みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
東京都
東京警察病院看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
少数で学べる環境
就職4|資格5|授業4|アクセス-|設備4|学費4|学生生活5
看護学科に関する評価
-
総合評価
1年生から国家試験対策をしています。ですが、国家試験だけではなく実技も、と考えている方は少し満足は行かないと思います。実技の授業は練習コマとなり、生徒たちのみで練習するので確かな技術が学べないというのはあると思います。デモンストレーションはありますが1回だけなのでそこが少し大変かなと思います。
-
就職
全ての卒業生が東京警察病院に就職できませんが、他病院に就職することも可能です。 先輩たちは就職の模擬面接の練習をしているところを見たことがあります。
-
資格
1年生から国家試験対策をするようなので充実はしていると思います。先輩たちも模試や国家試験対策に忙しそうにしています。
-
授業
学校の先生だけではなく外部の先生の授業もあり、毎日大変ですが、いろんな経験をされた先生の話を聞いたり授業を受けたりするのは楽しいです。
-
施設・設備
建物自体は建てられたばかりなので綺麗だと思います。ただ、飲食スペースをもう少し充実してほしいとは思います。
-
学費
妥当だとは思います。他の専門学校と比べると安い方だと思います。ただ、学費以外にちまちまと出費があるのでそこが大変かと思います。
-
学生生活
学年にもよりますが、社会人と現役生のクラスとなりますが、とても仲がいいです。キャンプやグループワークもあるのですぐに仲良くなれました。
この学科で学べること |
学科
この学校では主に警察病院で働く場合を想定している授業や話が多いです。実習室は警察病院の病室と全く同じもの、配置ですし実習先も警察病院がほとんどです。いろんな病院で実習したいという方には不向きかもしれません。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | クラスが少人数だということが1番大きかったです。また、私は海外の看護学科大学を卒業しているので大学の卒業資格で入学できるところが少なかったということもありますが、丁寧に対応してくださったので決めました。 |
みんなの専門学校情報TOP
看護師の専門学校
東京都
東京警察病院看護専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)