みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 早稲田速記医療福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

資格取得がたくさん出来る学校

医療秘書科 2年制 / 2015年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★☆☆
  • 就職4|資格4|授業3|アクセス5|設備3|学費1|学生生活3

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

医療秘書科に関する評価

  • 総合評価

    これを勉強しなきゃ就職できないってわけでもないのでというのが1番の理由です。まあ学んで損はないかなと思います。

  • 就職

    就職活動をしている際に学科の担当の先生やサポートセンターの方にも相談して就職先を見つけることが出来ました。また試験対策もちゃんと出来ました。

  • 資格

    色んな検定がありそれの取得のために勉強したことが就職してからためになりましたし、資格取得をすることによってよりよい就職先を見つけられると思ったから。

  • 授業

    正直この授業は就職してから使うのかなって言うのもありました。全てが役に立っているわけではないかなと思いました。

  • アクセス・立地

    駅からとても近くて通いやすかったです。また最寄りが高田馬場だったので色んなとこから来れるような立地になってると思います。

  • 施設・設備

    学校が全体的に狭く感じた。購買の商品をより充実させたりもっと病院っぽい設備があればいいかなとおいました。

  • 学費

    学費がすごく高いなと思いました。この業界は就職してからもそんなに給料が高い訳では無いので奨学金を返すのに苦労してます。

  • 学生生活

    女子だけのかだったので趣味や性格があう友達を見つけることが出来ました。恋愛は正直学校の中でってなるとても出来ないです。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 医療秘書科 医事コンコース
この学科で学べること
学科
検定、資格をたくさん取れたり、業務の様子や実習を受けれたりするので就職前から業務のことがよく分かると思います。
コース・専攻
医療事務業務のより深いところまで学ぶことが出来ます
この学校・学科を選んだ理由 昔から医療関係に就職したかったから。また結婚、出産してからも続けられる仕事だからと思って志望しました。
取得した資格 医療秘書検定2級、医事コン検索2給
希望業界に就職できたか はい
就職先 薬局で調剤事務として働いています。従業員数は500人程度
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット・募集要項
発送予定日
請求日から1週間程度
投稿者ID:528452
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 医療秘書の専門学校 東京都 早稲田速記医療福祉専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

早稲田速記医療福祉専門学校の学科一覧