みんなの専門学校情報TOP
通訳の専門学校
東京都
東京ロシア語学院
口コミ
ロシア語本科(夜)
![☆☆☆☆☆](/vcollege/images/school/star_flat_0000.png?20250216201259)
ロシア語本科(夜)の口コミ一覧
ロシア語本科(夜)に関する評価
-
総合評価
自分の夢を叶えるために一生懸命になれる学校で、就職も決まりやすいと思います。先輩方も有名な会社に務めていらっしゃったりと、将来有望です
-
就職
安心して就職活動が行えることに加え、最終的に自分に合った就職先を見つけることができた。
-
資格
過去の分析を行ってくれるため、安心して勉強を進めることができます
-
授業
授業は充実しており、実際に経験をする授業などもあって、とてもわかりやすいです
-
アクセス・立地
私は電車を使って通学していましたが、駅からもそれほど遠くなかったです
-
施設・設備
最新の機器が揃っているので、実際の仕事現場と同じことができます
-
学費
決して学費は安いわけではありませんが、カリキュラムによって料金が違います
-
学生生活
フレンドリーな人が多く、すぐに馴染めました。他クラスの人との交流もあります
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
ロシア語を学べる学科で、資格なども取りやすくなると思います。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ロシア語に興味を持ったのと、将来の就職に向けてここの学科に入りました。 |
取得した資格 | まだとっていない |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | まだ決まっていない |
ロシア語本科(夜)に関する評価
-
総合評価
ロシア語はとても難しいので、本当にロシア語を学びたいと思っていないと、入ってから辛く厳しいと思います。
ロシア語に深く興味がある方にとっては、しっかり勉強できるし、文化も学べるしとてもよいと思います。 -
就職
困難な条件のなか少ない時間でしっかりした力をつけ、ロシアへの語学研修へ出かけさらに力をつけ、ロシア関連企業に就職する人も決して少なくないです。
-
授業
毎年2月から3月末までの約1ヵ月間の短期語学研修が行われています。授業の内容は一言で表すと「かゆいところにも手が届く」ものでした。 先生方は、長年外国人にロシア語を教えてきたその道の「プロ」です。楽しく充実していました。内容は、ロシア語の発音に始まりイントネーション、ことわざ、会話、文法と多岐に渡っていました。留学してよかったと感じることが多かったです。日本でロシア語を学習していると陥りがちな部分を丁寧にみてくださいました。
-
学生生活
似通った条件の方々が集まるので、励まし合い助け合い学んでいくことができます。
基本情報
東京ロシア語学院
(とうきょうろしあごがくいん)
小田急線 経堂駅 徒歩5分
270 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
東京ロシア語学院と同じ仕事を目指せる学校の人気ランキング
語学分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京ロシア語学院の口コミを表示しています。
「東京ロシア語学院はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
通訳の専門学校
東京都
東京ロシア語学院
口コミ
ロシア語本科(夜)
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)