みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 東京都 東京法律公務員専門学校 口コミ 口コミ詳細

ゼミ学習を通して楽しく学べる

警察官・消防官・自衛官コース(1年制) 1年制 / 2023年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス3|設備2|学費4|学生生活5

警察官・消防官・自衛官コース(1年制)に関する評価

  • 総合評価

    公務員試験についてしっかりと対策し勉強するので合格率が格段にアップすると思います。1年間でも十分頑張っていけると思います

  • 就職

    気軽に相談できる先生たちが多く、分からないことも丁寧に教えてくださったおかげで不安なく学校生活を送ることができました。

  • 資格

    様々な資格の試験などもありましたが詳しく教えてくださったりし、様々な資格を取れました。

  • 授業

    分からないことを気軽に相談できる先生たちが多くいるのですぐに相談でき問題解決をすることができました。また、過去の問題に沿っていろいろな問題演習もやってくれるので実際の試験でも点数を取ることができました

  • アクセス・立地

    駅から校舎が少し遠いところがデメリットです。しかし錦糸町なので昼休みなどには色々なごはん屋さんに行けることができました

  • 施設・設備

    本校舎は駅近くにありますが法律の校舎は駅から少し遠いというところが少しデメリットです

  • 学費

    少し高いけど合格のための投資と考えれば安いと思います。親御さんともしっかり話し合って決めたほうがいいと思います。

  • 学生生活

    私のクラスは人数が少ないということもありプライベートでもたくさん遊ぶことがありとても楽しい学校生活を送ることができました

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 警察官・消防官・自衛官コース(1年制) 警察官消防官自衛官コース(1年制)
この学科で学べること
学科
公務員試験の対策(過去問など)や、漢検の取得などがあります。
コース・専攻
公務員試験対策や漢字検定など
この学校・学科を選んだ理由 公務員になりたいと思ったのがきっかけで専門学校にはいこうと決めていました。そこで大原さんと迷いましたが立志舎のゼミ学習という勉強スタイルが自分にあっていると思い立志舎に決めました。
希望業界に就職できたか はい
就職先 千葉県警察
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・入学案内
内容
学校案内・募集要項
発送予定日
随時
投稿者ID:977375
2024年02月投稿

みんなの専門学校情報TOP 国家公務員の専門学校 東京都 東京法律公務員専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東京法律公務員専門学校の学科一覧