みんなの専門学校情報TOP グラフィックデザイナーの専門学校 東京都 専門学校桑沢デザイン研究所 口コミ 口コミ詳細
講師と生徒がやる気に満ちた学校です
就職3|資格3|授業5|アクセス5|設備3|学費5|学生生活2
専攻デザイン科に関する評価
-
総合評価
22歳以上の方がデザイナーを目指すのであれば、この学校はいい学校だと思います。すぐ卒業できて、質も高くデッサンや色彩構成などの基礎知識からデザイン、パッケージを選択すれば箱の構造まで理解できる授業カリキュラムです。ただし、かなりスピード感が早いので覚悟のない方はお勧めしません。
高校生で、お金もある方なら行きたい美大を目指してもいいとは思います。大卒だと給料が全然違うのと、時間があるので人生のことを考える時間があるので…
また、大手広告代理店は桑沢から入社する人はほぼいません。 -
就職
求人票が通年で学校に届きます。
希望者はデザイナーとして就職される方がほとんどですが、就職率は高くなさそうです。50%くらいでしょうか?アルバイトとして働いて正社員として採用される方や、前職に残りながら卒業後に就活する方もいらっしゃいます。
就職セミナーが卒業年の1年前から始まり、ポートフォリオの作り方や面接の準備などデザイナー就活に必要なことを教えてくれます。内容もリモート面接に対応しているなど時代に即した対応をしてくださったと思います。
難点としては、キャリアカウンセリング担当の方が3人しかいないため、4~6月あたりは予約で埋まってしまいなかなか相談ができません。
先生も相談に乗ってくれると思うので、うまくアポを取って相談しなくてはいけないと思います。 -
資格
デザイナーは資格取得自体に意味がありません。なので、サポートもありません。入学前に勉強のため色彩検定2級とuc級を取りましたが、就活で気にされたことは全くありません。
資格取得というより、デザインするうえで必要なソフトの習得のために授業が組まれているのでデザイナーとして働く上で最低限の知識は身に付きます。 -
授業
授業一つ一つに力が入っており、手を抜いている先生はいません。みんな真剣に授業をしてくれます。ほとんどが現役で活躍してるデザイナーで、本業と掛け持ちで先生として来てくれていますが、忙しい中時間を割いて授業後までサポートしてくださいます。(帰りたい人は帰れます。)
-
アクセス・立地
駅から少し遠いですが、静かでいいところです。原宿、渋谷まで行けばなんでもあると思います。公園もあります。
-
施設・設備
印刷室があり、作品を印刷することができます。印刷代は痛手のため便利です。コロナ以降は熱を測る機械が導入されました。物撮り用の撮影室などもあります。
コロナで対面授業が少なく、登校の機会がほぼないので、星3つにしました。 -
学費
夜間部は本当に安いです。他の学校と比較すれば分かります。2年で学びきれるのか?と不安でしたが、先生1人1人のやる気と生徒のやる気が凄まじく、自分の作品を磨くことができました。
週5で課題が出るので、ついていければ勝手にデザインができるようになっています。 -
学生生活
コロナでほぼ交流が取れなかったため参考にならないと思います。対面授業がある時は、わいわい作品を見せたり休み時間で話したりしていていい雰囲気でした。
グループ課題もあるので、その時はオンラインで交流できます。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
感染症対策としてやっていること
リモート
この学科で学べること |
学科
ビジュアルデザイン全般。デッサン。色彩構成。Adobeソフト。基礎造形。 webも選択すれば習得できます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 大学卒業後、デザイナーとして仕事がしたかったのですがポートフォリオがなくて就職を断念し、デザインを学んでから就職にリトライしようと入学しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | ブランディングデザインのデザイン事務所 |