みんなの専門学校情報TOP カメラマンの専門学校 東京都 日本写真芸術専門学校 口コミ
日本写真芸術専門学校
口コミ一覧
写真科(2年制)に関する評価
-
総合評価
普通に生きてて知ることのできないカメラ機材やカメラについて、たくさん勉強することができます。
とてもいい学校だと思います。 -
就職
サポートは充実してます、キャリアセンターの方で就職以外にもアルバイトなども探してくれます。
ですが、キャリアセンターはいつも混んでるのでなかなか空いていません。 -
資格
取れる資格はひとつだけですが、なかなか取る人がいません。
でも取れるよう先生たちもサポートしてくれるので良いと思います -
授業
先生によってバラバラです。
あっさり終わる先生もいれば一回一回濃い授業をする先生もいます。 -
アクセス・立地
最寄りは渋谷駅なので3限終わりや朝はとても混みます。
隣にセブンがあったりご飯屋さんも多いのでお昼はいろんなものが選べます。 -
施設・設備
プリンターは少ないですが、カメラ機材などたくさんあります。貸し出しもあったり授業外でもスタジオを借りることができるので最高です。
-
学費
学費はとても高いです。それに、プリンターの印刷代や授業を落とした時に、受けることができる特別課題や授業で倍の金額がかかるので、お金がない人やあまり使いたく無い人は授業は落とさないようにしましょう。
ちなみにプリンターは、各自買った方がいいと思います。 -
学生生活
1年生の頃は、3年制と2年制で同じクラスなので仲良くなる機会も多くあります。2年になってからクラスは別れますが、たまに授業とかで同じになるのでみんな仲良いと思います。
この学科で学べること |
学科
2年制なので3年制とは違い授業が素早く進みます。 その中 で吸収できるかは自分次第です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 写真を撮ることが好きで、写真に関わる仕事がしたくて入学しました。 |
写真科(3年制)に関する評価
-
総合評価
ほんとに将来カメラマンになりたいと思ってる人以外はかなりきつい。就職率は高めで大手や広告会社、出版社などの就職できる。
-
就職
まず学費高い。だが去年校舎が新しくなった。教務課は全く使えない。キャリアセンターは使いましたほうがいい
-
資格
資格は取りたい人が取る感じ サポートはまあまあいい方だと思う。
-
授業
現役のカメラマンや作家が多いので貴重な話しが聞ける。割と楽しいと思う
-
アクセス・立地
駅から5分かなり良好。すぐそこが代官山なのでアクセスや立地は充実している
-
施設・設備
9階まであり去年新しくなった。敷地はそこまで広くないがとにかくきれい
-
学費
学費と授業内容が割に合わない。コロナ渦というのもあると思う。オンラインだと学費がもったいない
-
学生生活
生徒の半分留学生がいるので色んな国の人と仲良くなる。年齢もバラバラいい体験になる
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
写真の基礎。スタジオライティング。画像編集。動画。写真集の作り方など。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来カメラマンになりたいと思ったから。写真の専門がここしかなかったから。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 出版社 |
写真科(2年制)に関する評価
-
総合評価
特に問題もありませんでした。ただ授業によって遅刻の対応が違ったりしましたが、別気に気になるほどではありません
-
就職
専門職に関しては強いし、一般職も少なからず応募が来ていた。面接練習や履歴書の書き方などのサポートがしっかりしていました。
-
資格
写真館に務める際にあると有効な資格が在学中であれば年数の免除が受けられて良かったと思います
-
授業
していましたが、休講が多く授業外の日に不定期に実施されるのが予定が入れにくくていやでした
-
アクセス・立地
JR渋谷駅から徒歩15分ほどで着きますが、時間によっては日陰が少なく少し大変でした
-
施設・設備
設備は充実していますが、1部は数が不足しているようなきがしました
-
学費
コロナ禍で休講していたはずなのに今までと学費が変わらなかったのは不満が残りました
-
学生生活
特にかもなく負荷もありませんでした。 学校の子よりも地元の友達と会うことの方が多いのでもんだいもありまけんでした
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 写真科(2年制) 総合研究ゼミ |
---|---|
この学科で学べること |
学科
スタジオライティング 基本的な写真の歴史 有名な写真家から新進気鋭の写真家まで知ることができる 基本的な写真の仕組み 構図、
コース・専攻
特に特別変わったことは無い |
この学校・学科を選んだ理由 | 写真が好きでほかに勉強したいとおもったことがなかったからです。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 一般の営業職 |
写真科(夜)に関する評価
-
総合評価
就職サポートもしてくれるし、レンズの貸し出しはしてくれるし、生徒に優しい印象があります。 割と放任なところがあるのでやる気次第でどっちにも転びます。 課題をしっかりこなし、先生にたくさん質問をしている人はやっぱり成績がいいです。 私的にはクラスメイトが接しやすいのがありがたかったし、レンズがいろいろ試せる点で入って良かったと思っています。
-
就職
昼間部、夜間部で求人の差はありません。 キャリアセンターで求人を見ることもできますし、専用サイトでも同じものが見れます。 キャリアセンターの先生は皆さん気さくな方たちなので、相談にも気軽に乗ってくれる印象があります。
-
資格
私は受けていませんが、国家資格の試験が毎年一回あります。 一年生のうちに授業で教えてもらう実技が試験で出てくるので、これの対策授業は少ないです。 ちゃんと授業を受けていれば受かるよと先生がおっしゃっていました。
-
授業
一年生のうちはみんなで受ける授業がほとんどです。 正直教えるのが下手な先生もいますが、質問をすればしっかり誠実に答えてくれます。 Macを使う授業は操作方法から教えてくれますので使ったことがなくても安心してできましたが、ソフトの操作が複雑になってくるので、分からないままにするとあっという間に置いてかれます。
-
アクセス・立地
渋谷駅から徒歩7分の場所にあります。 現在駅周辺が工事中なので少し遠回りになりますが、いい運動だと思ってるので苦ではありません。 流行の最先端な場所なので遊ぶにも、撮影するのにも困りません。
-
施設・設備
校舎が1年かけて新しくなったばかりです。 図書室がきれいになり、借りた写真集などはすぐそこのロビーで見ることもできます。 Macのデスクトップ完備、エプソンとキャノンの写真専用プリンターもあります。 カメラはニコン、キャノン、ソニーのボディとレンズが貸し出しできますし、そのほかにも周辺機器が借りれます。
-
学費
当たり前ですが、夜間部は昼間部よりも授業が少ないので学費が安いです。 Macやカメラのレンズをタダで使えるので安いと思います。
-
学生生活
夜間部は社会人を経験した人や、大学中退してきた人などいろんな人がいます。 授業が一コマしかないので付かず離れずいい距離感で接することができます。 個人的にもっと仲良くできる機会が欲しかったので3にしていますが、皆さん大人な方ばかりなので関係は良好です。 居心地がいいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
所属 | 写真科(夜) 2年生 フォトクリエイティブ ゼミ |
---|---|
この学科で学べること |
学科
カメラの基本的な操作、フォトショップの操作が一年生 二年生になると4つのゼミに分かれて、スタジオ特化の授業や作家性に特化した授業になります。
コース・専攻
フォトクリエイティブゼミでは、自由に自分の作りたい作品が作れます。 撮った写真を先生に見せて、今後どういう方向で作品を作っていくかを一緒に考えてくれたり、自分の表現の幅を広げるためにいろんな作家さんの写真集を見たりします。 |
この学校・学科を選んだ理由 | カメラマンになりたくて学校を探していたが、家庭の経済状況が悪かったのでバイトと両立できる夜間部があるところにした。 |
取得した資格 | なし |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 卒業アルバムの撮影カメラマン |
写真科(2年制)に関する評価
-
総合評価
卒業後写真家として本気で活動したいと思っている学生にはおすすめです。基礎的なことももちろん学びますが、卒業後役に立つことも本格的に学べます。
-
就職
私は将来写真家になりたいと思い入学しました2年間専門学校で学び、とても充実した時間でした。今はアシスタントです。
-
資格
特に写真家になるための資格はないのでただただ腕を磨くだけです。しかし、かなり高度なテクニックまで教えて頂けます。
-
授業
実技の授業もあれば、講義の授業もあります。アングルや構図の丁寧な説明もしてもらえるので、苦手でもだいじょうぶです。
-
アクセス・立地
渋谷区にあります。都心で交通の便は良いですが、電車は混んでいます。
-
施設・設備
場所のスペースはしっかりあると思いますが、都心ということもあり、そこまで広くはありません。
-
学費
妥当だと思います。安くはありませんが、2年間または3年間通うと、卒業後はアシスタントとしてしっかり働けます。
-
学生生活
そこまで、友達との仲が深まる訳ではありません。私の性格かもしれません。
この学科で学べること |
学科
実際に撮影をする実技と、講義の授業に別れています。どちらも将来ためになります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔からカメラが大好きで、父のカメラをみたり、写真を撮ることが大好きでした。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 写真家 |
写真科(2年制)に関する評価
-
総合評価
2年にフォトレタッチを選んだが、学校で学ぶことだけなら成長できない。自分でフォトショップを学んで先生に聞く方がいい
-
就職
キャリアーセンターでes、自己紹介、ポートフォリオの相談をやってくれる。私も就職の時週3回予約して自己紹介書相談をもらった。学校のキャリアーセンターで求人情報も集めてくれたので求人情報を探すのも便利
-
資格
1年の時全員が資格試験を受ける。筆記、実機全部学校でサポートしてくれる
-
授業
1年は先生が基礎を教えてくれる。一つ一つ教えてくれるので知らないことがあっても大丈夫。2年はほとんどチームでやる。先生はアドバイスだけ。自分たちの力でできる限りやる
-
アクセス・立地
渋谷にあるから学校終わりに遊びに行くこともいい。周りが有名なところが多くて撮影に行くことも便利
-
施設・設備
19年に工事をやって新しくなった。パソコンもMACで交換した。スタジオもきれいになっていい感じ
-
学費
写真校だから結構高い。その分機材や授業回数が多い。それでも高い時思う
-
学生生活
部活が少なくて友人関係を広くすることは難しい。でも1年は組で分けて授業を取るからその中で仲良くなる
この学科で学べること |
学科
写真の全体的な理解。レタッチの能力を身につける。でも全ては自分の努力 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 写真が好きで学びたかった。それでこの学校を選び 今現在レタッチャーで働いてる |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | レタッチャーとして働いてる。 |
写真科(2年制)に関する評価
-
総合評価
学校のスタッフの対応が悪かったり、連絡事項がしっかり伝わってなかったりする時があるので。全部が全部悪いという訳では無い。
-
就職
先輩の話を聞いて大手企業に就職した人や有名写真家になった人がいるから
-
資格
取りたい人とそうではない人がいるためみんなが資格を持っているわけではないし、それ故に資格を取るための授業はほとんどないから。
-
授業
講師によるが、大体の授業は充実している 自分的にこの授業はほんとにいるのかと思う授業もあるため。
-
アクセス・立地
駅から徒歩十分圏内なので近いと思う。すぐ隣にコンビニもあるので。
-
施設・設備
充実はしているがもう少しこうして欲しいというのが多々あるため
-
学費
自分でものすごく積極的に動ければ元は取れると思う。 当たり前だが、ただ通ってるだけでは元は取れないと思う。 そして普通に通って動いてる分には少し学費は高いかなと感じる。
-
学生生活
先輩や後輩、先生とも仲良くなれるので、友好関係は良好である。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
写真を仕事にする上での大事なものや技術、気持ち。現場での動き方。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 写真が好きで、好きなものを仕事にして食べていきたかったから。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
写真科(2年制)に関する評価
-
総合評価
専門的な技術をプロのカメラマンの方から学べるし機材や設備も充実しているから自分の技術を磨くのにぴったりの学校だと思う
-
就職
先生方から適切なアドバイスを頂けて就活がスムーズに進んだ
就職支援サービスも充実しておりとても役に立った -
資格
可もなく不可もなく
写真学校なので資格がそこまで必要ないのでこの評価です -
授業
スタジオ撮影やphotoshopでの写真の加工など自分が学びたいことをきちんと学べる
-
アクセス・立地
最寄駅は渋谷駅そこから徒歩15分くらい
駅から少し遠いと感じる -
施設・設備
他の写真専門学校よりも機材や設備は充実していると思う
カメラや機材の貸し出しもしており学校外でもしっかり学べる
-
学費
他の写真専門学校の学費を知らないのであまり比較はできないが正直高いと思う
-
学生生活
昼間部なら1クラス20~30人程度で構成されておりクラスの数も複数あるため気の合う人を見つけられる
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
プロのカメラマンを育てるためのカリキュラム構成 スタジオカメラマンやウェディングカメラマンなど自分が目指したいものを専門的に学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 実家が写真スタジオをやっていて小さい頃からそのスタジオを継ぐのが夢だったから |
希望業界に就職できたか | はい |
写真科(3年制)に関する評価
-
総合評価
他の学校より充実しているところや他の学校では行なっていないようなカリキュラムがあり、自分にとってとても良い経験になると思う。個人的には広く行い自分のやりたいことを深く学ぶ場だと思う
-
就職
はっきり言ってよくわからない。
ただ生徒数が少ない分先生がより濃く接してくれると思う。現役の先生も多いのであわよくば… -
資格
専門学校だがこの職種に資格自体がない。なのでそれに対して先生が何かしてくれるということはないと思います。
-
授業
現役の方が多いのでより密に写真というものに関われる。
わからないところがあれば丁寧に教えてくれると思います。 -
アクセス・立地
駅からは遅くても15分くらいで着くと思う。
ただ改札を出てすぐ某有名大学がある。
路線が2つあるので行きやすいとは思う -
施設・設備
他の学校では取り入れていない物がある。
パソコンなどは設備されていて自分で持つに越したことはないがとても楽。 -
学費
他の同じ学科の専門学校に比べたら安いと思います。
ただカメラのお金等を含めたら安いとは言い難いと思います。 -
学生生活
生徒数が少ないことに尽きると思います。
年齢層も写真科のある学校は他の学校に比べて広いと思う。なのでフレンドリーだと思います。恋愛に関しては自分次第だと思います
この学科で学べること |
学科
カメラのことを学ぶのはもちろんのこと写真の歴史的背景を学んだり、将来世界でも活躍することを見越して英会話の勉強も入っている。 |
---|---|
取得した資格 | ありません。 |
写真科(2年制)に関する評価
-
総合評価
基礎から教えてくれるので、初心者でも安心して授業受けられます。
先生方も、プロの写真家の方がとても多いです。 -
就職
留学生も就職できる人が多いイメージです。
早い人では、夏休み前に就職先決まってます。 -
資格
資格は取りたい人だけ試験があり、サポートは手厚いです。
-
授業
ほとんどが実習の授業で、プロの先生から直接、改善点や良いところなど教えてもらえます。
-
施設・設備
カメラの機材、レンズ、その他、スタジオなどいろいろな貸し出し設備があるので、いろいろな勉強できます。
-
学費
高い機材が揃っていて、貸し出しも行ってるのでしょうがないと思います。
-
学生生活
先生ととても仲良くなれます。
所属 | 写真科(2年制) スポーツゼミ |
---|---|
この学科で学べること |
コース・専攻
スポーツフォトゼミでは、Jリーグ、Bリーグ、アイスホッケー、サーキットなどの撮影に行きました。 |
この学校・学科を選んだ理由 | 中学生の頃から写真が好きで、設備や先生がとても良かったので決めました。 また、就職率が90%を超えてるので、それも込みで志望しました。 |
就職先 | 少年サッカーの写真ネット販売 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
日本写真芸術専門学校
(にほんしゃしんげいじゅつせんもんがっこう)
JR山手線 渋谷駅 徒歩2分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
250~696 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接(自己PR(設問回答形式)※面接(面談)を行う場合もございます。) |
---|---|
一般入試 | 作文 |
自己推薦入試 | 作文 |
指定校推薦入試 | 作文 |
高校生推薦入試 | 作文 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
映像分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、日本写真芸術専門学校の口コミを表示しています。
「日本写真芸術専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。