みんなの専門学校情報TOP
美容師の専門学校
東京都
東京文化美容専門学校
口コミ
東京文化美容専門学校
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0035.png?20250216210812)
口コミ一覧
美容科に関する評価
-
総合評価
美容師になるためのスタイリストコース、トータルで勉強したい人のトータルビューティーコース、ブライダル向けのブライダルコースがあり、それにあった内容を教えてくれるなで、最高です。
-
就職
就職活動が始まって、100社以上あって絞りきれない時、先生方が面談をしてくれ、自分はどんな会社に行きたいのか、アドバイスくれるので、いい会社を見つけることが出来ました。
-
資格
自分が分からない所は分かるまでしっかり教えてくれます。放課後に残って勉強しても先生方が面倒見てくれるのでとてもやりやすいです。
-
授業
実技はマンツーマンで教えてくれたり、少数で集まって展示とかしてくれたりするので身につきやすいです。
-
アクセス・立地
駅から5分くらいの距離なので近いです。近くにコンビニもあるし便利です。
-
施設・設備
シャンプー室など活動しやすい広さだし、みんなの目が届くようになってるので充実してると思います。
-
学費
他の学校に比べて安いと思いますが、設備、先生の教え方、授業の丁寧さがしっかりしていて、逆にこんな安くて良いのかなと思うほどです。
-
学生生活
4クラスだけど、色んなクラスの人とみんな仲がいいです。先生との距離感も近いので過ごしやすいです。
この学科で学べること |
学科
トータルビューティーコースなので、着付け、ネイル、アイリッシュ、ヘアーなど沢山学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 美容師になりたくて、マンツーマンで教えてくれたり、国家試験対策が強い学校を選びました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ケンジグループ |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
すごく楽しくて青春もできるし美容についても詳しく学べる学校だと思うし最新の技術もあっていいと思います!
-
就職
先輩方もみんな頭が良く丁寧に作業に取り組んでいると思います!
-
資格
難しいところも多いと思いますが、ちゃんと頑張れば行けると思います!
-
授業
プロの方が教えてくれるため丁寧でそして一人一人に分からないところを教えてくれるのですごくわかりやすいです!
-
アクセス・立地
電車だと少し遠いけどバスだと目の前にあるのでみんなバスを使って通学することが多いです!
-
施設・設備
校舎も定期的に点検をしていて綺麗だし実際の現場と同じようなものもあるので現場に行ってもやりやすいと思います!
-
学費
最新の技術があるため安いという訳ではありませんが妥当だと思います!
-
学生生活
約40人ほどでクラスが成り立っていて人数も多いので楽しめると思います!
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
1年生では全てのものをやって見て2年生になると自分の好きなコースに行くことが出来ます! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容に興味があり、髪を切る仕事をしたいと思って学校を探していました。この学校は家からも近くて自分のやりたい最先端の技術があることを知って志望しました! |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
最終的には合格ができるのでその他のことはあまり気にならないです。
1番は就職してからだと思うので妥当だと思います。 -
就職
ギリギリまできまらなかったが親身になって相談をきいてくれて決まりました
-
資格
合格率がたかかったため本気で勉強すればだれでもうかりますよ。
-
授業
やや厳しめだが結果的にはごうかくできたのでとてもいいと思います
-
アクセス・立地
駅から高いため通いやすいと思うが遅延がやや多いと思いますね。
-
施設・設備
他と比べて規模はちいさいが最終的にはごうかくできたので良いです
-
学費
都内でいちぼん抑えられてるのでとてもかよいやすかったですね。
-
学生生活
友達はできる人はできると思いますが今現在交流があるひとはいない
この学科で学べること |
学科
就職するにあたって必要な知識やメンタル面がとても鍛えられると思います |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 目的のしょくぎょうに着くために必要な資格をとるために入学しました |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容関係 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
就職
就活ガイダンスでは、とにかく会社説明会と面接で「頷く」ことを叩き込まれます笑
そんなことより実践的な面接練習などを実施してほしいと感じます。(面接練習はありません。)
有名な美容師になりたかったり、自分のセンスを高めたい、高いレベルで美容を学びたいと思っている人は、体制の整っているニチビやシセビ、国際文化など他の有名な他校に進むことをお勧めします。 -
資格
資格はパンフレットにある通りです。可も無く不可もなくだと思います。資格の取れるコース別授業は1年次で終了します。2年生からは国試に向けた授業のみです。
-
授業
国家試験を取るための教習所のような学校です。
なんとなく美容に進む人にはちょうど良いと思います。
高いレベルの美容師や、センスと技術のある美容学生を目指す人は絶対にお勧めしません。
スタイリストコース以外を選ぶと、就職しても何もできないアシスタントが爆誕します。シャンプーブローの授業もサロンワークの授業も無く、他校の人や美容師に言うとギョッとされます。また、シャンプー台を自主練で使うことも禁止されています。コンセントも自由に使えません。
また、コンテストと言えるコンテストもほぼありません。インスタに掲載されているフォトコンも、特にレクチャーはなく、「はい、やって。」という感じ。費用サポートもありませんでした。クリエイティブな技術やセンスを伸ばしたいなら他校に入ることを絶対におすすめします。
国試に受かるレベルでもテストで落とされたり、追試で強制的に残らされてるのに仕上がった作品を見てもらいに行っても忙しいと断られます。
急に追試やテストをやると言われるので、バイトが入ってても学校優先、行かないと強制的に補講。補講料がかかることも。学校のせいでこちらが不利益を被ります。 -
アクセス・立地
小岩駅から近いです。2分くらいで着きます。唯一の良いところです。
-
施設・設備
校舎が綺麗です。綺麗を維持したい先生達には、壁によりかかるなと言われます。
撮影スタジオのような部屋はありません。 -
学費
学費が安いと謳っていますが入学してから少額ずつ巻き上げてきます。個人的に不必要な道具を買わされたり、検定代、補講料、ウィッグ代、判定料など。
学費の安さで選んだはいいものの、その分内容が薄っぺらいので、他校の人たちが全国大会で優勝したり活躍している姿を見てとても悔しい思いです。 -
学生生活
当たり前ですがクラスによります。友人関係が良いところもあれば悪いところもあります。クラス替えは2年に上がるタイミングで行われます。
この学科で学べること |
学科
全体 ・国試合格に向けた授業 ・メイク検定2級まで(1級はヘアメイクコースのみ取得可能) ・日本髪セット ・カラーハイライト など コース別 ・ヘアスタイリストコース(美容師志望の人向け) ・ヘアメイクコース(ヘアメイク志望の人向け) ・トータルビューティコース(ネイリスト、アイリスト、エステティシャン志望の人向け) ・ブライダルビューティーコース(ブライダルヘアメイク志望の人向け) |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学費の安さ、オーキャン時の雰囲気の良さ、立地の良さで選びました |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
浅くて広い、もうこれしか言うことがありません。
深く学びたいのなら入学派おすすめしません。都会の美容学校は感性が豊かになると思います。 -
就職
国試を取るだけでいいという生徒にはとても向いている学校です。他校から見たら「真面目」という言葉がピッタリでしょう。1年生の頃から国試落ちますよと言われ焦らされる環境での実技授業がスタートします。他校と比べるのは良くないかと思いますが、大抵驚かれる程のスピードでカリキュラムが組まれています。
またバイトを応援すると言われ入学しましたか、入ってみるとバイトなんてしてないで勉強してくださいと怒られている人もいて全く応援されてる気がしませんでした。 -
資格
トータルビューティーコースでは浅く広く学ぶのでそこまで凄い検定は取れませんでした。また入学前のオープンキャンパスで説明を受けた授業内容を目的に入ってきた生徒がいるのにも関わらずその授業はすっぽかされていますし、質問しても返事がないそうです。
-
授業
先生方の対応には満足してません。何より不快なのは先生同士が仲悪いのを目の前で見させられることです。授業中に平気で言い合いのような状況になったり、その場で先生が先生を起こっている場面も見えます。こういうのは裏でやっていて欲しいです。
-
アクセス・立地
駅から近いですが、臭いが気になる時があります。下水のような不快な匂いがします。飲み屋街が近く、地面は汚いです。
-
施設・設備
新校舎になったので綺麗ではありますが、シャンプー室やサロン室があるのにも関わらず放課後の練習に使わせてくれたりしません。学費を払っているのに使わせて貰えないのかと不満の声があるにも関わらず聞こえないふりをしているのか何も対応して貰えません。
-
学費
安いと思って入りましたが、設備を使わせて貰えない点や追加で買わされるものが多く、結局結構な額を払っていると思います。
-
学生生活
恵まれたら楽しいと思います。美容のモチベーションが高い生徒は少ないかなと感じます。負けず嫌いが少なく高めあえるような環境ではないと感じます。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 美容科 トータルビューティーコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
トータルビューティーコースは浅く広くなので、もっと上を目指したいなら入学はおすすめしません。
コース・専攻
ネイルやエステが主にあります。道具を買い揃えるための資金が別で必要です。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 近かったから選びました。近いだけで選んではいけないなと思ってます。 もっと自分の感性が育つ場所があったかなと感じてます。 |
取得した資格 | メイクアップ検定2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 都内サロンです。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
友人関係や先生にもかなり充実しているし、たくさん美容関係のことが学べ、最新の情報も詳しく学べるのでとても満足しています
-
就職
厳しいですが仲の良い学校で先生もサポートしてくれ、とても充実しています
-
資格
たくさんの資格がとれ、学ぶことができるので、かなり充実した学科だと思います。
-
授業
先生のサポートが行き届いていて外部の先生はわかるまで指導してくれます
-
アクセス・立地
清潔で美容について爽やかな気持ちで学べるような空間ができています
-
施設・設備
建物内はとても綺麗で清潔な空間のなか、たくさんの学びを得ることができました
-
学費
美容について詳しく兼ね備えているのでまぁ高くも安くもないみたいな感じです
-
学生生活
みなフレンドリーで楽しくみんなでわいわいできます。友人関係もかなり充実しています
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
美容について・その自分がつきたい職業についての最新の情報も学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 美容関係の仕事に就きたかったから。メイクをする仕事に就きたい。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
とにかく授業の効率が悪いと思います。
たまによい先生もいますがほとんどの方は理不尽です
私がもう一度美容学校を選び直せるならもう二度と選びません。 -
就職
就職のサポートは手厚くとても親身に話を聞いてくださいます。
また、履歴書のアドバイスやOBの方の話なども参考になります。 -
資格
資格は沢山取れるので自分が頑張っただけ結果に繋がると思います
-
授業
正直誰が考えても理不尽な事で怒られたり先生の気分で態度が変わったりします。いきなり怒りだしたりする事もあるのでストレスしか溜まりません。授業の間の休憩時間が削られたり補講やテストの日程を伝えるのが直近すぎたりとバイトのシフトや予定の変更などとても大変になります。
時間に厳しく指導してくださるのはとても良いと思いますが先生たちの方が時間守ってなかったりすること多いです。とにかく理不尽です。
学費が休い理由がよく分かります。 -
アクセス・立地
駅から近いので楽です。
コンビニや商店街があるので買い出しに困ることはないと思います -
施設・設備
新校舎はとても綺麗だと思います。日の入り方などとても綺麗です。
しかし生徒はエレベーターは使用禁止です。 -
学費
都内でこの金額はとても安いと思います。
ですが、安いのにはそれなりの理由があります。 -
学生生活
クラス分けによると思いますが学校への不満とか色々相談したりできるので
良い友達に恵まれたと思います。
この学科で学べること |
学科
コースごとに特化した授業が週に数回あります。 自分の興味のある資格がとれます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ヘアメイクの仕事に関わりたく資格を沢山取れる尚且つ学費が安いので 志望しましたが、失敗したと思ってます |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
たくさんの資格が取れ、学ぶことが出来るのでとても充実している学科だと思います。また、指導してくださる外部の先生たちも優しくわかるまで教えてくださいます。
-
就職
しっかりと国家試験に向けての対策や授業などをしてくれたのが良かったです。
また、コロナ禍で学園祭などが無くなってはしまいましたがとても楽しい最後の学生生活を迎えられました。厳しいことも沢山あったけど愛情たっぷりの先生たちが今でも大好きです。 -
資格
しっかりと国家試験に向けて授業の対策などをして下さりたくさんの資格を取れました。
-
授業
いつも優しく最後まで分かるように丁寧に教えてくれましたので国家試験が怖くなかったです
-
アクセス・立地
駅チカでまた、周辺にもたくさんの施設があるためとても満足しています。
-
施設・設備
今では校舎も綺麗になりとても満足しています。これからも校内美化を心掛けて行きたいです
-
学費
こんなに学費が安いのにたくさんの資格を取得し、様々な経験を沢山できたので満足です
-
学生生活
友達作りが苦手だったけどみんな同じ夢に向かっている子達なので助け合いながら一緒に卒業することが出来ました。
この学科で学べること |
学科
ネイルやエステ、まつげエクステなど様々な資格を取れるのでどこにでも働ける環境があるのって素敵だなと思いました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | たくさんの資格が取れることが1番の魅力だと感じています。また、全部が全部中途半端で終わることがないので良いです |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ヘアメイク業界 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
思ってた美容学生には程遠かった。先生もオーキャンのときはすごく優しかったですが、入学初日からどの先生も目つきが悪くすごく睨んでて怖かったです。先生のえこひいき もひどいです。明らかにお気に入り、と嫌われている生徒で態度が全く違います。先生が嫌だからやめた、この学校じゃなかったら辞めてなかったっていう生徒が 沢山いました。 何人も生徒が辞めてく、もしくは辞めさせられます。 先生の気分で振り回されなんでこんなに不機嫌なの?? とよく疑問に思っていました。
-
就職
自分のやる気次第だと思います。一人の先生しか就職の相談を行っていないのでサポートは足りてないかなと思います。
-
資格
国家資格の合格率が100%だったので入学しましたが、その分先生たちは厳しいです。また実技の出来が悪いと一年生のうちに、留年か退学をさせられます。なので100%の合格率が出るんだなと思いました。
-
授業
教えてくれる先生によって、やり方がちがうので混乱します。さっきはこうやれと言われてやってるのに、別の先生に 違う。と指摘されることは多々あります。
-
アクセス・立地
駅から近いです。駅の周りには何もないけど学校終わるとすぐ帰宅するので特になにも思わない。
-
施設・設備
ぼろくて汚い。けど新校舎なるみたいなので綺麗になるとおもいます。
-
学費
ほかの学校に比べると安い。だから入学してくる生徒は多いと思います。
-
学生生活
みんな仲良いと思います。クラスは階がちがうとほとんど交流がないです。
この学科で学べること |
学科
4つのコースにわかれてます。 資格を取るチャンスは沢山あって2年間でたくさんの資格をとれると思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 安い。国家資格合格率100% 。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
美容科に関する評価
-
総合評価
とにかく先生らの対応が生徒に対して、無関心で冷めている。
何か相談したくても、なに?なんかいーたいことでもあんの?こっちは忙しいんだから相談してくるなオーラがありすぎて相談もまともにできない。
先生らが本当に考えが古すぎて、学生便覧とかもとにかく面倒くさく、忘れ物をしたら即帰される。取りに行っている間は欠席にされて、後々戻ってきた時には遅刻扱いになる。ガムとかも学校で休み時間も禁止。昭和くさい考え方してる美容学校。今どき美容学校なのに、Instagramもtwitterもやってなく、ほぼ更新のないオープンキャンパスの情報だけをHPブログのみでやっている美容学校は逆に珍しいと思う。
学校を体調不良とかで休んでいる人がいても、普通なら何か休んでいる間に連絡しなければならないことがあればするものの、電話での1本もなし。
本当に生徒へ対してが無関心で冷たい人が多い。
正直いいことばかりをコメントしてる人が多いけど、本当に学費と駅から近い事と国家試験の合格率以外は進めない。 -
就職
就職実績はいいけど、サポートとかは足りない。
とにかく無関心の教員等が多すぎる。自分らから行動したりしないとほぼ放置されることが多い。冷めきってる教員が多くて心がない。 -
資格
普段の授業は厳しいから資格取得するためだけのことを考えてればやれると思う。でも教員等への助けやサポートはあまり期待しない方がいい。
-
授業
学科の教員等はほとんど外部からの人が教えに来てるけど、プリントとかの解答文を読んでいる時にどこを読んでいたか分からなくなって何問も飛ばしたりすることを繰り返してしまう人もいる。
学校の教員でそんな人を雇う意味がわからない。 -
アクセス・立地
駅から近い事はとてもいい。新校舎になったらもっと今よりも近くなるみたい。
-
施設・設備
新校舎を建てている最中らしいけど、今の本校者はとにかくボロい。
外見からしたら、専門学校っていうよりも小中高みたいな感じです。
そういうのが逆に好きな人には合っているかも。
ただ、美容学校なのにとにかく汚い。階段は信じられないほど髪の毛だらけでまともに掃除する人も雇ってなければ、トイレはトイレットペーパーを流さないでいる人もいる。とても美容学校とは思えないくらい不潔。
こういう細かいところは入ってからじゃないとわからないし、オープンキャンパスに来てる時だけはやたらと綺麗にしていることが多い。 -
学費
学費はとても安くていい。
学費が安くて入る人がこの学校は多いかもしれない。
それ以外はいいコメントをしてる人もいるけど、基本他校よりは本当に進められない。 -
学生生活
みんな仲良い感じの友達は出来ると思う。それは他校とかとも特に変わりないと思う。
この学科で学べること |
学科
美容師に必要な学科。他校とはそこまで変わりない。 特にこの学校だから学べるってものは無いと思う。 トータルビューティー科とかは他校に行った方が間違いなく学べることが多いと思う。ブライダル専門でもあるけど、他校のトータルビューティー科を卒業した私からすると、レベルが低いと思う。資格もそんなに多くないですし、上級レベルの資格がとれるわけでもないです。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 学費が安かったというのと、国家試験の合格率が数年100%だったから。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 1週間以内
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
東京文化美容専門学校
(とうきょうぶんかびようせんもんがっこう)
JR中央・総武線 小岩駅 徒歩3分
231 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ヘアメイク分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京文化美容専門学校の口コミを表示しています。
「東京文化美容専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)