みんなの専門学校情報TOP
グラフィックデザイナーの専門学校
東京都
阿佐ヶ谷美術専門学校
口コミ
口コミ詳細
阿佐ヶ谷美術専門学校
自由な創作
就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
アート学科に関する評価
-
総合評価
入学してすぐに色んな学科の授業が受けられるのが魅力ですが、それぞれの期間が短くて駆け足の授業となるのでじっくり選んで……というのはむずかしいのかなと思います。
-
就職
現代アートを専攻する学科なので、授業の内容が直接的に就職に関わってくることはまずないと思っていいです。アーティストを目指す人のための学科だと思います。就職を希望するなら授業とは別で個人的に勉強していくしかないと思います。
-
資格
資格取得等の授業は特にないです。個人的に相談する、といったことはできるかもしれませんが。
-
授業
一番自由なことができる学科ですが、自由であるがゆえに自分のやりたいことがはっきりしていないと製作作業が大変になってしまいます。
-
アクセス・立地
駅前はコンビニや飲食店、商店街もあるので買い出し等をする場合はとても便利だったと思います。
-
施設・設備
設備はしっかりしています。必要な授業を受けていれば専門の設備を自由に使えるようになるので使えるものは上手く使うといいと思います。それとは別で工具の貸し出しもあるので自分でわざわざ用意する必要はないです。
-
学費
決して安いとは言えませんが、専門の設備が使えることは特権なのでうまくたくさん活用して元を取るべきです。
-
学生生活
個人作業が多いので製作期間は少しピリピリしたりします。それ以外では先生を含めて集まって打ち上げで飲み会をしたり、それが負担ではなければ、楽しく過ごせます。
所属 | アート学科 特になし |
---|---|
この学科で学べること |
学科
現代アートに必要な感性を磨く授業が多いです。それ以外は個人製作の作業になります。
コース・専攻
特になし |
この学校・学科を選んだ理由 | 自由に製作できるのが魅力でした。やりたいことが明確ではなくたくさんあるのなら進むことを検討しても良い学科ではないかと思います。 |
取得した資格 | 特になし |
就職先 | そのまま研究科へ進みました。 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)