みんなの専門学校情報TOP
俳優の専門学校
東京都
専門学校東京アナウンス学院
口コミ
口コミ詳細
専門学校東京アナウンス学院
様々なジャンルに触れ、視野が広がる
就職2|資格4|授業3|アクセス3|設備5|学費3|学生生活3
声優科に関する評価
-
総合評価
業界的にも、専門学校を卒業して事務所に所属するという流れは少なく、養成所に通って所属するという流れが一般的なので、基礎を学ぶにはとても良いと思いますが、卒業してすぐに仕事がしたい人は養成所の方が可能性が高いと思います。
-
就職
そもそも声優の道は狭き門なので、いくらサポートしてもなれない人が多い世界です。なので、実績は低いと思います。
ですが、認可校なので卒業資格を貰えます。大学に編入することも出来るので、有利にはなると思います -
資格
選択授業なので、選ぶ科目にもよりますが、資格を取れるものもあります。
-
授業
全く演技に触れたことのない人が基礎を学ぶという点ではとても充実しています。ですが、それにプラスで学ぶ意欲が無いと素人ではないけどプロでもない人になってしまいます。
-
アクセス・立地
駅から近いですし、いくつかある校舎同士も近いので行き来しやすいです。
住所的には新宿や中野ですが、中心部から離れた落ち着いた所なので誘惑もないと思います。 -
施設・設備
現場で使う機械に触れられたのはとても参考になりました。
実際の収録でも気を付けることが分かり、スムーズに仕事が進みます。 -
学費
現場で使う機器が揃えられているので、そのためのお金と思えば妥当だと思います。
選択授業なので沢山取れば元を取れますが、取らなければ高く付くと思います。 -
学生生活
クラスは20人くらいの編成なのですが、それが10クラス近くあるので1度も話したことの無い人、こんな人いたんだなというレベルの人間関係になりがちです。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
演技、発声、滑舌、アフレコが中心です。 1年次は舞台演技がメインで、2年次はアフレコか舞台演技を選びます。アフレコはアニメか外画を選びます。 そのほか、選択授業なので様々なジャンルが学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 声優を目指していて、両親から認可校として卒業資格を貰える専門学校に通う事が条件として提示されたので、その中でも歴史のあるアナウンス学院を選びました。 |
取得した資格 | 秘書検定2級 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中規模の声優事務所 |
みんなの専門学校情報TOP
俳優の専門学校
東京都
専門学校東京アナウンス学院
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)