みんなの専門学校情報TOP
ファッションデザイナーの専門学校
東京都
織田ファッション専門学校
口コミ
口コミ詳細
織田ファッション専門学校
少人数で確実に実力をつけられる
就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
ファッションテクニカル科に関する評価
-
総合評価
ファッションの専門学校だと文化が有名ですが、文化と違う強みはやはり少人数制だと思います。先生に個人的に質問しやすい環境が高い技術に繋がっていると感じます。
-
就職
希望の職種への就職率が高くいです。3年通う生徒が多いですが、2年で卒業する生徒に対してのサポートもしっかりしていると思います。
-
資格
パターンメイキング検定の3級と2級は授業内で対策をしてくれるのでほとんどが合格できる環境だと思います。
-
授業
少人数制が強みの学校なので、気軽に先生に質問しやすい環境なのが良いです。
-
アクセス・立地
最寄りの中野から1番近い校舎だと5分ほどで着きます。 近くにコンビニやスーパーもあり、ブロードウェイで遊んだりもできるので良いです。
-
施設・設備
アイロンは順番待ちのこともありますが、ミシンも全員分あり、スムーズに作業できます。
-
学費
妥当な金額だと思います。様々な分野でプロの方のお話が聞けたり、先生から個人的な指導も受けれるので多少高くても満足しています。
-
学生生活
人数が少ないので和気あいあいとしています。ショーなどで先輩後輩や他の学科とも関わることができます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
テクニカル科ですが、デザインの授業もあり1年生の間はほとんどデザイン科と同じ授業です。2年生からはパターンや作品作りがメインになります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ファッションが大好きでファッションに関わる仕事がしたい!という漠然とした希望で学校を探していた時、織田ファッション専門学校の話を聞いて、先生との距離の近さ、就職率の高さが魅力的だと感じ、入学を決めました。 |
取得した資格 | パターンメイキング検定3級 |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)