てくれたりして、とても心強かったです。生徒に寄り添うことができる学校だとおもいます。
-
就職
就職実績は良いと思います。サポートも、先生に相談すればしっかり親身になって対応してくれます。
-
資格
学校自体の実績は良いと思いますが、卒業して就職して、母校が実習で来て、こちらが迎える側になって初めて気づいたことですが…生徒たちのやる気のなさが伺えますね笑
-
授業
今となってはとても重要な授業だったかなあと思います。在校中は眠くて仕方なかったですけど…
就職先次第で心理学など必要かもしれませんが、急性期就であればその心理学などは患者さんに対するものでなく、先輩や上司への対応策で使えます。 -
アクセス・立地
平塚駅から歩いて通う生徒、バスで通う生徒、自転車で通う生徒、様々います。バス停も何ヶ所かあるので決して不便ではないと思います。
-
施設・設備
暖房が効かなかったり冷房が効かなかったりするので、あまりその部分は高評価できません。でも、実習室はベッドが多くあったり在宅看護を想定して畳があったりと、良いと思います?
-
学費
私立なので高いです。安いとは言えません。追試になったら追試料金が高いです。学生が払うにしては結構大きいかと。学校側からしたら、追試料金が高いからしっかり勉強してほしいという気持ちなのかもしれませんが。。。
-
学生生活
学校なので、友人関係でも好き嫌いが出てくるとおもいます。でも基本的には充実している方かとおもいます。実習グループで初めて喋る人がいるなど、交友の輪が広がるかと思います。
この学科で学べること |
学科
解剖、循環、生物、母性、小児、成人…たくさん科目があって大変です。でもその分就職後に役立ちますよ。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 看護師になりたいけど大学に行かず早く卒業できてはやく働きたいと思ったので専門学校を希望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 大学病院やICUや救急など超急性期をはじめ。クリニック、在宅など様々な就職があります。 |
みんなの専門学校情報TOP
保健師の専門学校
神奈川県
湘南平塚看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)