みんなの専門学校情報TOP 公認会計士の専門学校 東京都 東京ITプログラミング&会計専門学校 口コミ 口コミ詳細
東京ITプログラミング&会計専門学校
人間関係の学べる学校(?)
就職4|資格3|授業4|アクセス3|設備3|学費3|学生生活3
会計士コースに関する評価
-
総合評価
何回もこの話ですがやっぱり先生が良かった。
それに友達もみんないい子ばっかりで。
ケンカが起きてもムードメーカーがとめるみたいな。 -
就職
就職実績→かなりいいところへ行けました!
進路に悩んでたんですけど親身になってくれる先生がいました! -
資格
サポートはこれでもか!ってぐらい凄いんですけどわたしがへなちょこでしたね汗
-
授業
授業外にも教えてくれたりして助かりました!
普通に相談もきいてくれたりもしました -
アクセス・立地
アクセスはいいほうだと思います。
最寄り駅じゃなくて2駅ぐらい前に降りて自転車をレンタルして景色楽しむのが好きでした -
施設・設備
充実しています!
校舎がすごいきれいでした。
今ではもっとキレイになってるんかな?そこはわからんけど -
学費
学費はめっちゃ安いわけではないですがお買い得かと。
あんなに教えてくれて相談ものってくれて校舎も綺麗なので -
学生生活
友人関係はですね。
最初はクラスで馴染めなかったんですよ、私。
でも先程伝えた先生が親身になってくれて結局クラスに馴染めて仲良しグループもできて。
学校生活すごい充実しました
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
人間関係です。感謝の大切さとか。 あ、これがほんとのやつじゃないんですが私はへなちょこなんで本来のはあんまり、、 でも諦めずにがんばれ!とか言われて。 諦めない大切さも学びましたね。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 志望動機はその頃なんか、プログラミングがマイブームで。 そういう系に就職したいな~みたいな、ふんわりした感じでした |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | プログラミング系に進めました~!中小ですが結構仕事内容は多くて楽しいです |
東京ITプログラミング&会計専門学校の学科一覧
-
4.2 12件
- 目指せる仕事:
-
公認会計士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
税理士,経理
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 2件
- 目指せる仕事:
-
経理,事務職,販売員
- 学費総額:
- 220万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 4件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
4.0 2件
- 目指せる仕事:
-
データサイエンティスト,システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
4.2 5件
- 目指せる仕事:
-
プログラマー,システムエンジニア
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
2.1 2件
- 目指せる仕事:
-
グラフィックデザイナー,WEBデザイナー,ゲームプログラマー他
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制
-
- 0件
- 目指せる仕事:
-
システムエンジニア,プログラマー
- 学費総額:
- 232万円
- 年制:
- 2年制