みんなの専門学校情報TOP 会社経営者の専門学校 東京都 専門学校東京ビジネス・アカデミー 口コミ 経営学科
専門学校東京ビジネス・アカデミー
経営学科の口コミ一覧
経営学科に関する評価
-
総合評価
経営学科のしたにくつのコース・専攻ありますが、ビジネスマネジメントコースのビジネス経営専攻ではなにも勉強になりませんので、おすすめしません。
-
就職
ビジネス経営コースは関しては、全く就活サポートないと言っても過言ではありません。担任先生曰く、クラスの人があまりにも多すぎて、一人ひとりへ支援はできない、だからお前たちから来いとのことでした。不責任の態度と責任転嫁だけは上手でした。
-
資格
2年生になった現在、取った資格は4つのみ。日商簿記2級・リテールマーケティング(販売士)2級・ビジネスマナー3級・ビジネス文書検定3級でした。このうち、就活に役立てるのが簿記のみです。なぜならマイナビなどの就活サイトはそもそもビジネスマナーや販売士2級なんかの資格を認めず入力さえできません。
-
授業
先申し上げたい通り、就活サポート全くございません。
授業も適当なものばかりです。 -
アクセス・立地
代々木駅に徒歩2分くらい、周りにほかの専門学校いくつがあります。ラーメン屋からマックまでの飲食店多くあります。
-
施設・設備
スポーツ学科用のジムやIT学科用のパソコン教室ありますが、経営学科特有の施設全くありません。
-
学費
施設使用料・設備充実料などの項目あるにも関わらず、就活用の履歴書は有料です。
-
学生生活
所属クラスの人皆さん話しやすいです、留学生割と多いですが、差別やいじめ?などありません。なお、カップルらしい人も割と多いですね。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 経営学科 ビジネスマネジメントコース・ビジネス経営専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
日商簿記の勉強をメインとしています。そのほかパソコンの授業やFPの授業などあります。ただ簿記以外の科目はほぼ資格レベル達していないため、資格目指すなら自分で努力必要あります。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 家庭事情により、四年制の大学へ行くのが不現実と思ったため、学歴のために2年制の専門学校選びました。そして経営系の専門学校なら、経済なとと関わりあるのではないかと思い、こちらの学校志望しました。 |
取得した資格 | 日商簿記2級・ビジネス文書検定3級・販売士2級 |
就職先 | 小売業やメーカーに志望し、就活やっています。 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
経営学科ならこの学校を選ばないと学べないような内容はあまりないと思います。中小企業診断士とか難しい国家資格を取りたいなら他の大学とかではなくてこの学校を選ぶ理由になるかもしれません。
私はやりたいことがなく大学に行ける学力もないので、なんとなくこの学校を選びましたが、時々なんでこの学校に来たんだろう。この学校に通う意味あるのかな?と思うときがあります。 -
就職
説明会で聞いていたほど就職へのサポートはしてもらえない。それを期待して入るとガッカリすると思います。
-
資格
しっかり勉強して資格を取ろうとする人と何も勉強せずにただ授業に出席してるだけの人の差が激しいです。
やる気があれば資格は取れます。
入学して半年ちょっとですが、私は三個資格を取りました。 -
授業
先生によって授業の質はまちまち。正直つまらない授業もありますが、3回欠席してしまうと、試験が受けられなくなるので仕方なく出席しています。
大学のように自分で好きな授業を選べるわけではなくて決められた授業を受ける形です。なので、興味のないつまらない授業も受けるしかありません。 -
アクセス・立地
代々木駅が最寄り駅ですが、新宿駅からも歩ける距離です。実際新宿駅から歩いてる人もいます。
コンビニもありますしマックやラーメン屋さんなど外食出来るところもあります。お昼ご飯では不便しないと思います。
ただし、授業中に電車の音が聞こえてくるのがうるさいと感じます。先生の声が聞こえにくいです。 -
施設・設備
最近階段も綺麗になって机などの備品も新しく購入したみたいで綺麗になりました。
上の階は綺麗ですが、下の階は少し古い印象です。 -
学費
学費は安くないです。それに見合ってる授業や就職サポートが受けられるとは思いませんでした。
-
学生生活
友達が出来る人は出来るけど、出来ない人は出来ないです。私もあまり友達が出来てません。でも、いじめなどはないので安心して過ごせると思います。
後期からクラスが変わりますが、前期別のクラスだった人とはあまり話す機会もなくて気まずい感じがします。
所属 | 経営学科 ビジネスマネジメント |
---|---|
この学科で学べること |
学科
日商簿記検定三級、二級。リテールマーケティング二級。ビジネス実務マナー検定三級。ビジネス文書検定三級。ビジネス実務法務。貿易実務など。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 特にやりたいこともないし大学に行ける学力もないけど高卒で働くのは嫌だったから。少しでも学歴を上げるため。 |
取得した資格 | 簿記検定三級、販売士二級、ビジネス実務マナー検定三級 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
アクセスの利便性、学費、授業、友達、施設の設備全てを考慮したうえで、特に不自由に感じた点がないため高く評価した
-
就職
代々木駅からほど近くにありアクセスが大変便利である。 また駅周辺にも飲食店が多数あり良い。
-
資格
授業数が豊富で視覚に向けてばっちり対策ができる環境が整っていると思う。
-
授業
先生は基本的に教科書通り授業を進めてくれてわからないところがあれば丁寧に教えてくれる
-
アクセス・立地
代々木駅からほど近くにあり、大変便利である。 また、駅周辺には飲食店が多数あり食べ物に困らない
-
施設・設備
代々木駅からほど近くにあり大変便利である。 また、駅周辺には飲食店が多数あり食べ物に困らない
-
学費
学費については基本的には申し分ないが、専門学校の中では高い方だと思っている
-
学生生活
同じ学科の中はもちろん、スポーツ大会など他の学科とも関わる機会がある
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 経営学科 経営学科 グローバル キャリア専攻。 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
経営学科のグローバルキャリアに所属しているが、そこでは主にぼうえきについてであったり、言語について学ぶ
コース・専攻
貿易学や経営学や言語 |
この学校・学科を選んだ理由 | 駅から近かったため。 商社に入りたかったため。 施設内が綺麗だっため。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 専門商社 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
本当に高校や大学と比べてきついと思います。
本気でやらないと3つの資格を2年で取るのは不可能です。
とにかく頑張ることです。 -
就職
就活expo?なるものがあるので就職のサポートなどはとても良くしてくれました。
-
資格
宅建、FP、簿記と3つ一気に取れるコースがあるのでおすすめです。
真面目にやれば取れると思います。 -
授業
分かりやすく教えてくれる先生方や毎週様々な企業の方がそれぞれの職種について話してくれる授業がありとても良い。
-
アクセス・立地
山手線の代々木駅から徒歩2分となります。すぐ近くに新宿なのでいいと思います。
-
施設・設備
駅から2分くらいでとても近く校舎も綺麗だと思います。広くないです。
-
学費
学費はあまり安いとは言えないと思います。むしろ高いです。
なぜかは分かりません。
-
学生生活
僕のいたクラスは人数が少ないので仲が深まるかな?と思いきやそうもいきません。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 経営学科 宅建.FPコース |
---|---|
この学科で学べること |
学科
宅建、ファイナンシャルプランナー、簿記の3つの資格の合格に向けての勉強です。
コース・専攻
宅建、ファイナンシャルプランナー、簿記の3つを学びます。 試験勉強みたいなものです。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 宅建をとれれば不動産業界で少しでも活躍できるかなと思い志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 中小企業の不動産業界です。忙しいですがやりがいがありとても良いです。 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
貿易関係に就職したい人にとっては非常にいい学部。だが、迷いがあったらやめた方がいい。実際、辞めていく人たちもいるので生半可な気持ちなら辞めた方がいい。傾向としては留学生が多く、とても楽しい。先生の質に差がありすぎるのは問題。
-
就職
みんな就職はある程度名が通っている所に就職している人は多い。うちの学部は貿易に特化している特性上、JALなどの空港勤務や港勤務が多い。
-
資格
実力次第な部分が大きい。かなり難しい資格もあり、努力次第。
-
授業
先生の言う事聞いてれば間違いないと言う訳ではない。あくまで、授業はサポート的役割。自分で勉強する気がなければ、身につかない。
-
施設・設備
施設はあまり良くない。教室の数はあるが何より学校自体が小さい。強いて言えば、学生ホール、自販機、ジムが使い放題なとこはいい。代々木にあるため、新宿や原宿へ徒歩で移動できる。外部環境ではあまり困らない。
-
学費
高いね。やっぱり
-
学生生活
学科によって、男女比も人数もかなり差がある。それが友人の数や関わり方にもつながってくる。自分の学部は人がかなり少ないため、関わる人の数は少ないが全員と濃密に過ごせる。
所属 | 経営学科 グローバルビジネス専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
貿易関連。全般。英語、パソコン、人間力
コース・専攻
通関士、TOEIC、貿易実務、国際物流、パソコン、人間力、起業関連、経営。 |
取得した資格 | ビジネスマナー検定3級、通関士、貿易実務検定 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
経験豊富な先生や講師がいるため、授業外でもたくさんのことを学べます。途中から自分の進みたい道に沿って専攻を選んで授業を選んでいけるので、より就職を意識しながら2年間を過ごせると思います。
-
就職
就職率は高いですが、専門学校卒業後の就職先として見合った就職先ではないような企業の分も含まれているように感じます。
-
資格
資格取得に関しては授業で対策をしてくれているので、やる気さえあれば取得可能な資格も多いです。ただ、就職後に重要な資格かどうかは否めません。
-
授業
講師により授業のやり方に差があるため、わかりやすい先生とわかりにくい講師、親身になってくれる講師とそうではない講師が分かれます。 学校の教員は親身な人が多く授業の進め方もクラスにあった形で上手な印象です。
-
アクセス・立地
最寄りの代々木駅から徒歩30秒で、新宿駅まで徒歩10分程度で行けるため、お昼ご飯や放課後も充実できます。
-
施設・設備
エレベーターが2台のため、生徒数が多い且つ、低層ビルではないため基本的にタイミングよく乗れることはないと思った方がいいです。トイレが古くあまり綺麗ではありません。
-
学費
補講などがある場合、追加での支払いが多いことや、実際に一度も使用しなかった教材などがありました。
-
学生生活
外国人留学生が多いことや、年齢も様々なので、今まで関わったことのない人と交流を持てます。また、外国人留学生と日本人がとても仲良いことが他の学校にはない特徴かと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
所属 | 経営学科 ビジネスマネジメント専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
基本的には資格取得に向けたカリキュラム構成です。1年次途中までは基本的に全員同じ授業が多いですが、途中から自分の進みたい専攻に授業を選んでいけるようになるので、より専門性の高い資格取得ができます。2年間を通してビジネスマナーやPCスキルなど一般的なことも学べます。
コース・専攻
会計や法律、不動産に触れる機会は少ないです。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 公務員資格や国家資格取得を中心とした専門学校は多いが、経営全般を学べる専門学校が少なかったため、魅力に感じた。 |
取得した資格 | リテールマーケティング検定2級 日商簿記検定3級 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 不動産業界 中小企業 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
経営学を教えてくださった先生がとてもわかりやすくおもしろく、受けていた授業の中でいちばん好きでした。将来、経営に携わってみたい方は是非受けてもらうと将来に役立つかなと思います。またわたしは貿易実務という授業もとっておりましたが、かなり難関の貿易実務検定を取るために日々授業を受けておりました。先生がとても教えてくださるのがうまく、また試験対策もたくさん授業外でサポートしたくださったおかげもあり、毎回難関の試験に合格することができ無事に資格を取れました。貿易実務の資格は人に話すととても珍しがられますが、すごい!と言われることがほとんどですので、待っててよかったなといつも思います。これもサポートしてくださったクラスの友達や先生のおかけです。またわたしが在学していた当時は同じクラスに外国人の留学生の子たちが多く、お友達から言語を学べたりとても人脈が広がり多くの文化に触れられるのもとても楽しかったです。
-
就職
就職はかなり親身になって相談に乗ってくれていたし、卒業生もみな無事に就職についていたのもあってサポート力も高いと思います
就職先 | 家電量販店の販売 |
---|
経営学科に関する評価
-
総合評価
私のいた専攻では、お店を自分たちで運営したり、一般の企業と提携してマーケティング案を考えたりと、将来に使える授業が多かったです。そういうことを学べる学校は少ないので、実践的なことをやってみたいと思う方には、とてもいい学校であると思います。
-
就職
学科に1人キャリアサポートの先生がついていて、とても相談しやすい環境で就活ができます。そのおかげもあってか、就職率は99%を越えています。
-
資格
検定の勉強の授業が必修であり、強制的に勉強させられるので、授業を聞いていればある程度の人は資格取得できていると思います。学校で申し込むことができる資格は先生たちも申し込みを促すので、比較的受けやすいです。
-
授業
ほとんど、外部から講師を招いていて、その勉強のこととは関係のないことまで、教えていただけるので、知識が増えます。
-
アクセス・立地
代々木駅から徒歩1分圏内で、雨でもあまり濡れずに学校に行けます。また、新宿も近いので小田急線や京王線を利用する人も来やすいと思います。周辺にはコンビニや飲食店が多く、お昼休みなどに便利でした。
-
施設・設備
立地上、一つ一つの部屋が狭いです。また、学食スペースもないし、フリースペースもないので、空き時間などに居場所に困ります。
-
学費
実践的な授業もあるので、それなりの値段ではありますが、再試などで学費の他にお金を取られます。学費プラスαのαの部分がとても割高に感じられます。
-
学生生活
はじめは経営学科全体で100人くらいいましたが、2年になった時点で70人ほどに減っています。専攻ごとに動くことが多く、他学科との関わりはあまりありません。
所属 | 経営学科 流通・マーケティング専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
経営学科共通では、簿記検定の勉強があり、その他専攻ごとに宅建や中小企業診断士、販売士の資格の勉強ができます。
コース・専攻
販売士検定や簿記検定の授業のほかに、自分たちで店を運営する授業や一般の企業と提携してマーケティング案を考える授業などがあり、資格取得だけでなく実践的なスキルも身につけることができます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 社会に出る前から、授業の中で実践的なスキルを身につけることができるところに魅力を感じ、経営学科流通・マーケティング専攻を志望しました。 |
取得した資格 | 日商販売士検定2級 |
就職先 | コンビニの総合職 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
就活の際の親身な相談をはじめ、就活の基本的なマナーからすべて丁寧に教えてもらった。おかげで内定ももらい、そのような点ではとても助かりました。
-
就職
サービズ業に強いイメージがあります。
サポートも先生方がとても丁寧でした -
資格
貿易実務の検定を取ることができたのですが、授業内容も伴って丁寧でなんでも教えてくれた
-
授業
先生もとても丁寧に教えてくれ、仲も良く、充実しておりました。
また褒めるところは褒め、指摘もしてくれるので聞きやすく信頼もできた。 -
施設・設備
キレイで過ごしやすい。
少し、老朽化が進んでるかなとも思う。 -
学費
妥当か少し高いかと思う。
奨学金があった。 -
学生生活
国際的なクラスだったので、友達も日本以外でたくさんできた。
また専門学校なので幅広く年齢もいたようなイメージ。クラスも大人数ではないのでみんなと仲良くなれる。
所属 | 経営学科 グローバルビジネス専攻 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
グローバルビジネスを学んでいたので、貿易関係の仕事に就きたい方はおすすめ
コース・専攻
経営学 |
取得した資格 | 貿易実務検定 |
就職先 | 株式会社ヤマダ電機 |
経営学科に関する評価
-
総合評価
カリキュラムにブレがあるので目標がはっきりしている人にはおすすめしません。イベントは多い方だと思うので他の科の人たちと触れ合う機会が多いので楽しいです。
-
就職
目標がある人、失ってしまってしまった人で差がはっきり出ています。経営学科は関係ない分野へ就職している人が多い印象です。
-
資格
カリキュラムのほとんどが資格取得の為に行っています。自分に必要な資格を各自選定して受講する感じでした。
-
授業
講師は皆分かりやすい授業をしてくれます。大学で講師をしている方もいたり、環境はいいのかなと思います。
-
アクセス・立地
駅から60歩くらいで、新宿も徒歩5分でつくので便利です。周りにあまり飲食店がないのでお昼が不便でした。
-
施設・設備
必要なものはそろっています。地下に休憩スペースもあり、そこで友達を増やすことが出来ました。少し歩いたところに別館もあり、いつもと違う雰囲気の中で受ける授業は楽しかったです。
-
学費
学費のわりにはカリキュラムに不満が。。。優待生制度があるので、入学を希望するのであればそういった制度を利用した方が良いです。私は待生試験をうけたので入学金が免除になりました。
-
学生生活
個性的な人が多いです。いろいろな都道府県からきている人がいるので北は青森、南は沖縄と友達が出来ました。
所属 | 経営学科 雑貨ショップ経営 |
---|---|
この学科で学べること |
学科
個人経営をして行くにあたっての知識を学べます。
コース・専攻
個人で雑貨ショップを運営して行く為の知識が身に付きます。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 雑貨に興味があったため。 |
就職先 | 雑貨メーカー |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
専門学校東京ビジネス・アカデミー
(せんもんがっこう とうきょうびじねす・あかでみー)
都営大江戸線 代々木駅 徒歩1分
JR山手線 代々木駅 徒歩1分
京王線 新宿駅 徒歩5分
JR山手線 新宿駅 徒歩5分
小田急線 新宿駅 徒歩5分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
266~404 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接(総合型選抜(AO)特待生試験を受験希望の方は別途、面接・作文・筆記試験があります) |
---|---|
一般入試 | 書類審査(一般入学に限り、大学・短期大学との併願が可能です。詳しくは本校にお問い合わせください。) |
推薦入試 | 書類審査(学校推薦・自己推薦 (詳細につきましては本校までお問い合わせください)) |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
経営分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、専門学校東京ビジネス・アカデミーの口コミを表示しています。
「専門学校東京ビジネス・アカデミーはどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
専門学校東京ビジネス・アカデミーの学科一覧
-
3.8 23件
- 目指せる仕事:
-
トリマー,ドッグトレーナー,ブリーダー
- 学費総額:
- 294万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 1件
- 目指せる仕事:
-
動物看護師,トリマー,ドッグトレーナー,ブリーダー
- 学費総額:
- 404万円
- 年制:
- 3年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
スポーツトレーナー,スポーツインストラクター,販売員
- 学費総額:
- 288万円
- 年制:
- 2年制
-
3.3 10件
- 目指せる仕事:
-
会社経営者,宅地建物取引士,ファイナンシャルプランナー,営業職他
- 学費総額:
- 272万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
会社経営者,販売員,営業職,事務職,イベントプランナー
- 学費総額:
- 266万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
データサイエンティスト,プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 266万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー,WEBデザイナー
- 学費総額:
- 266万円
- 年制:
- 2年制
-
3.7 14件
- 目指せる仕事:
-
事務職,経理,秘書,販売員,営業職
- 学費総額:
- 267万円
- 年制:
- 2年制
-
3.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ファッション商品企画,販売員,ファッションバイヤー他
- 学費総額:
- 268万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
フラワーコーディネーター
- 学費総額:
- 297万円
- 年制:
- 2年制