みんなの専門学校情報TOP
ファッションデザイナーの専門学校
東京都
織田ファッション専門学校
口コミ
口コミ詳細
織田ファッション専門学校
地道な作業をする日々
就職1|資格3|授業2|アクセス-|設備3|学費4|学生生活3
ファッションテクニカル科に関する評価
-
総合評価
少人数制の担任制度を魅力に感じ入学したが、担任の気分により教え方や対応の違いがあり裏目にでる結果になった。
-
就職
学校側からは何の提案も情報提供もない。
年に一度企業に依頼し就職講座というものが開かれるが、具体的な就職先など役に立つ情報はなし。
-
資格
パターンメイキング検定を全員必須で受けます。
一応授業内で検定対策の勉強の時間が設けられる。
きちんと勉強すれば受かると思う。 -
授業
少人数制とうたってる割にクラスの人数が多い。
生徒に対して教員の人数が足りていないという印象が大きい。
その年によるかもしれません。 -
施設・設備
基本ミシンは一人一台あります。
ですが、早い者勝ちで工業用か職業用になるかは決まるので自分次第です。
1年次は校舎と購買が遠い為、不便に感じることがあった。 -
学費
他の学校に比べたらやすいと思う。
しかし、日によっては学校に来る意味がないのでは?と感じるような授業内容の日もあったりします。 -
学生生活
人数が少ない為、人脈を求めての入学はオススメできない。
年によるとは思うが、楽しい代と楽しくない代の差が激しいように見えます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学校・学科を選んだ理由 | 少人数制 担任制 駅チカ 学費 |
---|---|
希望業界に就職できたか | いいえ |
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)