みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
神奈川県
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
口コミ
介護福祉士 (実践)コース
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0035.png?20250216201915)
介護福祉士 (実践)コースの口コミ一覧
介護福祉士 (実践)コースに関する評価
-
総合評価
所属学科は友人関係がすごく良く友達が少ない僕からしたら最高の環境です。先生方も面白い方々も多く学校行事も多いためすごいいいです!
-
就職
就活の際や実習の際などに色々とサポートしていただけます。他にも色々あります。
-
資格
資格の取得はまだテストなど受けていないのでまだわかりません。
-
授業
先生は明るく楽しいです。個性的な先生方がいてたのしいですね。
-
アクセス・立地
学校は少し駅から遠いため歩いていくと少し疲れてしまいますね。
-
施設・設備
演習室もあるので十分だと思います。それから教室は黒板などもあって広いです。
-
学費
学費は奨学金などさまざまなサポートもあり妥当ではあると感じています。
-
学生生活
友人関係は今年はすごい男子が多く気が合う子が多いためすごく楽しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
所属学科で学べる内容は、認知症の理解や介護に関する実技などの技術が学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私が今の学科への志望動機は高校の時に進路にすごい悩み母に向いてると思うと言われきめました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
介護福祉士 (実践)コースに関する評価
-
総合評価
介護福祉士として就職を希望する物に取っては、最良の環境だと思います。
資格取得に向けた授業内容も充実しています? -
就職
卒業生の就職実績に関しては、ほぼ就職出来ているのでその点は
問題は無いと思います。 -
資格
授業内容は実践的なので、資格取得に向けてかなり効果的なのではと
思います。 -
授業
授業は実践に沿った物なので、一度遅れると取り戻すのが大変なので
あまり休んだりしない方が良いと思います。 -
アクセス・立地
駅からも徒歩圏内なので、交通アクセスに関しては問題無いと思います。
-
施設・設備
周りにあまり食事を取れる場所が無いので、昼食は持参した方が良いと
思います。 -
学費
定期的に学校以外の施設で研修を行う事も有るので、別に交通費が
掛かってしまう事が有ります。 -
学生生活
ほぼほぼ若い世代の人なので、高校からの延長といった感じになるのでは無いかと思います。
この学科で学べること |
学科
現場で起こりうる事柄に沿った授業内容も非常に為になる物だと思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 介護福祉士として資格取得が出来る点と、就職後も安心して出来る点です。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
介護福祉士 (実践)コースに関する評価
-
総合評価
有名どころの学校なので不便なことは特になく、サポートもしっかりしていて楽しく学校生活を送れる気がする
-
就職
先生方が積極的に就職について声かけをしてくれて個々人を気にかけてくれていてサポートしてくれている気がする
-
資格
漢検などを必須させているので将来的には役に立つ気がする。また補講を行なってくれているので安全に卒業に近づける
-
授業
先生方が熱心に授業を行ってくれているのでわかりやすいどうこうは置いといて熱意を感じる
-
アクセス・立地
徒歩圏内に京急線、JR線、東急線があるため通いやすいきがするし、すべて10分くらいで通える範囲なので立地的には良い方だと思う
-
施設・設備
学校自体は古いが施設的にはリフォームや改修工事があり綺麗と感じる施設内になっていると思う
-
学費
学費は高めな気がするが、先生方の対応や設備を考えると妥当な気がするがもう少し安くできるならして欲しい願がある
-
学生生活
コロナの影響でクラス合流行事がなくなり、クラスに馴染みにくい気がするまた、他コースとの交流もあまりない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
介護福祉士の国家試験に向けての勉強や介護職としての知識が学べるので介護職として就職した時は有利だと思う |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 理学療法士を目指していたが専門学校に落ちたため妥協して大原に入学した |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 介護職として施設で働く |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
介護福祉士 (実践)コースに関する評価
-
総合評価
本気になったら大原!といいますが、割となんとなくこの職種を選んだ人もいます。2年間で、たくさんの知識、そしてこの業界のやりがいや楽しさも学べます。ちゃんと資格取得までやり通せる自信があるひとは、是非入学してください。
-
就職
介護業界は人手不足なので、就職先に困るひとはあまりいません。ただ、施設見学に行ったりするのは各自で連絡を施設ととるので、思っていたより就職サポートが強い…というよりかは自己責任自己判断で動くイメージでした。
面接練習は先生に頼めば放課後にできますし、履歴書などはチェックしていただけます。
学校側も就職率100%を目指しているため、就職しないといけない雰囲気や圧を感じます。 -
資格
学校のカリキュラム通りに勉強していけば介護福祉士の国家試験は合格できると思います。毎年 全員合格か、一人落ちるかといった感じです。
日々の授業1コマごとにまとめテストがあったり、確認テストが科目ごとに2~4回入ったり、定期テスト(テスト前にテスト対策週間があり、そこでもテスト)もあるので とにかくテストが多いイメージです。もちろん合格点があり、落ちれば補講を受けます。
国家試験目前、そこまで追い込んで勉強しなくても焦らないくらいには知識が自然と着いていますが、この2年間はスケジュール的にも精神的にもキツいことがたくさんあったな、と思います。
スケジュールにきちんとついていけば、確実に合格を狙えるようにカリキュラムが組まれています。自宅学習の時間もそこまで必要ありません。 -
授業
人数が20人ちょっとと少ないので、先生の目が全体に渡る印象があります。授業中、指名がクラス全員にまわります。
説明はわかりやすいですが、座学が多く法律や、医学関連のこともあるので、どんなに真面目に聞いてても眠くなると思います。寝てても起こされますが…… -
アクセス・立地
横浜駅に近くて、買い物や寄り道をしやすくて良いと思います。学校までの道が夏は日陰がなくて暑く、冬はビル風で寒いのが嫌ですが…横浜駅までの定期券は使いやすいので、総じて考えると文句は言えません。
-
施設・設備
学校内ももちろん綺麗ですが、介護用品もきちんと揃っています。クラス全員で外に車イスで散歩にいけるくらい車イスがありますし、特殊浴槽や杖、ポータブルトイレ、ベッド、吸引器などとにかく種類も数も多いです。
演習授業のときも、全員が体で技術を身に付けることができるので良いと思います。 -
学費
他の専門学校と大差ない金額です。設備も良いし、サポートがしっかりしてるので、良いと思います。
-
学生生活
毎年 学年ごとにクラスの癖があるのでなんとも言えません。私のひとつ上の代はヤンチャでクラス内でも喧嘩がたくさんあったみたいですが、私のクラスは静かで喧嘩もありませんし、仲いいひとと話すという感じです。ひとつ下の代は少しヤンチャですが、クラス全員仲良しみたいです。男女比も毎年変わります。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
介護福祉士国家試験に向けたカリキュラムですが、漢検やレクリエーションインストラクターの資格もとります。裁縫や調理なども軽く学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 祖母の介護を経験して つらい思いをしながら家族介護をしている人を助けたいと思ってこのコースを選びました。 私は介護にたいして、つらいイメージのみをもって入学しましたが、今では介護に携わることがすごく楽しいです。 |
取得した資格 | 介護福祉士(予定) レクリエーションインストラクター |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 介護施設 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
(おおはらいりょうひしょふくしほいくせんもんがっこうよこはまこう)
京急本線 神奈川駅 徒歩9分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
246~354 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接(AO入学エントリーシート提出後、面接選考) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
自己推薦入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
指定校推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
福祉介護分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校の口コミを表示しています。
「大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
介護福祉士の専門学校
神奈川県
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校
口コミ
介護福祉士 (実践)コース
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校の学科一覧
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
4.6 9件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医薬品登録販売者,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医薬品登録販売者,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医薬品登録販売者,医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
2.0 1件
- 目指せる仕事:
-
保育士,幼稚園教諭
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
保育士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
保育士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
保育士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
保育士
- 学費総額:
- 354万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
保育士
- 学費総額:
- 354万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
保育士
- 学費総額:
- 354万円
- 年制:
- 3年制
-
3.7 4件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 262万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 262万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療事務
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制