みんなの専門学校情報TOP
精神保健福祉士の専門学校
東京都
東京豊島IT医療福祉専門学校
口コミ
精神保健福祉士コース
![☆☆☆☆☆](/vcollege/images/school/star_flat_0000.png?20250216210206)
精神保健福祉士コースの口コミ一覧
就職4|資格5|授業4|アクセス4|設備5|学費5|学生生活4
精神保健福祉士コースに関する評価
-
総合評価
概ね満足しています。他は知らないので、比べられませんが、目的は達成出来ました。
アットホームで親身になって個別対応してくれるところがいいところだと思います。 -
就職
現場経験者の先生が多いため、就職先の仕事内容など
詳細を教えて貰える。 -
資格
資格取得の為の講座は、他校や社会人も来ていた。独自の問題集や、そのための外部講師を招いていたし費用も良心的だった。
-
授業
実務に基づいた指導内容だと思う。
またその人に合わせた指導もしてくれる。 -
アクセス・立地
駅からもそんなに遠くなく、コンビニも近くにあるので食事に困らない。
-
施設・設備
校舎は広く、申し分ない。
欲を言えば図書館の本の冊数が少ない。 -
学費
良心的だと思う。
資格試験前の講座もお手頃な値段で、複数だと割引もある -
学生生活
関わる人関わらない人の差は激しい。
特にいじめのようなものはなかったと思う。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 精神保健福祉士コース 精神保健福祉士コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
社会福祉士精神保健福祉士の受験資格を得られる科目が充実。教科書だけでなく現場に則した指導もしてくれる。 アットホームな学校なので、親身になってくれる個別対応してくれる。
コース・専攻
精神保健福祉士受験資格取得のための科目 |
この学校・学科を選んだ理由 | 既に大学で社会福祉士の受験資格を待っていたが、 精神保健福祉士の受験資格取得を得ることが目的 |
取得した資格 | 精神保健福祉士、社会福祉士 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 1000名規模の医療法人の中にある訪問看護ステーション |
精神保健福祉士コースに関する評価
-
総合評価
とにかく、当時の担当教員の方の対応に不満があります。それ以外の点では可もなく不可もなくという印象です。
-
就職
私が通っていたコースは通信制のため、サポートは無いに等しい。とくに当時の担当者の方はミスばかりして、何度も被害を受けた。
-
資格
通信制のため、合格できるかどうかは本人のやる気次第となる。学校独自の受験対策講座は行っているが、講師の教え方が上手いかどうかは疑問。
-
授業
担当教員の対応が全く不快でした。コロコロ話す内容は変わったり、連絡しても何週間も返信が来ないことは日常的にありました。約束事を守らなかった事もあり、その担当教員のことは信用しない方がいいです。
-
アクセス・立地
最寄りは池袋。そのためアクセスは比較的、良いと思われます。ただ少し駅から歩きます。
-
施設・設備
通信制なのであまり学校に行くことはありませんでした。なので細かい施設の充実度は分かりません。
-
学費
学費はごく一般的なレベルだと思います。高くもなく低くもなく、ほかの専門学校と大差ないと思われます。
-
学生生活
通信制なので、基本的に関わりはない。ただLINEグループは存在してるようだが、私は入らなかった。
所属 | 精神保健福祉士コース 精神保健福祉士通信コース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
通信制の場合、基本はレポート提出で自分でテキストを読んで学びます。夏になるとスクーリングがあります。そこではディスカッション等も行いました。今はコロナ禍なので、スクーリングの実施形式は変更されているかもしれません。
コース・専攻
人によりますが、私は病院実習と福祉施設での実習を行いました。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 人を支援する仕事がしたいということ、どうせ学ぶなら国家資格という肩書きが欲しかった事、食いっぱぐれない資格である事、以上から精神保健福祉士を志望しました。とくに学校説明会の際の担当者の方の印象が良かったため、こちらの学校に入学を決めました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 現在は無職で、民間企業での就職を考えています。 |
基本情報
東京豊島IT医療福祉専門学校
(とうきょうとしまあいてぃいりょうふくしせんもんがっこう)
東京さくらトラム 都電雑司ヶ谷駅 徒歩5分
207 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
東京豊島IT医療福祉専門学校と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
福祉介護分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京豊島IT医療福祉専門学校の口コミを表示しています。
「東京豊島IT医療福祉専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
精神保健福祉士の専門学校
東京都
東京豊島IT医療福祉専門学校
口コミ
精神保健福祉士コース
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
東京豊島IT医療福祉専門学校の学科一覧
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
社会福祉士
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,営業職,漫画家,小説家,WEBデザイナー,事務職
- 学費総額:
- 207万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
医療事務
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
経理,営業職,事務職
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
事務職,営業職
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1年制
-
3.0 2件
- 目指せる仕事:
-
精神保健福祉士,心理カウンセラー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 1.7年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
WEBデザイナー
- 学費総額:
- -万円
- 年制:
- 2年制