みんなの専門学校情報TOP 美容師の専門学校 東京都 ベルエポック美容専門学校 口コミ

みんなの総合評価
★★★★☆ 3.9
(78件)
学科絞込
項目別に表示

口コミ一覧

78

Pick Up

トータルビューティ科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備3|学費3|学生生活5

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    私はネイル専攻なんですが,ネイル専攻だけは取らない方がいいと思います。わざわざ専門学校で高い学費を出さなくても自分で少し出せばネイル検定は受けれるのであまりネイル専攻はお勧めしないです。

  • 就職

    あんまり知らないけど就職率はいいってよく聞きます。先生も率先して就職活動を行ってくれるので安心して就職活動を行えます。

  • 資格

    安心して勉強を勧められます。いろんな検定対策もしてくれます。

  • 授業

    ネイル専攻ですが先生が三人付きます。ちゃんと教えてくれるので学んだ甲斐があります。

  • アクセス・立地

    TB科の校舎は小さいし、エレベーターが使えなくて不便です。でも校舎だけは綺麗。

  • 施設・設備

    狭い。エレベーター使えない。結構不満はある。けど施設は綺麗。

  • 学費

    学費は高いです。でも自分が将来なりたい職に就くためなら妥当な金額だとは思います。

  • 学生生活

    クラスは4クラス分かれてます。みんな仲良くしてると思います。いじめとかは特にないです。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 ネイル専攻
この学科で学べること
学科
ネイル科、エステ科、メイク科、ファッション科があります。一年の前期で全部学べます。一年の後期までに自分の学習したい専攻を選びます。
コース・専攻
ネイル専攻では、まず二級の検定や一級の検定の授業を行います。
この学校・学科を選んだ理由 昔から美容に興味があり美容に携わる仕事をしたいと思って学校探しをしました。ベルエポックは就職率も良いと聞いたので志望しました。
取得した資格 ネイル検定三級
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 あんまり決まってないです。大手企業に就きたい
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:965965
2023年12月投稿
美容師科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★☆☆☆
  • 就職1|資格2|授業1|アクセス5|設備4|学費2|学生生活2

美容師科に関する評価

  • 総合評価

    他の学科については噂程度にしか聞きませんが、落ち着きのない人が多く先生達も全てを把握している訳では無いので本当にしっかりと学びたい人には向いていません。サロンワークの授業があったりベルにしか出来ない業界授業などもあるので悪いところばかりではありませんが、私は他の学校に行けば良かったなと常に感じています。

  • 就職

    有名サロンに就職したい人はいいと思います。
    就職に対する相談をしていても対応は遅いし、先生達が有名サロンの就活にしか興味が無いって感じが伝わってきます。(面接練習をサロンごとにする際などにベテランの先生がみんな有名店の方に参加し、有名店とその他のように扱われます。)

  • 資格

    授業をしっかりと聞いている人が少ないので、系列校では1番不合格が多かったそうです。

  • 授業

    ほとんどの人が話を聞いておらず話したり寝たりしていてしっかり勉強したい人からしたらとても迷惑です。
    先生に相談しても1度注意して終わりなので何も改善されません。
    学科の先生もやる気がない人がいるので家で自主学習した方が充実すると思うくらい授業になっていません。

  • アクセス・立地

    原宿のど真ん中にあるので帰りに美容室に行ったり買い物に行ったりしやすいと思います。オシャレな人もたくさんいるので刺激になると思います。

  • 施設・設備

    本物のサロンのような教室がありサロンワークを学ぶことが出来ます。

  • 学費

    他の学校に比べて少し高いですが、どこにその額が使われているのかあまり分かりません。

  • 学生生活

    高校生、中学生のようにはしゃぎたい人には向いていると思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ヘアメイク、カット、シャンプー、国家試験実技、学科や現場実習などがあります。
この学校・学科を選んだ理由 原宿コラボや業界授業などが充実していると思ったからです。
入学する前のイメージとは少し違いました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 都内の美容室に内定を頂きました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:989740
2024年06月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    業界に1番近い学校出はあると思うし、目指してる道に進みやすいので、おすすめです。先生達もかなりフレンドリーだったり接しやすい方ばかりです

  • 就職

    就職支援や就職実績はかなりいいと思います。
    教員もかなり支援はしてくれるし、就職先も充実しているので安心できます。

  • 資格

    沢山の資格を取ることができます。
    試験直前までかなり分かりやすく丁寧に教えてくれるので、しっかり授業を受けていれば落ちることは無いと思います。

  • 授業

    業界で活躍しているプロの講師の方もいて、しっかり教えてくれるので授業の質も高いです。技術的な話だけでなく、実際の現場の話なども聞くことが出来るので良かったです

  • アクセス・立地

    竹下通りを通って通学をすると、帰りはかなり大変な思いをします。

  • 施設・設備

    充実していると思います。
    校舎が小さいので、かなり荷物が多い美容学生には少しごちゃごちゃはしてしまいます。

  • 学費

    デパコスやかなり教材に力を入れているので、安い訳ではありませんが、妥当な金額だと思います

  • 学生生活

    女の子が多くめんどくさいイメージがありましたが、実際は全くそんなことがなく楽しく学校生活を過ごせます

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年はトータルにネイル、メイク、ファッション、エステを学び1年後期から、自分の専攻に分かれます。
この学校・学科を選んだ理由 エステティシャンになりないと思い志望しました。
就職率がいい事から志望しました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:972164
2023年12月投稿
美容師科 2年制 / 2023年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職4|資格4|授業5|アクセス4|設備4|学費4|学生生活5

美容師科に関する評価

  • 総合評価

    色んな経験と刺激がほしい人にはとてもおすすめです。
    自分の個性を崩したくない子、高校生みたいに楽しみたい人にはおすすめです。

  • 就職

    先輩方は有名サロンに内定が決まっている方が多いと思います。
    実績などは学校のサイトに随時更新されているので確認できると思います。
    またサポートは1年の9月から就活に向けての授業が始まっていてほかの学校ではあまりないと思うので良いほうだと思います。

  • 資格

    美容師免許に関しては実績もサポートも良いほうだと思います。
    しかし、学校在学中に学校で取れる資格は着付けぐらいしかないのでそこはほかの学校の方が色々な資格が取れると思います。

  • 授業

    2年生になったら国試の授業ばかりにはなりますが、1年生の間は国試のオールウェーブとワインディングは週に2時間ずつしかなく、ほかの学校は1日国試の授業の日があると聞いたのでベルの方が楽しく出来ると思います。内容もヘアメイク、カラー、アイブロウ、マツエク、作品撮りなど色々ありました。先生方も現役で美容師やヘアメイクをしている方々なので実際の現場の話や経験を活かした授業をしてくれてます。

  • アクセス・立地

    駅からは徒歩10分ですが重たい荷物を持って行くとなるとかなり大変です。
    ですが通学路に竹下通りやラフォーレなどがあるので放課後の寄り道にはもってこいです。

  • 施設・設備

    原宿にあるということで校舎がそれほど広くないのですがサロンワークができる部屋などがあるのは良いなと思います。

  • 学費

    原宿という場所にあることや行事が多いことなどを考えたら妥当だと思います。

  • 学生生活

    ほかの美容学校よりも原宿の美容学生ということもあってみんな個性豊かで自分の好きをのびのびと表現出来ています。なので色んな子がいて刺激がもらえてとても楽しいです!

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
1年次にはカットカラー、ヘアメイク、サロンワーク、シャンプー、アイブロウ、マツエク、作品撮りなどの授業があります。2年次は国試に向けた授業がほとんどです。
この学校・学科を選んだ理由 原宿という場所で学べること、芸能界との繋がりが多く現場実習が多いこと。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:940114
2023年09月投稿
ヘアメイク科 2年制 / 2022年入学 / 卒業生 / 女性
  • 就職4|資格3|授業5|アクセス5|設備5|学費3|学生生活5

ヘアメイク科に関する評価

  • 総合評価

    ヘアメイク科ということで専門的なことは学べるが、直接ヘアメイクになる道はとても狭いので、美容師免許必須、プラスでヘアメイクを学べる学校が良かったと後悔しています。
    でも本当に楽しく、プライベートもとても充実していたので、プラスな2年でした。

  • 就職

    学校との関わりのある美容室、ヘアメイク事務所が多いため、生の声が聞けた。選択肢がとても広がりました。

  • 資格

    ヘアメイク科のみだと美容師資格は取れないのでプラスで選択する必要がある。その他資格は授業に組み込んでくれているのでよかった。

  • 授業

    現役で働いている先生がほとんどだったので、現場の声も直接聞けてありがたかった。

  • アクセス・立地

    駅から近く、道もわかりやすかったです。原宿と言うことで流行りのど真ん中でとてもよかった。

  • 施設・設備

    綺麗な教室、撮影スタジオ、ショーのためのステージなどもあり,困ったことはありません。

  • 学費

    ヘアメイクのセットなどすべて揃える必要があるため、安くはありませんが妥当だと思います。

  • 学生生活

    土日も体験入学のためのスタッフとして参加していたので同学年はもちろん先輩とも仲良くなれるきっかけがありました。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ヘアメイクの基礎、現場での動き方、ネイル、着付け、社会人としての基礎知識も学べます。
この学校・学科を選んだ理由 在校生がとてもたのしそうで、またインフルエンサーがイベントを行っていたり、現場が身近にあるのが魅力的でした。
希望業界に就職できたか いいえ
就職先 美容師
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:990438
2024年06月投稿
美容師科 2年制 / 2022年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職4|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費4|学生生活4

美容師科に関する評価

  • 総合評価

    国家試験の授業ばっかではなくサロンワークなど実践に行かせるようなこともやるし昼休みなどは自主的に練習する子も多いからモチベーションが高い人にオススメです

  • 就職

    就職にとても強いイメージがあります
    トップサロンを視野に入れた就職活動を支援してくれます

  • 資格

    毎年100%です。
    2年生になるとたくさんやります。
    普通に受けてれば受かります

  • 授業

    とてもわかりやすくてわからないところは聞いたらすぐ駆けつけてくれます

  • アクセス・立地

    ほぼどこへにも行ける
    ただ美容師科は駅から遠いから少し不便。。。

  • 施設・設備

    美容室のような教室がありとてもきれいでかなり充実していると思う

  • 学費

    妥当だしなんなら安すぎるとさえ思う
    毎日刺激を受けられるし有名な人のセミナーも受けられる

  • 学生生活

    ある程度ぐるーぷができている様子
    みんながみんな仲良しって訳でもない

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
美容師という職業そのものを学んでいく感じです。
かなり満足です
この学校・学科を選んだ理由 美容師になりたかったから、
そして刺激を受けられるから
トップサロンにつきたいから
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:873570
2022年10月投稿
トータルビューティ科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格5|授業3|アクセス5|設備4|学費4|学生生活4

トータルビューティ科に関する評価

  • 総合評価

    トータルビューティ科なので明確にやりたいことが決まっていない人も多かったですが、在学中に幅広く学んでいく中で、最初希望していたのと違うコースに進む人も多かったです。他の学科に比べたら全体的に忙しいことも少なかったかなと思います。

  • 就職

    学校自体の知名度はそれなりにあり、就職率は高いと思います。トータルビューティ科に関しては、他の学科より就職の幅が広く悩む人も多かったですが、講師の方や先生方に相談して自分の働きたい就職先を見つけました。

  • 資格

    トータルビューティ科なので、最初は広く浅くと言った形で学んでいきますが、ネイルやメイク等の3級検定などしっかり取得していきます。ネイル検定に関しても検定前はしっかり強化期間で練習するので、取得率はかなり高かったです。あとは選択で取れる資格もあるので、+αで欲しい資格をとる人もいます。

  • 授業

    授業は実際に現場で活躍している現役の方ばかりで、基礎的な座学ももちろんありますが、実際に実践授業を行うことが多いです。
    厳しい優しいはもちろん人によって違いますが、現場を知ってるからこそ厳しい講師の方ももちろんいらっしゃいます。
    ただ、講師の方から実際の現場のお話等も聞くことができるのもメリットだと思います。

  • アクセス・立地

    最寄りは原宿駅なので、場所自体は混んでいる印象ですが、校舎のある場所は遠くはありませんが、竹下通りとは別の道なので基本的に空いています。近くにご飯屋さんなども多いので、放課後はもちろんお昼休みの時間にクラスの友達とご飯を食べに行ったりもしました。

  • 施設・設備

    校舎が分かれていて、少し離れている校舎もあるので違う校舎に移動したりしないといけない時は少し大変です。ですが施設自体は充実していると思います。
    しっかりと学科やコースにあった機器なども揃っているので、実践授業をしっかりと行えました。

  • 学費

    美容専門学校なので、学科によってももちろん違いはありますが安くはないです。また、教材で貰う物の他に自分で用意したりすることももちろんありますし、学校の教材のメイク用品が合わない場合は自分で代わりを用意します。また、選択で+αの資格を取りたい場合はプラスで料金がかかります。

  • 学生生活

    学校は原宿ですが、地方から上京してきた人もかなり多く最初から友達同士の人はすくないので、友達は作りやすかったと思います。トータルビューティ科は最初のクラスはそれなりに人は居ましたが、コースに別れてからは少人数でよりクラス全体で話していたと思います。

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティ科 ファッション
この学科で学べること
学科
トータルビューティ科は、最初は幅広く学びセルフビューティーの部分も学ぶので、自分磨きもする事ができます。コース選択をする際に、実際に就職したい分野のコースを選択する形になるので、しっかりコース選択時に就職を考えてた選択をする必要があります。選択後の授業はより実践的にしっかり学ぶことができました。
この学校・学科を選んだ理由 私は昔からアパレル業界に就職したいと決めていましたが、服作りよりも販売に興味があったので、服飾学校を選ぶより、メイクなども学べてファッション専攻もある美容学校に行くことを決めました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 第1希望の大手アパレル企業
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1018256
2024年11月投稿
ヘアメイク科 2年制 / 2021年入学 / 卒業生 / 女性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費1|学生生活5

ヘアメイク科に関する評価

  • 総合評価

    別にかもなく不可もなくだけど可愛い子とsnsのフォロワーが多い子が得する学校でも頑張ってればふつうにいい学校

  • 就職

    普通に色々教えてくれるって感じ別に蚊もなく不可もなくいい感じ

  • 資格

    普通に色々教えてくれるって感じ別に可もなく不可もなく普通に楽しい

  • 授業

    別に普通、かもなく不可もなくでまぁ楽しく探せるし色々学べるよ

  • アクセス・立地

    原宿駅から坂上がるって感じ荷物重いからそこが辛いけどまぁ、たえられる

  • 施設・設備

    普通に綺麗だし何か揃ってないって感じもないだからまじ普通だと思う

  • 学費

    高いよでも美容の専門ならこのぐらいが妥当なのでは?ってかんじかも

  • 学生生活

    まじ今でもずっと仲良いから人はガチいいだからマブ探せるよ最高

学科における希望業界への就職率

10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ヘアメイク、メイクも派手なのから普段の感じのメイクまで学べるブライダルとかも、
ヘアも同じ
この学校・学科を選んだ理由 原宿だし、好きな先輩が言ってたから選んだおしゃれだったから
希望業界に就職できたか はい
就職先 株式会社ビューマインド
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:1015567
2024年10月投稿
ヘアメイク科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★☆☆☆
  • 就職2|資格2|授業2|アクセス3|設備2|学費1|学生生活2

ヘアメイク科に関する評価

  • 総合評価

    今考えればヘアメイク科とは、、という感じです。流行りのメイクやパーソナルカラーなど思っていたメイクはできません。全部海外のコレクションや雑誌のようなクリエイティブの変なメイクばかりさせられます。

  • 就職

    お気に入りの子以外にはあまりしっかり対応しません。就職率100というのは就職しない子はバイト先を就職という設定にするため

  • 資格

    あんな授業で本当に免許が取れるのかと言うくらいやる気のない教師と生徒の集まり

  • 授業

    お気に入りの子にはしっかりとした指導をしますが、興味が無い生徒に対しては何も言いません。

  • アクセス・立地

    駅からはあまり遠くないし、原宿に近いことが唯一の利点でした。

  • 施設・設備

    トイレはそれなりに綺麗ですがロッカーが小さすぎる上に荷物の置き場は他にない

  • 学費

    あまりにも高すぎます。授業内容に合ってない。オープンキャンパスの説明でこれら以外の費用はかからないと言われると思いますがそんな事ありません。消耗品は当たり前に購入させられますし、なんだかんだ必要なものが多くて実費でたくさん買いました

  • 学生生活

    女子校みたいな感じです。いじめ等はありませんでしたが陽キャ陰キャのようにかなり一軍気質の子はうるさいです。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
クリエイティブすぎるメイク、学校独自の検定。よく分からないヘアアレンジ
この学校・学科を選んだ理由 ヘアメイクアーティストになりたかったため。ヘアメイクを学べると思った。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:888632
2023年01月投稿
ヘアメイク科 2年制 / 2021年入学 / 在校生 / 女性
認証済み
  • ★★★☆☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス3|設備3|学費1|学生生活3

ヘアメイク科に関する評価

  • 総合評価

    ヘアメイクを学びたいのならいいと思います。
    前期はヘア、後期はメイクばっかり、などの時間割があるかもしれません。

  • 就職

    ヘアメイクの授業をするための初期教材があまりよろしくない。
    授業は先生によって当たり外れあり
    就活は自分で何とか探せ的な感じ

  • 資格

    あまり使えない資格を取らされる。
    フリーセレクトで取得する生徒もいる

  • 授業

    先生によりけりだがみんな現場で活躍している方たちなので凄いなとおう

  • アクセス・立地

    アクセスはとてもよいが朝は原宿駅がこみ、少し大変な日もある。

  • 施設・設備

    原宿駅にあるということで帰り道に寄り道がしややすいとおもう。

  • 学費

    ほかの美容専門学校にくらべると高いと思う。
    もう少し安ければ、、

  • 学生生活

    みんな美容系に興味がある人たちののでオシャレな友人が多い。。

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
ヘアメイク
ヘアスタイル
メイク
ブライダル
ネイル
エステ
マツエク
などなど
この学校・学科を選んだ理由 ヘアメイクアーティストになりたかったため、ヘアメイクを先行した
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:872565
2022年10月投稿
もっと見る(あと68件)

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時

基本情報

学校名

ベルエポック美容専門学校

(べるえぽっくびようせんもんがっこう)

住所

東京都渋谷区神宮前3-26-1

地図表示
最寄り駅

JR山手線 原宿駅 徒歩9分

学費総額
※この学校は高等教育無償化(修学支援新制度)対象校です
高等教育無償化(修学支援新制度)の対象校(2023年度)

一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。

280~299 万円

【注意事項】

  • ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
  • ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
  • ・1万円未満は四捨五入となります
この学校で受けられる奨学金

専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。

①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。

②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。

各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。

※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。

  • ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
  • ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
  • ・学校独自の奨学金

【注意事項】

  • 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください

オープンキャンパス参加で3,000円分

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
ぴったり専門学校診断

このページの口コミについて

このページでは、ベルエポック美容専門学校の口コミを表示しています。
ベルエポック美容専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの専門学校情報TOP 美容師の専門学校 東京都 ベルエポック美容専門学校 口コミ

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

ベルエポック美容専門学校の学科一覧