みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
神奈川県
横浜未来看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
横浜未来看護専門学校
看護に必要なチームワークを学べる
就職-|資格-|授業-|アクセス-|設備-|学費-|学生生活-
看護学科に関する評価
-
総合評価
実習指導や学内でも一人ひとりの生徒に対して、真摯になって考えてくれる。一学年に60人程度しかいないため、講師も一人ひとりを見ることができる。看護学校は課題や実習でとても大変なので途中で進路変更する学生もいるが、そういう場合も担任や他の講師みんなで話を聞いてくれる。
それ以外にも、新設校で6年目だが卒業した1~3回生はいづれも国家試験合格率100%で一年時から国家試験に対する対策も行なっている。
授業で外部講師として学校と系列したグループ内の病院から講師が来るため、病院の細かい説明や就職について話してくれるので卒業後はグループ内の病院へ就職する学生が多くいる。
実習についてもほとんどはグループ内の病院へ行くので、就職した際のイメージがつきやすく、病院選びもしやすいと思う。
学生の男女比は入学時は男子1割女子9割で留年や退学で入れ替わりがある。生徒の年齢の幅も広く、現役から社会人まで多くいて、ほとんどクラス替えなどはないので親しい仲間と協力して学ぶことができる。
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
神奈川県
横浜未来看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)