みんなの専門学校情報TOP 眼鏡作製技能士の専門学校 東京都 東京眼鏡専門学校 口コミ 専攻科(通信)
専攻科(通信)の口コミ一覧
専攻科(通信)に関する評価
-
総合評価
授業に出るかは自由に決めれるから楽に資格勉強が出来る。ただ眼鏡屋で働いていることが前提ではある。実技とかは店舗で覚えた方が早い。
-
就職
分からないところメールするとすぐに返信くれる。授業後も質問しやすい。
-
資格
レポートやってれば筆記はできる。授業出れば実技も教えてくれる。
-
授業
授業は行っても行かなくてもいい。
大体ビデオ配信されている。 -
アクセス・立地
駅から近い。近くにファミレス、スーパーなんかもある。空きコマの時間は潰せる。
-
施設・設備
加工機が古い。レンズメーターは2人に1台ある。望遠式で勉強になる。
-
学費
相場が分からないが不満はない。バイトしながら全然払える金額。
-
学生生活
授業でグループワークすることが多い。年齢層バラバラなので友達って感じではない。
学科における希望業界への就職率
10%以下 | 30%程度 | 50%程度 | 70%程度 | 90%以上 |
この学科で学べること |
学科
幾何光学、眼鏡光学、フィッティング、コンタクトレンズ、マネジメントなど。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 眼鏡屋に就職したかったから資格が取れる学校を探していた。通信なのに登校自由で単位が取りやすい。 |
専攻科(通信)に関する評価
-
総合評価
不満はありません。
私は先生方に感謝でいっぱいです。
やっぱり、メガネのことなら、誰にでも相談できます。 -
就職
たしかに眼鏡の専門学校とは言っていたけど、生徒一人一人を気にしてくれます。
-
資格
サポートは、とても良い方だと思います。
先生方はとても気にしてくれて、安心します。 -
授業
充実はしています。
色んなことを学べますし、人間関係もいいと思います。 -
アクセス・立地
私は家が近い方なので、学校には歩いていけます。
私の友達は、電車通学の人も少なくはありません。 -
施設・設備
いろんな教材があって、「何をしたらいいのか迷う…」ということがなくなります。
-
学費
確かに安い方とは言えませんが、私は「この授業なら、このくらいか~」と思うことはあります。
-
学生生活
とても充実しています。
みんなやさしいし、なんか元気がなかったときは、やさしく声をかけてくれます。
この学科で学べること |
学科
メガネのつくりや、メガネの作り方がおもですかね… もっと知りたい人は学校のホームページを確認してください。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 私は小学四年生からメガネをかけ始めたのですが、メガネをかけていくうちに、「メガネのことをもっと知りたい!!」という思いがあったから、この学校にしました。 |
希望業界に就職できたか | いいえ |
就職先 | 眼鏡市場 |
基本情報
東京眼鏡専門学校
(とうきょうめがねせんもんがっこう)
JR中央・総武線 大久保駅 徒歩6分
【注意事項】
- ・正確な金額や詳細は資料請求の上、ご確認ください
- ・各学科ごとの学費情報は各学科の基本情報をご確認ください
- ・1万円未満は四捨五入となります
専門学校で受けることのできる奨学金は次の3つです。
①日本学生支援機構による奨学金(貸与型/給付型)
最も利用者が多く金額も3~5万円/月程度で他の奨学金に比べ額が大きくなっております。
②地方公共団体による奨学金
地方公共団体によっては比較的成績の条件が厳しくないことがありますが、金額としては①に比べ少額なことが多いです。
③学校独自の奨学金
学校独自で設定しているため条件は様々です。試験の成績や資格の取得状況などが条件になることがあります。また、当サイトでは割引や特待生制度も学校独自の奨学金としております。
各奨学金の詳細は学校へお問合せ下さい。
※進学または在籍している学校に関係なく、学生の出身地等の条件で受けることのできる奨学金もございます。
- ・日本学生支援機構による奨学金(貸与型)
【注意事項】
- 奨学金を受けるには条件がございます。詳細は学校へお問い合わせください
その他分野 x 首都圏おすすめの専門学校
このページの口コミについて
このページでは、東京眼鏡専門学校の口コミを表示しています。
「東京眼鏡専門学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
みんなの専門学校情報TOP 眼鏡作製技能士の専門学校 東京都 東京眼鏡専門学校 口コミ 専攻科(通信)