みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 東京都 武蔵野調理師専門学校 口コミ 口コミ詳細
武蔵野調理師専門学校
充実した専門生活が送れる
就職3|資格4|授業3|アクセス4|設備4|学費3|学生生活3
高度調理製菓科に関する評価
-
総合評価
1年目でまず和洋中など色々なジャンルの料理が勉強できそこでは料理の知識だったり技術が身につきます。2年目ではお菓子やスイーツなども中心的に勉強します。幅広い職につきたいなどの夢をお持ちの方にはぴったりだと思います。
-
就職
真面目にやっている生徒にはちゃんと指導してもらえるし、親身になって教えてくれます。
-
資格
卒業と同時に調理師の免許がもらえて、自分のとりたい資格が選べてそれに向けての勉強やサポートはしてもらえます。
-
授業
良い先生と悪い先生がすごくはっきり分かれます。でもやる気を見せて料理が好きと言う気持ちが伝わればしっかり力になってくれます。
-
アクセス・立地
西武池袋線ということもあり、どの線からもアクセスしやすく、駅周辺自体なんでもあるので学校帰りに遊んで帰ったりなどできたりしてすごく良いです。
-
施設・設備
1人一台の調理場があり、先生のデモンストレーションを目の前で見ながらわかりやすく教えてくれます。手元が見えると真似しやすいし理解しやすいので良いです。
-
学費
専門学校にしては少し高いような気もしますが、それなりの設備や指導もしてくれて夏休みなど大きな休みの際にはアルバイト研修や本場の現場に行って勉強できる機会などもあります。
-
学生生活
料理が好きだったり共通に好きなことがある人が集まる学校なので料理の話で盛り上がったり一緒に料理をしたりなど仲間がたくさんできます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
一年目では、日本料理、フレンチ、イタリアン、中華などが学べます。2年目ではスイーツやお菓子、パンなどが学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から料理に興味があり、ご飯を毎日作ったりしていました。今度はそれを自分や家族以外の人にも食べてもらいたいと思うようになりこの学校に入学しました。 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む- 内容
- 入学願書は募集要項の中にありますので切り離してお使いください。最新の就職状況をまとめた『進路一覧』を同封しています。併せてご覧ください。
- 発送予定日
- 随時
みんなの専門学校情報TOP 調理師の専門学校 東京都 武蔵野調理師専門学校 口コミ 口コミ詳細