みんなの専門学校情報TOP
診療放射線技師の専門学校
東京都
専門学校東洋公衆衛生学院
口コミ
口コミ詳細
専門学校東洋公衆衛生学院
サポートが充実している学校
就職4|資格5|授業4|アクセス5|設備3|学費5|学生生活5
診療放射線技術学科に関する評価
-
総合評価
学校のサポートは本当に充実しています。
定期的に個人面談があったり先生との距離が近いので、相談しやすい環境も整っています。
専門学校なので、サポートだったり合格率などで大学を上回らなくてはいけないという事もあってか、資格を取るためには最適な学校だと思います。
診療放射線技師になりたいという強い気持ちを持って、この学校に入れば絶対になれると思います。 -
就職
先生方は、現場で働いている方との繋がりが多いため、個人個人に合う病院(家から通いやすい病院)を直接紹介してくれることもあります。就職試験を受けるとなれば、面接練習をしてくれたり、履歴書を確認してくれたりもするのでサポートは十分です。しかし、就職する病院にこだわりがないのか、ある程度こだわりがあるのかによっても就職のしやすさは異なりますし、病院によっては応募条件に「大卒のみ」と書かれてしまっている病院もあります。ただ、伝統ある学校なので、求人は多いです。全体的に見て、総合病院に就職する人が1番多いのではないかと思います。
-
資格
まず入学した人全員が、1発で国家試験を受けれるわけではありません。
1、2年次のテストで落ちてしまって留年する人(合わせて10人程度)もいるし、3年生の卒業試験で落ちてしまって留年してしまう人(10人程度)もいます。ただその学校の試験に合格し、国家試験を受ける事ができれば、ほぼほぼ合格できます。合格率が高いのは先生のサポートのお陰で、1、2年生の時から国家試験を意識した授業を行ってくれますし、3年生になると授業前や放課後を活用して、特別授業をしてくれたりもします。また、少人数クラス制なので質問しやすい環境も整っています。
-
授業
クラス制なので、中学や高校の授業と全く同じような感じです。
正直、どうしても先生によりますが、ほとんどの先生は授業もとても分かりやすく、配布されるプリントも見やすいです。医療系となると高校までの授業では全く習ったことのないような事ばかりですが、大事なところは大事だと教えてくれますし、色々な科目で何回も出てくるので、そういうところを中心にこまめに復習しておけば、定期テストで困る事もなく国家試験前も少し楽になると思います。 -
アクセス・立地
新宿から近いので、学校帰りはどこへでも行けます。
新宿までの定期があるって最高です! -
施設・設備
私は、この学科がある大学の見学にも行きましたが、やっぱり大学の方が設備は整っています。設備があまり…と言っても、教室に暖房がないとかではなくて、実習を行う為の装置が新しくないということです。何年か後に、新しく装置を導入するという話も出ていますが、詳しくは分かりません。
-
学費
三年制なので大学よりははるかに安いです。
授業の満足度や、合格率などを考慮したら妥当だと思います。 -
学生生活
クラス制なので友達が出来やすいです!
みんな話しやすいし、テスト前は学校に残って勉強を教え合ったりもします。みんなが同じ目標に向かって頑張っているので、お互いに良い刺激になります。行事も多いので、そこでも仲を深めやすいです。
この学科で学べること |
学科
診療放射線技師国家資格取得のためのカリキュラムです。 技師が担当する仕事の事だけでなく、一般的な病気の事なども学びます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 元々診療放射線技師になりたいという気持ちがあり、合格率が高いという事と、先生との距離が近いというところに魅力を感じたためです。 |
取得した資格 | 診療放射線技師国家資格 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- パンフレットには本校で学ぶ内容や、本校の特徴・国家試験の合格率や就職に関してなど情報が盛り沢山。 その他、今年度のイベントの案内セットにしてご郵送致します。
- 発送予定日
- 随時
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)