みんなの専門学校情報TOP
医療秘書の専門学校
東京都
早稲田速記医療福祉専門学校
口コミ
口コミ詳細
早稲田速記医療福祉専門学校
就職に強い学校、早稲田速記
就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備3|学費3|学生生活3
医療秘書科に関する評価
-
総合評価
就職において学校名は結構重要になってくると思う。実習もサポートが手厚く、かなり学べるためとてもいい学校。
-
就職
病院、クリニックへの就職が80%くらいで、残りは健保や他の医療企業への就職が多い。ほぼ100%就職している。求人が多いため選べる。
-
資格
試験前に手厚くサポートしてもらえるため、資格は取得しやすい。
-
授業
一年目は医療について多くしれるが、2年目後半になるにつれてあまり必要ないような授業がある。
-
アクセス・立地
駅から徒歩1分ほどで、雨が降っていても大丈夫。周りには飲食店も多くあるので帰りに寄り道し放題
-
施設・設備
実習室が多い。パソコンもたくさんあり、試験前も使える。が、試験前は予約制で使いたくても使えない時がある。
-
学費
とくに安くはない。とくに2年目は一年目より内容が薄いため高く感じた
-
学生生活
友人関係はそれぞれ違うと思うが、比較的良好。恋愛関係は、女性が多いため校内恋愛はほぼない。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
一年目は診療報酬や医療知識、ホスピタリティの授業が中心。2年目は診療報酬のもっと深い内容、医療知識の深い内容、実習がある。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 医療事務になりたいと思った時に先生に勧められた。就職実績も良いことからそこに決めた |
取得した資格 | 診療報酬請求事務能力認定試験、医療秘書検定準一級、秘書検定二級等 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | レセプト点検会社 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 発送予定日
- 請求日から1週間程度
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
早稲田速記医療福祉専門学校の学科一覧
-
4.2 27件
- 目指せる仕事:
-
医療秘書,医療事務
- 学費総額:
- 247万円
- 年制:
- 2年制
-
4.4 13件
- 目指せる仕事:
-
医療事務,医療秘書
- 学費総額:
- 248万円
- 年制:
- 2年制
-
4.7 4件
- 目指せる仕事:
-
診療情報管理士,医療事務,医療秘書
- 学費総額:
- 366万円
- 年制:
- 3年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療事務,医療秘書
- 学費総額:
- 118万円
- 年制:
- 1年制
-
4.4 6件
- 目指せる仕事:
-
介護福祉士
- 学費総額:
- 242万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医薬品登録販売者,美容部員,アロマセラピスト
- 学費総額:
- 241万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
看護師
- 学費総額:
- 408万円
- 年制:
- 3年制