みんなの専門学校情報TOP
美容師の専門学校
東京都
早稲田美容専門学校
口コミ
口コミ詳細
早稲田美容専門学校
楽しく気軽に細かく学べる学科!!
就職5|資格4|授業5|アクセス5|設備5|学費5|学生生活5
美容科に関する評価
-
総合評価
僕の目指していた職業は美容師で、この学科でかなりのことを学べました。今じゃ他の学校から来た人よりも知っていることもあれば知らないこともあるような、そんな感じです。自分としてはほんとにこの学校を選んで良かったなと思います。
-
就職
周りの友達もそうですがかなりの人達がつきたい仕事につけているので就職実績の面ではかなりいいのかなと思います!サポートも自分は色々と分からないことだらけだったけど先生方が丁寧な対応で教えてくださったのでかなり助かりました。
-
資格
僕が取った資格は美容師の資格なのでその資格についてしか言えませんが、正直資格取得は簡単ではもちろんないですしだからと言ってすごく難しいわけでもないです。どちらかと言えばむずかしいですが、support面でかなり先生方に助けられたので、頑張れば取れると思います!
-
授業
この学校では、実際に美容業界で働いていた方が、かなりの人数いるので、頼りがいがあり、分からないことを1~100まで教えてもらうことが出来ました!
-
アクセス・立地
立地はかなりよく最寄り駅は西早稲田駅とかになると思います。近くにコンビニがあったりするので周辺の環境も良かったかなと思います。
-
施設・設備
外観からみえる大きさとは違い、中はかなり広くです。自分はよくトイレに行ってた覚えがあるのですが、トイレも綺麗で充実した学校生活が送れたかなと思います!
-
学費
まず言いたいのは学費は高いです。そんなのどこの学校も同じです。学費面で考えるとこのロコミを見て決めるのはやめた方がいいと思います。ただ自分のことで語るのであれば、明確な値段は言えないですが、初年度で100万行くか行かないかくらいです。けれど将来のことを考えると自分は妥当かなと思います。
-
学生生活
同じ目標を持つ生徒が大多数いるので話す会話も出来ますし、分からないところも聞きやすく、いじめのようなことも無かったと思います。むしろみんな仲が良く、常に笑顔なクラス出会ったのが印象に残ってします。
学科における希望業界への就職率
-
10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上 ※上記は投稿者の感覚による数値となります
この学科で学べること |
学科
僕は美容師の国家試験のための学習を行いました。この学科に入る人は美容師を目指している人だけではないので、他にも学べる内容は様々です。 |
---|---|
この学校・学科を選んだ理由 | 小さい頃から美容関連に関することが好きで中学生くらいから美容師になりたいと本格的に思い、高校で基礎的な知識を身につけてこの学校に志望しました。 |
取得した資格 | 美容師免許 |
希望業界に就職できたか | はい |
就職先 | OCEAN TOKYO |
みんなの専門学校情報TOP
美容師の専門学校
東京都
早稲田美容専門学校
口コミ
口コミ詳細
![](/vcollege/img/common/add_popup.png?20250212111144)