みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 東京都 慈恵第三看護専門学校 口コミ 口コミ詳細
国家試験合格率は高いが学生生活は辛い
就職5|資格5|授業3|アクセス2|設備2|学費5|学生生活3
看護学科に関する評価
-
総合評価
ここは本当に学校なのかと疑うほど、生徒たちは先生たちのご機嫌とりをしなければいけない。 全ての単位が必修であるため1単位でも落とすと留年になってしまう。 だが、先生の機嫌を損ねるとすぐに授業放棄され単位をもらえなくなってしまう。
-
就職
附属の大学病院があり、実習の8割はその大学病院に行くため、就活時の面接相手が顔見知りになるケースが多く面接に有利。 また、附属の専門学校であるため看護師国家試験を合格し資格さえとれれば9割以上の確率で就職できる。
-
資格
3年制の学校だが、1年生の時から国家試験に向けて勉強に取り組むため十分な量の勉強を行うことができ余裕を持って本番に臨める。
-
授業
座学の授業は先生の無駄話が多いため結局自分で勉強しなければならない。
-
アクセス・立地
最寄りの駅から徒歩15?20分ほどかかる。 バスもあるが、ほとんどの人は歩いている。
-
施設・設備
物が古く、設備も整っているとは言えない。 最低限のことは学べるが、実際に臨床に出たら学校で習うほとんどの実技は使用しない。
-
学費
学費は他の学校と比べてもすごく安い。 ただし、強制的に模試を受けさせられたり、予備校に通わされたりして別途お金がかかる。
-
学生生活
1学年1クラスのみであり、9割が女子であるため表面的には仲良くなるが、女子特有ののドロドロした関係はある。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
看護師国家試験に向けた勉強を1年生の時から始める。 1年生は座学と実技の授業がメインで見学実習に1週間だけ行く。 2年生は座学がメインで実技は少なくなるが、2週間で1クールの実習がいくつか入ってくる。 3年生では3週間で1クールの実習を4月?11月ごろまでびっしり行い、実習が終わり次第すぐに国家試験へ向けての勉強を1日中行うようになる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私が通っていた高校にここの専門学校の指定校推薦があり、学費も安かったため選んだ。 |
取得した資格 | 看護師免許証 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 附属の大学病院である、慈恵第三病院へ就職した。 |
みんなの専門学校情報TOP 看護師の専門学校 東京都 慈恵第三看護専門学校 口コミ 口コミ詳細