みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 東京都 国際動物専門学校 口コミ 愛玩動物看護学科
国際動物専門学校
愛玩動物看護学科の口コミ一覧
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
教員の質、授業内容、友人関係など、総じて満足度が非常に高い。専門学校であるため学費はやや高額に感じられるが、それに見合った教育を受けることができる。
-
就職
就職のための支援が手厚く行われています。大変満足しています。
-
資格
正確な数字までは分からないが、資格の合格率は高いと感じる。サポートが手厚い。
-
授業
実務経験を持った教員が多く在籍し、指導体制は充実していると感じる。
-
アクセス・立地
駒沢大学駅から徒歩2分ほどで到着する。立地は素晴らしいと思う。
-
施設・設備
他の学校の事情がわからないため安易に比較できないが、充実していると感じる。
-
学費
専門学校であるため、やはり学費は高額である。しかし指導が充実しているため満足している。
-
学生生活
学内の友人とは非常に良い関係を築けている。教員との距離も近い。
この学科で学べること |
学科
動物に関する内容。専門学校ならではの、非常に専門性の高い教育を受けられる。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 将来的に動物に関する仕事に就きたかったため、この学校を志望した。 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
愛玩動物看護師だけの進路じゃなくてトリマーとしての進路も選べたりするからいい。やっぱり愛玩動物看護師に早くなりたい人はおすすめ
-
就職
動物病院での実習もある、愛玩動物看護師として働いていた先生もいるからわかりやすい
-
資格
愛玩動物看護師の資格取得率は100%近いのでいい。先生が親身になって教えてくれる
-
授業
元々、愛玩動物看護師の先生方もいるし、講師の方も来てくれるので充実してます
-
アクセス・立地
交通量が多いから自転車で通学するのはやめた方がいいと感じた。バス停も駅も近くにある
-
施設・設備
大学に比べると付属の動物病院とかないけど、他の動物病院に実習に行けるからおっけー
-
学費
愛玩動物看護師になりたくて大学行くよりコスパはいいと思う。妥当
-
学生生活
女子が多いけど、男子も仲良くできる!結構高校の時と変わらない
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
愛玩動物看護師に合格するための勉強が多め、基本的なことも学べる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 手取り早く愛玩動物看護師になりたかったから、愛玩動物看護師の国家資格の合格率が高いこの学校にした |
取得した資格 | 愛玩動物飼養管理士2級 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
私が目指している保護犬に関わる仕事と行くのにとても先生方が積極的でとても良い専門学校です。
また、他の学科についても、充実しているように見られるためどの学科に対しても評価は5だと思います。 -
就職
とても和気あいあいとしていて、自分の学びたいと思った分野について詳しく学ぶことができるから。
また、私は保護券関係の職に就きたいと考えているのでそのことについても詳しい先生が多く、よく質問に詳しく答えてくださいます。
どの先生方も積極的に相談にのってくださり、自分の就職先について深く考え直すきっかけにもなりました。
実際に、関係する資料などもあり環境がととのっています。 -
資格
資格取得実績は普通だと思います。
わたしの周りにも資格を取れた人取れなかった人様々です。 -
授業
先生方は本当に自分らに寄り添って下さり、よく指導してくださっています。
どの授業も重要な授業ばかりで、楽しいです。 -
アクセス・立地
わたしの家からだと少し遠いのですが、本校は駒澤大学駅から徒歩1分ととてもアクセスがよく、駒澤大学駅から来る子がほとんどだと思います。
-
施設・設備
全体的に施設は綺麗な方であると思います。
やっぱり動物系の学科があることもあって、少し汚れなどが目立つ面もありますが、比較的綺麗です。
設備もしっかりしていて自分的には満足です。 -
学費
とても妥当です。
最初は少し高いかなと思っていたものの、入学して少し経つと様々な角度からサポートして下さり、とても妥当な学費だったのだと気づきました。 -
学生生活
わたしの周りの友達はみんな自分の夢に向かって頑張っているのがとても自分も励まされます。
とても積極的な子が多いので比較的友達が出来やすい環境だと思います。
この学科で学べること |
学科
国家試験受験を目指し、とても合格実績が高いです。 また、実践的な授業(実習)が多く様々な経験を積むことが出来ます。 1年次、2年次、3年次になるにつれ実習がふえていきます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は元々動物に興味があり、保護犬を引き取って買っていたので特に保護犬に興味があったので愛玩動物看護学科を選びました。 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
動物看護師に必要な知識や技術を専門の先生が一から教えてくれるのでありがたいし為になります。また同じ職を目指す仲間と会えて良かったです。
-
就職
サポートが十分なのもあってか、就職率は90%と高いです。
多くの人は動物病院に就職していますが、ペットサロンやトリマーとしても就職することが出来ます。 -
資格
動物看護師の資格は、比較的カンタンに取れたのでよかったです。サポートも十分です。
-
授業
先生の指導がわかりやすく、学科で行われる毎日の授業に取り組めています。
-
アクセス・立地
駅が近くバスも通っているのでアクセスはいいと思います。また立地面も良いと思います。
-
施設・設備
相談やサポートは充実がとても充実しています
自然環境・動物飼育学科は2号館で相談できる場所が本館にあるので、授業終わりに歩いて10分程の本館まで歩いていく必要がある所が難点です。
授業が4時過ぎに終わりそこから飼育もあるのが大変です。 -
学費
他の大学などと比べるとまぁまぁ高いなと思います学校犬もいるので仕方ないのかもしれません。
-
学生生活
動物好きが集まってる所なので話も弾むし楽しんでます。毎日充実してとても楽しいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
動物看護技術や内科看護学、動物の骨格について、寄生虫や尿検査についてなど、様々なことを学べます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 動物が好きだからこそ動物と関われる仕事なつきたいと思いここを選びました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 動物病院 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
周りの人間関係も良く将来に向けた学べる場になっているので満足している。本人のやる気次第なところもあるので、本気でやりたい人向け
-
就職
大手に勤める方はもちろん開業に向けて動く人が多く学べることが多い
-
資格
資格に必要なスキルと知識は満遍なく得られるため、とても安心できる
-
授業
ユーモアのある先生が多く、楽しく学ぶことができる数少ない学校
-
アクセス・立地
駅からも通いやすくご飯も食べやすので不自由は特に見当たらない
-
施設・設備
実習の際も分かりやすく教えてくれるので、実践向けに特化している
-
学費
高額な学費ではないものの学ぶ知識や得られる経験を考えれば妥当
-
学生生活
同じ目的を持った人しかいないので、とても話しやすく切磋琢磨できる
この学科で学べること |
学科
就職後、開業後も必要になる知識や技術を細かく得られることができる |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 動物がとにかく好きで、なにかに携わって仕事がしたいと思ったから |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
一流になりたいのであればいい専門学校ではあると思います。
そのため自分の目指している道に近いのであれば就職も考えやすいのでいいと思います。先生達とも和気あいあいしているのでいいと思います -
就職
昔在校する前からこの学校の行事などに参加しており、その時から人気がありました、就職実績はとてもいいです。大雑把な数字で表すのであれば8割以上がしっかり就職できています!
-
資格
とてもいいです。就職するために、状況に合わせた資料と一緒に寄り添ってくれました。
-
授業
先生たちの態度はまぁそこそこですね。
指導はいいです!どうしたら伸びるのかまでを一緒に考えてくれます。 -
アクセス・立地
私は車で行っているためよく分かりませんが多分いいはずです。
駅からは近いです。近くのコンビニ、カフェなども充実しているためまぁいいのではと思います -
施設・設備
まぁまぁ綺麗です!階段が少し不便な部分もありますがまぁまぁそこを除けば綺麗な方だと思います。
-
学費
先生の態度、授業の雰囲気、学校の質を全て踏まえたうえで安い訳ではないですが妥当だと思います。
-
学生生活
友人は余りいないですが数少ない私の友達は高校と変わらず、テンション高く勉強と両立し楽しんでいます!普段とは違う遊びなどもしたりして雰囲気もとてもいいです!
この学科で学べること |
学科
一年では基礎を極めるために授業が多いいです。 2年ではその基礎を生かした自分なりの授業をします。 3年ではそれを自分なりのまとめ方をしレポートにまとめ周りに発表します |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から動物が好きでそこの学園祭に行っていたらそこ志望になっていました、あまりしっかりした理由では無いですが、動物が好きという理由のみです。 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
一流の動物になりたいと思っている学生にとってはとても良い専門学校だとおもいます。動物業界の就職実績がある。
-
就職
動物業界では有名な学校で、動物への就職率は100%と高いです。
-
資格
動物に就職するために重要な動物の資格が取れる数少ない学校です。
-
授業
動物と動物のテストのテストのテストを合計した成績順で、クラスが分かれています。
-
アクセス・立地
最寄り駅は動物線の動物駅です、違う駅からも通える距離ではあります。
-
施設・設備
他の学校よりも最新の動物が1人一台用意されているので、すばらしい。
-
学費
動物を揃えているので、決して学費が安いわけではありませんが、妥当な金額だとおもいます。
-
学生生活
約動物人で構成されたクラスが動物クラスあります。人数が少ない。
この学科で学べること |
学科
動物試験合格に向けたカリキュラム構成です。動物を学習する動物と動物を学ぶ動物があります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から動物に興味があり、動物に携わる仕事をしたいと思い、決めました。 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
一人前になりたいと思っている人がたくさんいるので、熱心に教えてくれるとてもいい学校だと思います。合格率も結構あります。
-
資格
すこしサポートが足りていないところもありますが、一人一人にわかりやすく教えてくれます。
-
授業
技術的な話だけではなく実際にあったケースの話もしてもらえるので助かります。
-
アクセス・立地
決して歩いて来られる距離ではないです。みんな、バスが電車出通学をしています。
-
施設・設備
普通の学校では机が足りていなかったりして最後まで実習をするのに時間がかかってしまいますが、この学校はそんなことがないので満足です!
-
学費
実習をたくさんするので、決して学費が安いわけでもありません。
-
学生生活
人数が少ないため前までの学校とあまり変わりがなくて馴染みやすいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
試験の過去問わ用意してくださったり、先生が試験問題の分析をしてくれます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ここはいろいろなところからみても学習や技術の最先端をいっているのでとてもいいです。 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
とても指摘が充実していて、学科としてはとても楽しいのではないかとあ思いますが。
みんなしっかりと活動できる場があるので。
たのしいてす。 -
就職
とても授業が分かりやすく、
先生も優しいですし、とても楽しい学校生活が送れています。 -
資格
さぽーとにかんしては、
とてもよくいい感じにサポートしてくれております。 -
授業
とても指摘がよく、授業中もとても楽しいんです。
指摘が充実しています。 -
アクセス・立地
もう少しショートカットコースを作って欲しいですね
休めないので。ほんとにね -
施設・設備
学校の設備はよく防犯対策も沢山沢山されているので安心して授業に挑めます。
-
学費
少し高いかなーとは、思いますが専門学校なので
まぁ妥当かなと思いました。 -
学生生活
友達が多くて最高です。なんて嬉しいのでしょうか。
最高です最高です!!
この学科で学べること |
学科
まぁ、受験の練習問題をときまくったり、 試験合格に向けての授業の学びですね。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | ネットで最初に見つけて。とても魅力的だなーと 思ったのでこの学校を選ばさせていただきました。 |
愛玩動物看護学科に関する評価
-
総合評価
いろんなことについて詳しく教えてくれるのでいいと思います。動物看護師はそんなに甘くないのでこの評価です。
-
就職
先生も、いい先生がいてとてもいい学校だと思いながら通っています。
-
資格
動物看護師の資格は、比較的カンタンに取れました。オススメです。
-
授業
先生は、とってもやさしいです。色んなことなできる先生ですよ。
-
アクセス・立地
バスがあったりアクセスはいいです。周辺環境も豊かで過ごしやすいです
-
施設・設備
設備を学校自体は新しくとってもいい設備が揃っています。タブレットも一人一台支給されるので勉強に使えます。
-
学費
設備が新しい分学費はまあまあ高いです。でも仕事をやりたいので我慢できます。
-
学生生活
友達関係もうまくいきます。いろんな人と世がいるのでいいです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
動物看護師 動物医師 動物コミュニケーション士 動物愛語 動物調べ! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から動物に興味があり、動物の看護師になりたいと思いました。だから、この学校選びました |
取得した資格 | 動物看護師免許 |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
国際動物専門学校
(こくさいどうぶつせんもんがっこう)
東急田園都市線 駒沢大学駅 徒歩1分
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
307~450 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
- ・学校独自の奨学金
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
動物分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、国際動物専門学校の口コミを表示しています。
「国際動物専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 動物看護師の専門学校 東京都 国際動物専門学校 口コミ 愛玩動物看護学科