みんなの専門学校情報TOP
美容師の専門学校
東京都
東京マックス美容専門学校
口コミ
美容専門課程
東京マックス美容専門学校
![★★★★☆](/vcollege/images/school/star_flat_0040.png?20250216201034)
美容専門課程の口コミ一覧
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
先生は厳しいけど面白いです。でも厳しいからこそわかりやすいし、私たちの夢を応援する気持ちが伝わってきます。
-
就職
先生の話はとても面白く、雰囲気もとても良いです。
また、先生のご指導で資格を取ることも難しくありません。 -
資格
先生がたがたくさんサポートしてくれるので自分もがんばろかと言う気持ちになれます
-
授業
とてもわかりやすくて、面白いです。
一つ一つ丁寧に教えてくれるのでわからないところがあったら気軽に相談することもできます。 -
アクセス・立地
家から近いのもありますし、緑がたくさんあって落ち着きます。
コンビニなども充実しています。 -
施設・設備
とても綺麗で大きく、満足しています。
道もわかりやすく、トイレなども充実しています。 -
学費
先生も良いし校内も綺麗で雰囲気もとても良いので妥当ではあると思います。
-
学生生活
喧嘩はあったりしますが大抵は仲が良くて雰囲気がいいです。
先生同士でも雰囲気がよく見えます。
この学科で学べること |
学科
美容やメイクについて、どんな化粧品が良いかなどです。そして、自分たちでやってみることもあります。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私自身メイクや美容が好きで、自分を可愛くするのが楽しいからです。 |
就職先 | メイクアップアーティストになりたいと思っています。 |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
美容をはじめとする、メイクや髪の毛など様々なことができます。質の高い教育を受けられてとても満足です。
-
就職
ほとんどの卒業生が美容師になっています。美容師になるのはもちろん特に一流になりたい人にはうってつけの学校です。
-
資格
手厚いサポートのおかげで美容師国家資格も楽々通過できます。噂に聞くと他の学校よりもサポートはしっかりしているそうです。
-
授業
先生の質はとても良いですが、もちろん自分からやろうという姿勢がなければ成長しません。
-
アクセス・立地
バス通学の人が多く見受けられます。校舎周辺に遊べる場所はあまりないです。
-
施設・設備
器具がとても充実しています。校舎もそれなりに綺麗で生活しやすいです。
-
学費
決して安いわけではありませんが、器具の充実さや先生の質の高さを考慮するとお得とも感じられます。
-
学生生活
人によります。私は友達を作りたいタイプなのでたくさん話しかけて友達はできました。
この学科で学べること |
学科
一年のときは基礎的な知識、技術を学ぶことができ、二年からヘアスタイルコースとトータルビューティーコースのどちらかをを選ぶことができます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 美容院に通うようになった中学生頃から、美容師さんにずっと憧れを抱いていました。一流になりたいという強い思いからこの学校を志望しました。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容師として下積みをし、いつかは芸能界のスタイリストになりたいです。 |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
他の専門学校と比べて比率は高いのでほとんどの学生が卒業と同時に美容として働いています一流の美容師になりたいと思っている学生にとってはとてもよい専門学校です
-
就職
とてもいい学校です!!一緒に学習している友達もみんな優しくて!!
-
資格
美容系に就職するために重要な資格が取れる数少ない学校です!とても良いです
-
授業
とても充実しています!先生方も明るくて授業していて楽しいです。最後は自分次第です
-
アクセス・立地
バスを使って通学している学生が多いいように感じます。学校の近くに遊べるような場所はありません
-
施設・設備
実習の際も他の学生がやっているのを待つことなく、実習の際も他の学生がやっているのを待つことなく、スムーズに取り組むことができました。
-
学費
カリキュラムによって料金は違いますを
補修を多く受けている人は学費が高いと感じると思います。 -
学生生活
高校と変わらず和気あいあいとした雰囲気で、友人はできやすいと思います。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
内容は、もちろん美容のことですが、メイクなど髪の毛のことなどいろいろです! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 中学生ぐらいから容姿について興味があり、メイクなど2携わる仕事をしたいと思い学校探しをしました!就職率もいいことから志望しました |
希望業界に就職できたか | いいえ |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
どういうふうになりたいかによってオススメするかしないかに変わっていきます
一流になるにはオススメです!! -
就職
就職実績はいいと思います。サポート自体はとてもしっかりしてます!
-
資格
学校の資格取得実績は取りやすいです。そして、いつまでに取っておこうなどと計算してやっています。
-
授業
先生の指導力もちゃんと試験についてなどを聞いたりしますが自分で聞こうとしないと成長できません!自分次第で頑張る
-
アクセス・立地
バスなどを使う人がほとんどだと感じています。
学校の周りはお店を見かけることがあります
-
施設・設備
器具がそろっていたり、施設が綺麗だったりするので生活はしやすい。
-
学費
安いわけではないですしむしろ高いと感じる人も多いですが中学が高かった人は普通と感じると思います
-
学生生活
この学校内では友人ができやすい環境だと思います。高校みたいな暖かいと感じる人もいるみたいです!
この学科で学べること |
学科
試験合格に専念してずっと授業を受ける形でやっていきます!!! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 美容にずっと前から興味があり小さい頃から通うのがずっと憧れでした |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
夢がない。という人は是非入って見て欲しいです。詳しく、美容について学べるし、充実したら生活を送れます。
-
就職
卒業生の先輩の話を聞く限り不満はないそうです!先輩を満足している様子でした!
-
資格
前に口コミなどをみたというのもあって、実績はとてもいいと思います。
-
授業
先生はみんな優しく、一人一人の話しを聞いてくれるし、相談にも乗ってくれます。
-
アクセス・立地
自分は徒歩で行ける距離なので、徒歩で行っていますが、アクセスはそんなに悪くないと思います。
-
施設・設備
僕自信は学校の設備に不満はありません。整った環境だし、清潔が保たれていると思います。
-
学費
詳しくは分かりませんが、専門学校だから、普通くらいだと思います。
-
学生生活
専門学校だけあってみんな明るくて、すぐに友達も出来ました!!
この学科で学べること |
学科
美容専門なので、美容関係の資格を取れます。自分が取りたいものが構成できます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 特にやりたいことも無く、夢がなくて、先生に勧められて見てみたら段々と興味を持ち始めて通い始めました。 |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
とてもいい学校だと思います。先生方も親切で、とてもいいと思います。雰囲気も落ち着いていて馴染みやすい学校だと思います
-
就職
先輩方や先生方がとても優しい方ばかりでサポートも充実していると思います
-
資格
優しい方達ばかりでサポートや、指導もしてくださるので安心です
-
授業
生徒思いの先生たちばかりだと思います。厳しい先生もいれば優しい先生も当たり前にいます。
-
アクセス・立地
駅からすぐでとても便利なところです。周りにイオンなどもあります
-
施設・設備
新しい方ではないけれど、設備が整っていて良いとおもいました。
-
学費
詳しくはわかりませんが専門的なことを学ぶ上で妥当の費用だとおもいます。
-
学生生活
とても楽しく充実した学校生活を送れています。とても楽しいです
この学科で学べること |
学科
たくさんありますが、ヘア、カット、メイクなどを学べます。多数の資格もとれます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 昔から美容に興味がありそのような思いがあったためこの学校を選びました。、 |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
自分が学びたいことだけをたくさん深く学ぶことができ外部の先生方にも指導していただくことができます、楽しく学べる学校だと思います
-
就職
一人一人としっかり向き合って指導してくださるのでとで良いです
-
資格
自分で資格が取れるコースを選べばたくさんとれるのでとてもいいです
-
授業
40人ほどに対して二人の先生がついてくださるので分からないことはしっかり質問できます
-
アクセス・立地
ほぼ駅に直結でコンビニやファミレスもあり、温泉やホテルもありとても立地が良いです
-
施設・設備
昨年シャンプー室の工事がはいりとてもきれいになって使いやすいです
-
学費
学費に対しての授業をしてくれます。朝や放課後の時間も指導しださります
-
学生生活
少人数ですがそれなりにたくさんの友達と出会えます。男女比は女子の方がおおいです
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
感染症対策としてやっていること
この学科で学べること |
学科
ネイル、マツエク、メイク、ヘアーアレンジ、カラー、カット、国家資格すべて学べます |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から電車1本で、駅から近い、少人数で学べる学校だったからでふ |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 美容室 |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
まあまあ良いから。
先生やさしいし、友達もやさしくすぐ馴染める。
迷いながらここにしたが、とっても気に入っている!! -
就職
先輩がやさしい!
技術を身につけるのに苦労することもあるけど夢のためにがんばる! -
資格
やさしく、分からないところから教えてくれるからいい!
サポート十分! -
授業
まあまあ、指導、授業ともに充実している
科目が多くて大変(・ω・;#)
-
アクセス・立地
品川区ということもあってイオンなど近くてよい!
帰りに寄ることも! -
施設・設備
きれい!
とても楽しく、活気がよく、過ごしやすく気に入っている。 -
学費
専門学校として普通だとおもう。
安くも高くもなくちょうどいい。 -
学生生活
みんなとてもフレンドリー!
色々な子がいて楽しく、充実している。
この学科で学べること |
学科
技術、資格、友達との交流、将来どのように自分が活躍したいかなど色々学べる! |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | はじめはなんとなくでした。 自分の家からちかく、面白そうだから志望した。 |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
直ぐに補習やペナルティをつけたがります。常に黒ズボンじゃないといけないし黒スニーカーじゃないといけないです。
-
就職
就職活動する時に学校がある時は、14時間分しか自由に面接に行くことが出来ず、それを超えたら補修があります。短いと思います。
12月になっても就職先が決まってない人が何人か居ます。 -
資格
資格習得実績は普通です。サポートは他の学校と特に変わらないと思います。
-
授業
少人数だから先生に聞きたいことが聞けると書いてありますが、実際は聞く時間があまり無かったように思います。先生によってはえこひいきをする人がいます。
-
アクセス・立地
大井町だから基本的には何でもあります。百均とコンビニが近いです。
-
施設・設備
普通ぐらいの大きさです。シャンプー室は新しくなったみたいです。
-
学費
美容専門学校にしては学費は安い方なんじゃないかなって思います。
-
学生生活
アットホームな雰囲気と先生たちは仰っていたけど特にテスト前やスクールコンテストでピリピリしていて喧嘩もたまにあり、充実って感じではなかったです。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
国家試験でやる教科を勉強します。他の学校とあまりかわらないとおもいます。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 友達が行くから 学費が安い 美容師になりたかったから 免許取りたかったから |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容師 |
美容専門課程に関する評価
-
総合評価
昔はスカートやズボンなど好きな服を着れたのに僕たちが居た時ぐらいから黒ズボンと黒スニーカーしか履けないようになりました。
-
就職
100%と謳っていますが、12月でもまだ決まってない人もいるのでギリギリで決まる人もいました。
-
資格
ネイル検定とメイク検定は皆必須で取らされます。テストで追試を取ってしまうと1教科につき1500円かかります。
-
授業
教科書を淡々と読み上げるだけの先生もいます。声が小さくてあまり聞こえなかったです。
-
アクセス・立地
駅からは近いです。他にもご飯屋さんや100均、スタバはあるのでそれは困りませんでした。
-
施設・設備
7階まであります。。広さは普通くらいではないでしょうか。。。
-
学費
他の美容専門学校と比べたら安いけど、追試や補習でお金を取られるので厳しいと思います。
-
学生生活
地方から色んな人が集まってくるので仕方の無い事かもしれないですが、色々揉め事がありました。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
1年生から2年生夏頃までずっと教科書の内容を勉強していました。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 家から1番近く、学費も他の学校と比べたら安かったからここにしました。 けれど安いだけでした。 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 美容師 |
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
基本情報
東京マックス美容専門学校
(とうきょうまっくすびようせんもんがっこう)
JR京浜東北線 大井町駅 徒歩3分
東急大井町線 大井町駅 徒歩3分
りんかい線 大井町駅 徒歩3分
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
一定の条件を満たすと、学費免除等の支援を受けることができます。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問合せ下さい。
60~267 万円
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
![](/vcollege/img/common/question_mark.png)
![](/vcollege/img/common/balloon.png)
専門学校で受けることのできる奨学金は次の2つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
- ・日本学生支援機構による奨学金(給付型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
総合型選抜(AO入試) | 面接・書類審査(AO面談エントリー時の面談) |
---|---|
一般入試 | 面接・作文・書類審査(作文(テーマ:自由【どんなテーマでも構いません】 時間:30分間 400字以内)) |
学校長入試 | 面接・書類審査 |
【注意事項】
- ・その他の入試形式については、資料請求の上ご確認下さい
オープンキャンパス参加で3,000円分
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
ヘアメイク分野 x 東京都おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京マックス美容専門学校の口コミを表示しています。
「東京マックス美容専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP
美容師の専門学校
東京都
東京マックス美容専門学校
口コミ
美容専門課程
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)