みんなの専門学校情報TOP 消防士の専門学校 神奈川県 大原法律公務員専門学校横浜校 口コミ 消防官コース
大原法律公務員専門学校横浜校
消防官コースの口コミ一覧
消防官コースに関する評価
-
総合評価
受からないと意味がないので総合的に悪い点数をつけた、頑張っても落ちたら意味がないのでとりあえず合格したものが勝ち、合格を勝ち取ることに意味がある
-
就職
面接練習が少ない、論文対策など少ない、公務員失敗したら面倒をあまり見てくれない
-
資格
資格はあまり取れない、必要ない資格など取らされるため時間の無駄
-
授業
勉強面はとてもわかりやすくためになるが先生の態度などはむかつく
-
アクセス・立地
横浜駅から歩いても行けるのでとてもよいと思う、でも周りに何もない
-
施設・設備
とてもきれいで冷暖房完備なのですごすのにとてもよい、1番上だと行くのが大変
-
学費
とても高い、未だにお金の返済に追われてる、もっと安いと助かる
-
学生生活
ひたすら勉強するため友達や恋人など作っている暇などない、時間があるなら勉強してる
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
一次試験の合格のためにひたすら勉強あるのみ、いろんな試験を受けるので対策もできる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 公務員になりたくて消防士になりたかったから入学した、就職率も良かったから |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 公務員はなれなかったが似たような仕事についた |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
消防官コースに関する評価
-
総合評価
公務員に本気でなりたいなら良いと思うが適当に入ると勉強にもついていけないし時間の無駄になるのでおすすめはしない
-
就職
公務員になれなかったら民間企業を薦められるが良い企業はないから
-
資格
資格というか資格は全くと言って取らないし取れない、自分で取りたい資格も取らせてもらえない
-
授業
しっかりと勉強面は教えてくれるし、わかりやすくてとても良いが勉強ばかりで疲れる
-
アクセス・立地
横浜駅から歩いても行けるのでとても便利で通いやすいので良かった
-
施設・設備
きれいで毎回掃除の人が掃除をしてくれているので建物内はとてもきれい
-
学費
とても高いと感じた。今でも借金みたいに返している。なのでお金に余裕があると良い
-
学生生活
勉強ばかりで友人や恋人を作っている時間などなかったから、そんな暇じゃない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
公務員試験の筆記試験は学べるので全部に受かることができるが面接などの練習は少ないので難しい |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | やりたいことのために勉強できると思って入学して卒業したから、それでもなれない人もいる |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 警備員 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 学園案内・コース案内・募集要項
- 発送予定日
- 随時
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
大原法律公務員専門学校横浜校
(おおはらほうりつこうむいんせんもんがっこうよこはまこう)
京急本線 神奈川駅 徒歩9分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
138~246 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接(AO入学エントリーシート提出後、面接選考) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
自己推薦入試 | 面接・書類審査 |
推薦入試 | 書類審査(必要に応じて面接あり) |
指定校推薦入試 | 書類審査・書類審査(必要に応じて面接あり) |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
公務員分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、大原法律公務員専門学校横浜校の口コミを表示しています。
「大原法律公務員専門学校横浜校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 消防士の専門学校 神奈川県 大原法律公務員専門学校横浜校 口コミ 消防官コース
大原法律公務員専門学校横浜校の学科一覧
-
3.9 17件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,事務職,販売員,秘書,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
4.2 5件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
3.4 2件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
4.8 4件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 6件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,事務職,販売員,秘書,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 3件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士,自衛官
- 学費総額:
- 138万円
- 年制:
- 1年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員,地方公務員,警察官,消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
1.0 2件
- 目指せる仕事:
-
消防士
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
国家公務員
- 学費総額:
- 246万円
- 年制:
- 1~2年制