みんなの専門学校情報TOP
鍼灸師の専門学校
神奈川県
横浜医療専門学校
口コミ
口コミ詳細
横浜医療専門学校
みんなで合格柔整師へ
就職4|資格4|授業5|アクセス5|設備4|学費3|学生生活5
柔道整復師科に関する評価
-
総合評価
勉強のサポートをしっかりと行ってくれます。成績不振者には補習を行ったり、全員に対策プリント等を配布。実技審査員を経験したことがある先生が実技を教えてくれます
-
就職
プロスポーツチームに帯同する卒業生もいます。また柔整、鍼灸どちらも資格をとることができ、治療院を開く人も多いです
-
資格
早い段階から国家試験問題に取り掛かり、過去のテストを使いながら学習、復習を行っている
-
授業
元整形外科、大学病院、治療院開設している教員が多いです。分からないことを聞くと必ず答えが帰ってきます。 柔道の先生がブラジル代表でした
-
アクセス・立地
JR、京急、相鉄ととにかくアクセスが良い!最寄りの横浜駅から歩いて5~10分程授業後に友達と遊びにも行けちゃいます
-
施設・設備
教室、実技室共に清潔 エコー授業では2人1組で機材を使えます。また自動車が買えるくらいの機材もあります
-
学費
在校生、卒業生の推薦があると、指定校推薦等で入学金免除的なものがあった気がします
-
学生生活
毎年球技大会がありました。(コロナの関係で去年、今年は無し) 学校外でも遊びに行くことが多く同い年の人が多いです
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
入校時アルコール消毒、検温 ビニール手袋を使っての実技 ボタン類の消毒
この学科で学べること |
学科
柔整、鍼灸共に3年生 神奈川で珍しい夜間部もあります。2年から国試対策に入ります |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 自分が経験した怪我 部活を頑張っていた時に怪我をすることの辛さ、支えてもらった先生方に憧れた |
就職先 | 自分は中学時代から通っていた整骨院に就職します。 |
みんなの専門学校情報TOP
鍼灸師の専門学校
神奈川県
横浜医療専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)