みんなの専門学校情報TOP
動物看護師の専門学校
東京都
日本動物専門学校
口コミ
口コミ詳細
日本動物専門学校
活気に溢れた学校、動物も、人も心優しい
就職4|資格4|授業3|アクセス4|設備3|学費4|学生生活3
グルーミングコースに関する評価
-
総合評価
トリマーの先生に直接質問や指導していただからので、向上心を持っていればどんどん上達できます。
トリマー向いていないかな?と思う人も就職先は色んなところ紹介してもらえるので絶対にこの道に進まないと行けないわけでも無いので、選択肢が多いこの学校はすごくいいと思います。 -
就職
グループ校の強みで色んなところから来てる求人を閲覧することができ、事務の方もサポートしてくれる。
実際の面接の状況を書いたレポートも閲覧できるので勉強になる。 -
資格
しっかり授業の中に組み込まれているので十分勉強できます。
過去問もたくさん解け、資格試験対策やコツも伝授してくれます。
愛玩動物飼養管理士が取れる学校は少ないので、ペットショップ経営に必要なので持っておいて損は無いと思います。 -
授業
講師がコロコロ変わる授業があったので、色んな指導の仕方とみれば勉強になりますが、ずっと指導して欲しい人がいなくなってしまう時は寂しかったです。
-
アクセス・立地
パソコン授業の移動が5~10分ほど歩くのでちょっとめんどくさいですが、グループ校が近いので歩いて行ける距離は結構便利です。
-
施設・設備
道具は充実していますが、犬をトイレさせる場所などが狭く簡易的なので結構汚れが目立ちます。
-
学費
他の動物系の学校よりも比較的安く、イベントや部活などもあり他のグループ校とも交流することもできますので、学校行事が好きな人はおすすめです。
学費免除の条件も資格をとっていたりすると少し安くなったりするので利用しました。
ただ、運動部の人は割引みたいのがあり、文化系の部活の自分としては少し不満でした。 -
学生生活
3クラス当時ありましたが、実習で仲のいいグループでしか固まらなかったり、普段の班も仲良いグループで分けられていたのでちょっとクラスで余ってしまってる人なども固められていたのでそれはちょっとどうなのかなと思っていました。仲良い子といるのも楽しいですが、色んな人と交流できる班作りもいいんじゃ無いかと思います。
担任の方針にもよると思います。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
トリマーの実技座学 ドッグトレーニング 獣医学 パソコンExcel、Word 愛玩動物飼養管理士 家庭動物飼養管理士 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ペットを飼ううちに動物が好きになり、動物関係の仕事につきたいと思い、学校で色んな学校が説明会をする機会がありこの学校を知りました。忙しい部活だったので学校行事もあまり、参加できませんでしたが、この学校では様々な学校行事も行われているので、トリマーの勉強もでき、学校生活も送れる日本動物専門学校はとてもすばらしいと思い志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | トリミングサロン |
みんなの専門学校情報TOP
動物看護師の専門学校
東京都
日本動物専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)