みんなの専門学校情報TOP 医療事務の専門学校 東京都 東京医薬看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

1年間で基礎が学べる

医療事務・情報学科 3年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格3|授業3|アクセス-|設備3|学費3|学生生活2

こちらの口コミは統合前の医療事務科に投稿された口コミです

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

医療事務・情報学科に関する評価

  • 総合評価

    全体的に考えると1年で卒業できるし、半年間は実習という過程で医療機関で働けたので、その辺は良かったと思います。

  • 就職

    就職率はとてもよく、先生方も面接の練習をしてくれたり良くしてくれました。応募先も大学病院からクリニックまでたくさんあって選びやすかったです。

  • 資格

    資格数は多く感じるが、大したものではない。医療事務の資格も授業を普通に受けていれば、取得できる程度だと思います。

  • 授業

    人による。とてもわかりやすい先生も居れば、授業のスタンスが苦手な先生もいた。医療事務の授業をしてくれる先生はわかりやすかった。

  • 施設・設備

    PCなどは1人一台使えてよかった。トイレがあまり綺麗ではなかったし。もう少し改善してほしい。

  • 学費

    妥当なのかはよくわからないが、就職できたので通ってよかったと思う。実写から学費を払う制度があったが、それだけでは全然足りないぐらいだった。

  • 学生生活

    1年間しかないし、対して仲良くならなかった。派手な人と静かな人の差が激しく感じた。

口コミ投稿者の情報
所属 医療事務・情報学科 医療事務科
この学科で学べること
学科
基本的には医療事務としての基礎の算定の勉強などが主です。PCで実際の手術とかの点数もとったりしました。
コース・専攻
医療事務で、デュアル実習という実際の医療機関で働けるアルバイトがありました。
この学校・学科を選んだ理由 元々医療事務という仕事に興味がありました。一年間で学べるし、半年間は実際の医療機関でアルバイトもでき、経験を詰めるなと考え、志望させていただきました。
取得した資格 医療事務検定、接遇マナー検定
就職先 透析のクリニック
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:490494
2018年10月投稿

みんなの専門学校情報TOP 医療事務の専門学校 東京都 東京医薬看護専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京医薬看護専門学校の学科一覧