みんなの専門学校情報TOP
歌手の専門学校
東京都
専門学校ESPエンタテインメント東京
口コミ
口コミ詳細
専門学校ESPエンタテインメント東京
先を長く見る必要はある
就職2|資格2|授業2|アクセス3|設備3|学費2|学生生活4
音楽アーティスト科に関する評価
-
総合評価
現場で必要な知識を実際に得られたのは卒業後でした。そのきっかけや導入部の知識、人とのコミュニティを作る場や現場に片足突っ込んでみる場としてはとても意味のある2年間だったと思います。
-
就職
全学科共通の就職・デビュー関連の窓口があるためそれを活用していた人たちへのサポートはしっかりしていたように思います。しかしそのサポートを受けられるのはその窓口に行った人のみなのでこの学科は比較的フリーター率が高い印象があります。デビュー関連については在学中でも橋渡しをした後は個人に対応を委ねられるためマメなフォローアップが無く、慣れない現場で経費を学生が自己負担することになったりなどそこそこ痛い思いをしました。
-
資格
この学科の特色上、資格が取れるような内容のカリキュラムはありませんが、卒業後に個人で活動する上で必要と思う資格の勉強を始めました
-
授業
講師の方によってかなり差がありました。絶対音感があるというだけで他の生徒と違う対応を取られたり、その分相対音感がないことをいびられたり。先生がそうだったので影響を受けた生徒も何人かいました。音楽の学校なのにがっかりでした
-
アクセス・立地
高田馬場から程近いですが土地柄でやはり難しいのか…選択授業など教室移動だけで休み時間が終わる棟もあるのでもっと密集できたら良いなと思ってました。
-
施設・設備
新しい建物がどんどん増えていくので設備は良いのかなと思ってはいたのですが、エアコンのフィルターが変えられてなさそうな教室があったり、マイクが凹んでいたりしていたので教室や機材のメンテナンスまで管理されていたかどうか…
-
学費
奨学金を使う人や自費で入る人など様々でしたが、学費は一般的だと思います。オーディションの合否関係なしに全ての教室や授業に参加できる権利が全員にあればなおよかったです
-
学生生活
1人で行動する人もみんなと仲良くする人も卒業後も現場で続く関係になる人も、人それぞれです。
この学科で学べること |
学科
ピアノとギター・楽曲分析・作詞・楽曲創作・ボイストレーニング・オリジナル曲の歌唱指導・他コースと合同のバンドレッスン
コース・専攻
シンガーソングライターコース |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 音楽か保育で迷っていた頃、実家の財政が厳しくストレートでの進学が難しかったのですがこの点まで親身に話を聞いてくださった先生がいたのでここに決めました。高卒した後すぐに慌てなくてもいいんだと思えてホッとしたら記憶があります |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | 活動を継続しながら音楽講師のアルバイト |
出願で20,000円分を全員にプレゼント!
無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む![](/vcollege/images/school/balloon.png)
- 内容
- 学校の特徴や各学科の特徴、カリキュラムが掲載されております。
- 発送予定日
- 随時
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)
専門学校ESPエンタテインメント東京の学科一覧
-
4.1 60件
- 目指せる仕事:
-
歌手,ミュージシャン,作詞家,作曲家,サウンドクリエイター他
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 2件
- 目指せる仕事:
-
モデル,俳優,ダンサー,声優
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
3.5 45件
- 目指せる仕事:
-
コンサートスタッフ,イベントプランナー,レコーディングエンジニア他
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
5.0 1件
- 目指せる仕事:
-
ピアノ調律師
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
3.9 15件
- 目指せる仕事:
-
楽器リペアマン
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
4.5 2件
- 目指せる仕事:
-
楽器リペアマン,楽器クラフトマン
- 学費総額:
- 280万円
- 年制:
- 2年制
-
4.7 3件
- 目指せる仕事:
-
楽器クラフトマン,楽器リペアマン
- 学費総額:
- 410万円
- 年制:
- 3年制